2011年03月20日
携帯缶借りてきました
とりあえず40リッターあれば元妻とお母様の車に入れれます
でも…俺が燃料持って行く前に燃料供給安定してたりして
行っても…今頃何しに来たの?とか言われたりして
ぶっちゃけ…元妻とは3年間連絡取ってませんと言うか俺はメールしたりしてますが返事返ってきた事がありません俺の妹には連絡してるみたいですが……娘達が無事なのを確認したのは向こうの家に電話して確認取りました元妻はあの震災以降ずっと病院勤務…帰るガソリンも無いと……状況が状況だけに早く燃料と食料持って行ってやりたい何言われようが構いません……そんな事言ってる場合ではない
今自分が動けるなら動くそれだけです
ところで……太陽電池のソーラーパネルって自作可能?

Posted at 2011/03/20 20:23:49 | |
トラックバック(0) | その他
2011年03月20日
震災から一週間……被害の大きかった所は宮城県…岩手県…福島県…
被災地はTVでも良く目にしますしかし本当にそこだけ?他にも被災地あるんじゃないかな?津波は太平洋沿岸にきたんだとしたら…港のある所…北海道に青森県に茨城県に千葉県死者が少ない所はTVじゃやらないだけなのかな?
何か疑問に思ったよ

Posted at 2011/03/20 01:11:15 | |
トラックバック(0) | その他