• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black Tigerのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

チューリップ祭り In 世羅高原農園

チューリップ祭り In 世羅高原農園このところ週末はいつも天気が悪く、気候が
良くなったとはいえなかなかお出掛けできない中、
雨の合間を縫って世羅にお出掛けしてきました~。

芝桜を見に行こうと思ってましたが、チューリップも
綺麗かなって、予定変更しちゃいました(笑

満開で綺麗に咲いてました♪



園内には植えられているチューリップの好きなものを抜いて持って
帰ることができるところもあるんです。
1本100円ですが、色とりどりのチューリップがあって、我が家も12本も買って帰っちゃいました^^
Posted at 2015/04/19 19:50:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2015年04月04日 イイね!

尾道 千光寺公園 夜桜散策 

今週が桜の一番の見頃なんですが、生憎の雨ですね・・・。

夜桜を見に行こうと思い、桜の名所である地元尾道の
千光寺に行ってきました♪

夜で雨なのに沢山の人が夜桜を楽しんでいました。









Posted at 2015/04/04 21:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2015年03月28日 イイね!

流星ワゴンの舞台 鞆の浦散策

天気も良かったのでドライブも兼ねて、ドラマ流星ワゴンの舞台となった
鞆の浦に行ってきました♪

若いころはドライブで行った記憶がありますが、もう何年も行ってなかったのですが、
まさか鞆の浦がこんなに賑わってるとは???

ドラマで一番印象に残ってるであろう灯篭です。



忠さんの自宅とお隣さんの中華店



全体風景



街並み
Posted at 2015/03/28 17:56:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2015年01月28日 イイね!

のんびり玉造温泉の旅

先週の土日で玉造温泉でゆっくりして来ました~

年末から年明けに掛けて出張続きでかなり疲労が溜まってたんで・・・(~_~;)

懸念していた雪も全くなく順調に米子に到着し、まずは大根島にある由志園に。





大根島と言ったら牡丹園ですね~





園内もすごく整備されていて、庭園も見応えがありました^^



一日目は観光も早々に切り上げ、14時半には旅館に到着~
玉造温泉街を150年ほど前から取り仕切る立場にあった旅館らしく、
しかも日本一大きな混浴露天風呂があるんですよ♪



1万坪の日本庭園もあって、散策してきました~





温泉街にも玉造のアイコンでもある勾玉があちらこちらにモニュメントが有ったりするんですよ。



散策してたら15時を過ぎたんで、早速チャックインを済ませ、温泉へ入ってきました。



晩御飯までは少し時間があったんで、夜の街並みも散策しました。



ご飯は松葉ガニと島根和牛、シジミなど島根の味の宝石箱って感じで、
島根を堪能できました^^



食後はゆっくりと妻と混浴露天風呂に浸かり、一時間以上まったりとしてました♪
混浴露天風呂も200坪あり、宿泊客同士が離れた位置に入れるので、干渉されずにゆっくりと出来ますよ。

朝も混浴露天風呂に入り、玉造温泉をしっかりと満喫できました。

二日目は、まずは八重が気神社に・・・。
占い用紙を鏡の池に浸けて、お金を置いて早く沈むと願いが叶うらしいです。



私のは2分くらいで沈んでいきました~





お次は、立久恵峡です。
断崖の切り立った山が自然の凄まじさを見せてくれます。
散策しましたが、寂れてて誰にも会いませんでしたが(爆



そしてお次はお馴染みの出雲大社



お昼もお馴染みの出雲そば



時間もあったんでじっくりと通りを散策し、夕方になるのを待って日御碕灯台に・・。



ウミドリが生息する経島と夕日のコラボが綺麗なんですよね~





楽しかった1泊2日の旅も終わり帰路につきました。

帰りは三次経由で帰ったので、2時間半ほどで帰宅。

総距離 530km
平均燃費 12.6km/L




Posted at 2015/01/29 22:04:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2014年11月22日 イイね!

紅葉狩りVOL.2

今日は府中で美味しい神石牛を食べようと思い、妻と義母と3人でドライブに行ってきました~

ついでに紅葉も見ようと、近場なんですが三郎の滝へ♪

丁度いい紅葉加減で見ごたえありました^^











一郎滝と二郎滝の間には休憩所もあり、アユかニジマス?の塩焼きも食べれます。








駐車場から上まで行って帰って30分もあれば十分で、丁度いい散策コースです。



予約してる時間に着くように三郎滝を後にし、ダンデリオンというお店へ



店内はこんな感じ


ダンデリオン

妻が食べた広島牛ステーキランチ


私と義母は黒毛和牛ステーキ定食


紅葉狩りで適度に運動し、美味しいステーキを頂きいい休日を過ごしました^^v
Posted at 2014/11/22 16:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「長崎に行ってきました♪ http://cvw.jp/b/882916/38788097/
何シテル?   11/01 21:38
Mr.足元コンテスト2012 Fuji×カービュー編集長賞 受賞 みんカラ愛車グランプリ2012 ELDINE賞 受賞 Black Tigerです。よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Maxton Design フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 23:12:27
KUTOOK CX-60用バンパーグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 23:10:21
マクストンデザイン フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:45:57

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2010年11月7日納車 2005年式 43000kmにて購入 【オプション】 ・サン ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
新車で340万で購入~ 85諭吉まけてもらい即決定。 今回は躊躇せず3.5Lに・・・・ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2.5L ハイウェイスター ミスティックブラックです。 ★メーカーオプション★ ・運転 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
新車で購入340万。 アルファードのブラックマイカ(209)前期です。 20インチに車高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation