• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black Tigerのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

★メルセデスベンツ CLAクラス拝見★

★メルセデスベンツ CLAクラス拝見★世の中は3連休でしたが、私は金曜日から急遽岐阜に出張し、土曜日の夕方に帰宅・・・(~_~;)
そして本日は、金曜日にしなくてはいけなかった仕事をほっとらかしで行ったため、
出勤する羽目に(涙

よって3連休の中日のみが休みだったわけです。

前から気になっていたCLAクラスのカタログと実車拝見の為にヤナセに~

ヤナセでの購入実績はないので、担当は居ませんが以前社長車の検討の際にお世話になった
担当に対応してもらいました。

次期車もBMWだからね~って言ってるんで、対応も素っ気ないのは仕方ありません(爆
しかしながら、次期Sクラスは社長車の候補になりえる素材なんで、仲よくしておかないと(笑

そして本題ですが、次期車は3シリか4シリGCに絞ってましたが(まだ数年先の話ですが)、
CLAもいいな~って思ってきました。
ベンツはBMよりも安全装備に力を入れてますから、ボトムグレードでもレーダーセーフティーが選択できますからね~
BMもオプションで選択は出来ますが、私の場合2年落ちくらいの中古狙いですので、
オプション装着率が異常に低いですから・・。

まあ装備だけで決めるわけではありませんが、CLAの流線型のスタイルは美しいですね^^
リア周りがCLSに比べてもっさりした感じはありますが、全長を考えれば仕方ないですね!

購入時期になったらもっと真剣に考えるんでしょうが、今のところ有力候補としてノミネートしておこう~
Posted at 2013/09/23 20:54:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年09月16日 イイね!

出雲・松江観光日帰り旅行♪

14日に日帰り旅行に行ってきました~

尾道を6時に出発し、松江道に乗ってあっという間に出雲大社へ・・・。
世羅から三次までは未開通ですが、三次からは対面通行ではあるものの、
2時間半で出雲に着くんですね^^

出雲大社は7月に社員旅行でも行きましたが、パートナーの要望で行くことに・・・。(~_~;)
今年は平成の大遷宮で60年に1度の建て替えの年で、一生に一度?の機会なので
行っておかなくてはね~



9時前には到着したんで、駐車場も混まずに停めれ参拝も10時には終え、お次の
目的地の松江城へ。
山陰道を走り1時間弱で松江城周辺へ到着。
堀川めぐりの乗船場に停め、1200円で周遊券を購入すると、1日乗り放題みたいです。
しかも松江城や駐車場の割引もあるんですよ♪

まずは1区間を乗ってみました。
この様に堀川めぐりでは、架け橋をくぐるときに船の屋根が通り抜けれない為に
屋根が低くなり、乗客もかがまなければいけないんです(笑



同乗した女の子と一緒に寝転んでます(笑

1区間乗り、お腹が空いたのでカフェに・・・。
珈琲館 湖北店で美味しいサンドウィッチとモンブランパフェを頂きました。
写真はありませんが(~_~;)



そして向かいのカラコロ工房へ



ここは旧何とか銀行跡の建物で雑貨屋などが入ってます。
地下には金庫が見学できます。
昔はここで大金が蓄えられてたんでしょうね~



中庭にはピンクの郵便ポストがあり、これは幸せのポストらしいです。
よって記念に写真撮影♪



そしてまた堀川めぐりに乗船し、松江城を目指します。

乗船中にここから見える松江城が一番綺麗に見えるポイント(船頭さん談)で松江城を激写。



今度は松江城の正面から激写



天守閣まで登って、直ぐに下りてきて、その後に事件が・・・・・。






まさかの足がプルプル~~~~(驚




天守閣までの上り下りの階段が相当足にきたみたいです(涙

本当は外堀の周りを散策予定でしたが、用心して予定変更(笑

宍道湖の北側にある、フォーゲルパークに行くことにしました。
園内はエントランスからいきなりの花だらけの歓迎です。



順路の最初には200mは有ろうかと思われる歩く歩道で登って行きます。



この様に凄い長さがお判りでしょうか?

その長さを撮って貰おうとはしゃいでいたのに、結果はこの通り・・・・・(汗



後ろは全く見えず、ただの変な人です(爆

その後は鳥と触れ合ったりし、花を観賞したり・・・・フォーゲルパークを満喫しました~



日も暮れてきそうだったので、宍道湖東にある夕日スポットへ。
生憎の天気で夕日は拝めませんでした(涙



夕日は諦め、美味しいお肉を求めて焼肉屋へ。

島根和牛特上カルビ6切で1950円なり。



19時前に松江を出発し、尾道に帰宅したのは21時過ぎで、今回も観光や
美味しいものを頂いたりで島根を満喫できた1日でした。

総距離 400km
燃費 12km/L
Posted at 2013/09/16 23:03:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2013年08月18日 イイね!

祝♪af.imp♪ 掲載

先日のBMWファミリエでaf.impの撮影会がありまして、その時の写真が早速掲載されました~

掲載雑誌はこちら



以前にもミニバン所有時代には何度か他誌に掲載されたことはありますが、
BMW乗りになってからは、このaf.impが初です♪

全国お披露目の写真はこちら



みなさん、本屋さんに行って立ち読みしてください(爆
Posted at 2013/08/18 20:30:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 嬉し事 | クルマ
2013年08月12日 イイね!

山口満喫の旅♪

10日からお盆休みに突入してますが、10日は後輩の結婚式の二時間に参加したり、
14日から16日は盆真っ盛りですが千葉へ出張なため、11日にお出掛けしてきました^^

山口は隣の県ということもあり、若いころから色んな観光地は訪れていますから何処に行こうか悩みましたが、懐かしいところに行ってみようと思い、日帰り旅行へ出発です♪

7時に自宅を出発し、まずは怪しい王国”美川ムーバレー”
20年前に来た時と何も変わらず怪しい佇まいです(爆



入り口も怪しいですが、洞窟内部より冷気が流れ出してきていて、入り口は涼しく11日も猛暑だったので、快適に探検できました。



小一時間洞窟を探検し、出口を出ると倒れそうなくらいの熱気を感じました。

暑さを少しでも和らげるために、お次は”別府弁天池”です。
ここは以前、みん友さんたちがブログにアップしてたのを見て、機会があったら行ってみようかなって思ってたところです。

日本名水100選に選ばれたところです。
池の底から湧き出てるみたいです(驚



お次は懐かしの”秋吉台サファリランド”

暑すぎて動物もバテテましたね(~_~;)

そしてカルスト台地をドライブし、展望台へ~
ここも若いころから数回訪れていますが、変わってませんね(笑



最後に一番楽しみにしているディナーです^^
宇部の海沿いにあるスペインレストランの”Sol Poniente”



ソルポニエンテはスペイン語で”夕陽”という意味みたいです。

西の海に沈んでいく夕日が綺麗に見れる絶好のロケーションです^^
ここもみん友さんが行ってるのを見て決めました(爆







料理はステーキセット2500円とパエリアセット2800円を2名ずつオーダーしました。



写真にはありませんが、デザートとコーヒーが付いてきます。

味よし、値段も手頃で景色も良く満足できました~

食後に外に出るとライトアップされてて綺麗でした♪



20時より帰路に付き、帰宅できたのは23時でした。

一日遊びまわり充実した休みでした。

14日の出張に備え、あとはゆっくり過ごしたいと思います。

総走行距離 600km
燃費 10.5km/L
Posted at 2013/08/12 12:43:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2013年07月24日 イイね!

