• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black Tigerのブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

ウサギだらけのはずが・・・・(~_~;)

4日に家族でウサギを見に広島県忠海の大久野島に行ってきました~

大久野島は毒ガス島と言われ、昭和4年から20年間くらい戦争用の
毒ガスを製造していたんです。

家からは1時間程度で忠海港に到着するので、10時過ぎに出発しました。
11時過ぎに忠海港に到着したんですが、ゴールデンウィークとあって、
フェリー乗り場は人だらけ・・・(~_~;)



フェリーも増便されてて30分くらい待って乗船できました^^

12分で大久野島に到着です♪

まずは腹ごしらえで、お弁当を頂きます^^

島は外周4kmなので、歩いて散策します。

早速ウサギが出迎えてくれました。
元祖ウサギ~って感じの白い毛に赤い眼のウサギです。



散策中にはつつじが綺麗に咲いてます。



休暇村前の広場



葉っぱにむさぼりついてます



異様な雰囲気です



バケツ一杯くらいのキャベツを独り占めしてます(爆



瀬戸内海はのどかですね~



発電所跡です。
結構不気味でした(~_~;)



最後は真っ黒ウサギです



1周を1時間くらいかけて、のんびり歩いていい運動になりました♪

700羽ウサギが居るはずなんですが、お腹一杯なのか?隠れてしまってて
ウサギよりも人が一杯の大久野島でした(笑
Posted at 2014/05/05 21:11:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2014年04月20日 イイね!

尾道 さくら茶会

昨日は、尾道の千光寺公園で行われた”さくら茶会”に散歩がてら行ってきました。

家から山道を散策中に咲いてた菖蒲



こちらは山つつじ



千光寺公園は、ソメイヨシノは散ってしまい、今は八重桜が満開でした~



頂上からは尾道水道が見えます^^



義母の知り合いの隠れ家的なカフェ”Holoholo(ホロホロ)”



食事はカレーのみの1本勝負



席からはいい眺望でした



千光寺鵜公園の石碑



妻と私の両親、義母の5人と愛犬みみで、のんびりした1日を過ごせました♪
Posted at 2014/04/20 15:56:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2014年04月06日 イイね!

充実した誕生日♪

今日は私の40歳の誕生日♪

朝から地元の神社に前厄の厄払いに・・・。

その後は天気も良かったんで、千光寺公園に桜の花見に行ってきました~^^

愛犬みみも連れて行きましたが、山道をどんどん駆け上がって行きます。

道中は殆ど人が通らない地元民のみが知る山道をリード無しで行きましたが、
立ち止まっては気配を見ながら、一人で進んでいきます(笑



山道には綺麗なやまつつじが咲いてました~



結構な山道でしたが、20分くらい歩くと千光寺公園に着きました。



千光寺は広島県では有名な桜の名所で、この時期には観光客が大勢訪れます。



頂上から見た尾道水道が絶景ですよ^^



綺麗な桜を鑑賞した後は、誕生日ということもあって、義母が
お昼にお寿司を御馳走してくれました~(嬉

そんなこんなで、厄払い、お花見、食事と有意義な誕生日を過ごすことが出来ました♪
Posted at 2014/04/06 22:12:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2014年03月20日 イイね!

フランス旅行♪

ただいま~帰国しました♪

先週の14日の朝から関空に移動予定でしたが、まさかの夜中の2時6分に関西以西に
大地震が・・・。
一本早目の新幹線で尾道を出発するも岡山乗換ののぞみが1時間遅れ(~_~;)
何とか他ののぞみで10時過ぎに関空到着^^

10時25分にツアーに合流

12時25分発エールフランス便にてパリに出発



直行便ですが13時間の長旅はかなりのダメージ・・。(疲
現地時間の17時に到着

到着後はツアーバスに乗車~



乗って早速、リタイア後のコンコルド発見!!



1日目はモンサンミッシェルに向けて走るのですが、135km走りまずは通り道の街ルーアンで1泊します。



2日目はルーアンの市内観光
マカロンの有名店



この十字架は”ジャンヌダルク”が火刑されたところです



ルーアンを後にし、115km移動しブブロン・オン・オージュの街です。
ここは木骨組みの街並みが綺麗なところです。

写真はミシュラン★のレストラン
他の場所にあった建物を解体し、再度組み立てたそうです。



またまた150km移動し、念願のモンサンミッシェルへ~
まずは腹ごしらえって事で、モンサンミッシェル名物のオムレツを頂くことに^^



ふわふわで新食感ですが、味はノーコメントで(爆

そしてお待ちかねのモンサンミッシェル



幻想的で存在感抜群~

中に入ると結構観光化されてて原宿??っぽい?



修道院の先端



モンサンミッシェルの島内を歩き回り、へとへとの状態でホテルに。



夕食をホテルで頂き、夕暮れを待って再びモンサンミッシェルに。
ライトアップされたモンサンミッシェルはさらに神秘的~



3日目の朝、ホテルの前から見たモンサンミッシェル
かすかに霧がかかりいい感じ^^



モンサンミッシェルを後にし、パリに向かうのですが、285km走り途中のシャルトルで市内観光
その後また90km走りパリのホテルには16時に到着。

もうホテルでゆっくりしても良い時間ですが、短いパリ滞在なので、そうもしてられません(笑
ここからはフリーの時間なので、妻と二人で地下鉄で凱旋門を目指します♪



この日はラッキーなことに地下鉄全線フリーで乗り放題でした^^

乗り換えもありましたが、フランスの地下鉄は案外楽勝です。

凱旋門に到着



凱旋門やシャンゼリゼ通りの夜景を見たかったんで、暗くなるまで
シャンゼリゼ通りを散策~



ルイヴィトンの本店



メルセデスベンツのDにて300SL



お腹もすいてきたので、カフェで夕飯を。
パリジェンヌに成りきってる妻・・。



サンドウィッチと飲み物二人分で5000円~(高



支払いを済ませトイレに行ってから出てくると、マネージャーらしき男が
支払ってないとイチャモンを付けてきた(~_~;)
支払ったから、その小さい輩を連れてこいと戦いながら数分後、
その男が現れ、誤解が晴れました。

日も暮れてきたので、凱旋門の300段の螺旋階段を上って、シャンゼリゼ通りの夜景



凱旋門の周りにはクモの巣状に12本の道が広がってます。

モンマルトルの丘に建っているサクレ・クール寺院が綺麗に見えます。
光学50倍のデジカメの威力発揮。



凱旋門を降りてライトアップされてる凱旋門を。



凱旋門とエッフェル塔のコラボ



エッフェル塔までは街の景色を眺めながら、徒歩で20分くらい



まずはセーヌ川の遊覧船に乗船です。
1時間セーヌ川を行き帰りで巡ってくれます。
チケットは日本で購入してたので、時間ギリで間に合い、幸運にも窓側GET~

下船し、エッフェル塔は毎時0分から5分間イルミネーションショーがあるので
お茶しながらしばしの待ち・・。

月とのコラボがいい感じですね~



イルミネーションを見終え、22時過ぎににエッフェル塔下に行ってみると、
展望階への入場は23時までらしく、3階まで上がりたいと言っても、
2階までで3階はクローズだと拒否られました(~_~;)

エッフェル塔2階展望からの眺め



降りるときにはエレベータ^が渋滞してたんで、階段で降りました。
かなりの恐怖感(爆

24時前まででやっと本日の予定を終え帰路につきます。

地下鉄駅まで歩いて行き、2回乗り換え20駅くらいの乗車ですが、
深夜の地下鉄はかなりダークな感じで、全員がスリに見えてきます(震

24時半に無事にホテルに帰宅

4日目の朝からは、ツアーでの移動
バスからはこんなE60が見れました~

オレンジホイルにクロコダイル柄の全身ラッピング



ツアーではエッフェル塔が一番綺麗に見える場所へ。



エッフェル塔をバックにおいらも。



その後はまたフリーなので、歩いてオペラ座を見に。



その後は地下鉄に乗り、ルーブル美術館へ~



ここはモナリザが展示されています^^
絵の前は凄い人だかり(驚



早々に退散し、お次は昨日望遠で見たサクレ・クール寺院に。
ここは今までより明らかに治安が悪そう・・・。
黒人の街頭販売も熱がこもってて、無視して行こうとすると
手を掴んでミサンガみたいな物を手に巻きつけてきます。
触られて腹立つので、手を払って行こうとすると、”FIGHT”か?って
言い寄ってくる始末(呆

今まで色んな国へ行きましたが、無視すれば諦める輩ばかりでしたが、
ここのはかなり熱心でした(~_~;)

何とか逃れやっとサクレ・クール寺院へ



帰りに参道で買い物したり、MONOPRIX(モノプリ)と言うスーパーに寄ったりして
18時にはホテルに帰宅

19時には疲れが蓄積してて爆睡(爆

5日目は帰国日です。
パリの宿泊先にて記念に一枚。



10時過ぎに空港に到着し、お昼の便まで時間があるからと免税店で買い物を済ませ、
ゲート前で待ってると、アナウンスでまさかの妻の名前が・・・・。??
何でだろう??とカウンターに行くと、妻と一文字違いの女性とチェックインの際に
間違えてると・・。
チケットをよく見ると、名前のYとKが違うだけ~

まあ無事に解決しやっと帰路につけます。

帰りは昼→夕焼け→星空→朝焼けと綺麗な空が眺めれるので、窓側を選択
月と朝焼けの感じが良いですね~



6日目の9時前に関空に到着し、はるかと新幹線を乗り継ぎ、地元に帰って来たのは
12時でした。

フリー時間にかなりハードに予定を詰め込み、オプショナルを付ける以上に
パリの街を満喫できたので、他のツアーの方よりも安価で沢山廻れたので、
満足のいくフランス旅行になったんではないかなって思ってます♪

スリに気を付けながらの地下鉄や、色んな場面でのイレギュラーな出来事は
起こりましたが、無事何事もなく帰国できたのが何よりです。

妻も初ヨーロッパで喜んでくれてたので、いい思い出になりました^^
Posted at 2014/03/20 00:50:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2014年03月05日 イイね!

★別府 家族旅行★

先週の1、2日で別府旅行に行ってきました~♪
先週の月~水は新潟、木金は岐阜に出張と、非常にハードな週で、
しかも水曜日から咳が出て、微熱もありと体調は絶不調ではありましたが、
強行突破で行ってきました(~_~;)

朝7時に尾道を出発し12時半には地獄めぐりの最初の場所、海地獄に
到着しました^^
5人での旅行だったので、マイBMではかなりきついので、義弟にプレマシーを
借りての5時間ツーリングでしたが、まずまず快適でした^^



別府出口にて、看板を写真に撮ってって妻にお願いすると、何と”別府”の姿は無く
出口のみでした・・・・。
これでは別府でも尾道でも同じじゃありませんか(爆

次は鬼石坊主



そして山地獄



100mほど車で移動してかまど地獄



次は白池地獄



車で5分移動し、龍巻地獄



お隣の血の池地獄



血の池地獄で集合写真



本日の予定は地獄めぐりだけだったので、宿泊先の杉乃井ホテルに移動

2部屋取ったので、私と妻と洋室で義母と子供たちは和洋室にお泊りです。



杉乃井のバイキングでのフォアグラ丼が楽しみだったのですが、今回は無いみたいでした(涙
オプションのトラフグ700円は一人ずつ付けました~
色々あって目移りし、結局あほみたいに食べ、お腹一杯です(笑



食後は少し運動も兼ねてイルミネーションを見に行きました♪



その後はアクアガーデンでレーザーショーを堪能し、温泉プールではしゃいで、棚湯でゆっくり露天風呂に浸かり一日目は終了・・・・。

朝食もバイキングです。



まずは高崎山のお猿さんに会いに^^



ポスターに出てきそうな感じに良く撮れました^^



餌の時間で麦にむさぼりつく600匹の猿たち(恐



車で小一時間ほど移動し、九重の夢の吊り橋





16時頃に帰路に付き、21時過ぎに自宅に到着。

義母が別府に行きたいって以前から言っていたので、連れて行ってあげれて
一つ親孝行が出来ました♪

今週は子供たちの引っ越し、来週はフランス旅行と予定目白押しですが、
体調に気を付けながら乗り切らねば!!

総距離950km
高速代 約9000円
Posted at 2014/03/05 22:40:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「長崎に行ってきました♪ http://cvw.jp/b/882916/38788097/
何シテル?   11/01 21:38
Mr.足元コンテスト2012 Fuji×カービュー編集長賞 受賞 みんカラ愛車グランプリ2012 ELDINE賞 受賞 Black Tigerです。よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Maxton Design フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 23:12:27
KUTOOK CX-60用バンパーグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 23:10:21
マクストンデザイン フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:45:57

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2010年11月7日納車 2005年式 43000kmにて購入 【オプション】 ・サン ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
新車で340万で購入~ 85諭吉まけてもらい即決定。 今回は躊躇せず3.5Lに・・・・ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2.5L ハイウェイスター ミスティックブラックです。 ★メーカーオプション★ ・運転 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
新車で購入340万。 アルファードのブラックマイカ(209)前期です。 20インチに車高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation