
■エコカーに求めるものは燃費ですか?それとも走りの愉しさ?
ハイブリッドだけじゃない、エコカーの魅力とは何か、あなたのエコカー観を教えてください。
新たな価値観を現在のエコカー市場に求めます。
本当にエコだけを求めるなら、エアコン、カーステレオ、パワーウィンドウ、パワーステアリング、電動ミラー、バックカメラ、ふかふかの椅子なんかつけないほうがエコです。
つまり、現状は車の価値観を犠牲とせずに、
最適化されたボディ形状と、最新技術を組み込んだエンジン、軽量化されたシャシなど、
全ての要因がそろって、エコカーと呼ぶものが誕生していると思います。
そこで車の価値観が重要となってくるのですが、
現状では快適設備という価値を求めた車しか誕生していないと思います。
何が言いたいのかというと、スポーツカーの価値を犠牲とせずに、
WRCに出れるようなエコカーがあってもいいんじゃないかと。
快適設備という価値を求めたエコカーに比べて燃費が悪くても、普通のスポーツカーより燃費が良ければそれはエコカーと呼べるのではないでしょうか?
トルクがモリモリのエンジンを搭載して、機械式LSD、ストローク量が少なく減衰力が強いサスペンション、バケットシートに、大型ウィングにフルタイム4WDのエコカーを作ってみてもいいんじゃないかと。
私が求めるものは スポーツエコカー です。
■マツダのアイドリングストップ“i-stop”を知っていますか?
または体験したことがある方はご感想をお聞かせください。
知っているが乗ったことはない。
■あなたの愛車を教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード)
三菱ランサーエボリューション6 TME 2000年 CP9A GSR
※この記事は
エコカーって何? アンケート回答でiPod nanoが当たる!5名様について書いています。
Posted at 2010/11/14 23:05:57 | |
トラックバック(0) |
懸賞 | タイアップ企画用