BMWファミリエ神戸 & 六甲山プチ

先週の土日で神戸の六甲アイランドで開催された”BMW Familie In KOBE”に
行ってきました~

金曜日に急遽静岡に出張になり、金曜日の夜に遅くまで仕事し、
ホテルでメールを確認していると、”af.imp”の撮影がありますので
日曜日の8時までに六甲アイランドに来るようにって・・・・。

応募はしてましたが、一向に連絡が無かったのでもれたかなって
思って諦めていました。
だから、のんびり神戸入りすればいいかなって事で、岡山のお友達と
一緒に行こうって約束していましたが、8時までにって事で
朝に移動してたんでは間に合いません(~_~;)

よって急遽土曜日の夕方から神戸に移動することに。

静岡より足早に帰宅し、土曜日の16時くらいに神戸に向けて出発~
19時に神戸に到着しました。

Millionさんから六甲の夜景のお誘いがありましたが、さすがに
移動疲れでお断りしました(汗
折角のお誘いすみませんでした・・・。

急遽の泊りでしたが、じゃらんで神戸駅前のルミナス神戸を予約^^
晩御飯を食べに行くのもしんどくて、ホテルのレストランで済ませることに。

1500円のコースでしたが、ボリュームがありドリンクバーは飲み放題^^
味はそこそこでこの値段はまあまあでしょうか。



日曜日の7時にホテルを出発し、洗車場により車を綺麗にしないとね~

8時の集合時間に間に合い駐車場にて待機していると、見覚えのある車が
入場してくるではありませんか??(驚

地元のお友達の”Hideさん””かおりんさん”です。

神戸に来るとは聞いていましたが、まさかここで一緒になりとは!!!

今回の撮影は16台
広島からは3台のエントリーです^^

まずは私から・・・・。



お次はかおりんさん・・・・。

車移動してたんで画像がありません・・・。すみません(~_~;)

そしてHideさん



撮影も無事終わり、いざファミリエ会場へ~

F30の3シリーズの出展が目立ちます。
今後の参考にってことでフロントスポイラーを中心に撮影。











お次はM6グランクーペ
カッコ良すぎます!!!!!



このデイライトの埋め込みが気に入りました~



15時くらいまで会場内をウロウロし満喫したんで、ここでびんちゃんさんとヒロ&サユさんとも合流

そして第二の目的の芦有道路ツーリングのお世話人Millionさんとも合流
一緒にakyura35さんも来てくれました♪

7シリ2台、Z4が2台、おいらの1シリが1台の計5台で六甲山の展望台を目指して
ツーリング~
30分ほど爽快に駆け抜けて展望台の到着。
この展望台には初めて来ましたが、大阪市内まで見渡せて景色最高でした^^

しばしダべリングし、思いつきで夕食はジンギスカンです。

どこかは良くわかっていませんが、Millionさんの先導でまた駆け抜けて
ジンギスカンの食べれるレストランに移動しました。

店内から神戸市内が一望できるロケーションのいいレストランで、
ジンギスカンをお腹いっぱいになるくらい食べながら、
みんなといろんな話もしながら盛り上がり、食後には店を出て
すぐ隣の何とかガーデンの展望台にて夜景観賞^^





マイカーの撮影有り、BMW三昧のファミリエあり、お友達とツーリング&
ジンギスカンを食べーの、夜景を鑑賞しーのって感じで、1日遊びまくりで
少し疲れましたが、23時には無事帰宅し楽しい週末が終了しました~♪

ご一緒してくださったお友達の皆さん、お疲れ様でした~
Posted at 2013/07/24 21:54:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「長崎に行ってきました♪ http://cvw.jp/b/882916/38788097/
何シテル?   11/01 21:38
Mr.足元コンテスト2012 Fuji×カービュー編集長賞 受賞 みんカラ愛車グランプリ2012 ELDINE賞 受賞 Black Tigerです。よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Maxton Design フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 23:12:27
KUTOOK CX-60用バンパーグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 23:10:21
マクストンデザイン フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:45:57

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2010年11月7日納車 2005年式 43000kmにて購入 【オプション】 ・サン ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
新車で340万で購入~ 85諭吉まけてもらい即決定。 今回は躊躇せず3.5Lに・・・・ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2.5L ハイウェイスター ミスティックブラックです。 ★メーカーオプション★ ・運転 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
新車で購入340万。 アルファードのブラックマイカ(209)前期です。 20インチに車高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation