
私は学生でお金がないので、常に
10円でも安い品物の入手ルート、良品を日々発掘しています。
他の
学生さんと、心は学生さんの方の参考になればと思ってバッテリーとデフオイルとタイヤについて紹介してみます。
バッテリー
これは断トツで
オークションもしくはアップガレージなどでの
新品(未使用品)購入がお得です。(と言ってはいけない立場かもしれないですが・・・)
なんたって新品の未使用品が明らかに仕入れ値を割ってしまっていると思われる値段で多数流れています。
(
なぜそのような事態になっているかはご察しください。やさしい方が新品で買ったバッテリーを貧乏な私たちのために流してくれているのです。)
デフオイル
私はAYC取り外して機械式のデフを入れていたのですが、W○KOSのRG5120を最近まで使っていましたが相性が悪いらしく、チャタリングが絶えなかったのです。
そこでデフオイルを変えてみることにしました。
もちろんリッター1000円前後の安いオイルを探します。
トラスト GReddy LSDオイル/デフオイル 85W-140 1Lです。
結果→
チャタリング音が消えました、また聞いてみたいですw
さて、
気になるお値段ですが、
Yahoo!オークション(オークションストア:株式会社オートクラフト)で
1缶当たり1080円です。
送料は700円です。私は10缶まとめ買いしたので一本あたりは1150円ですた。
タイヤ
タイヤは車にとって重要な部品です。安全に関わるものですので、安ければいいというものではありません。
まさに
安全と信頼をとるか? 安さをとるか? です。
もちろん絶対の安全と信頼で考えれば国産タイヤ一本です!
上記のことを踏まえたうえで私は次のタイヤを選びました。
「ピンソ♡」
安全と信頼はあるものではなく自分で作るものだ!<キリッ
まぁそんな感じでこのタイヤを選んだわけですが、
ジムカーナとかで散々使いまくって安全と信頼性を確認したところ。
普通の車では絶対に想定されていない動きをしても
揺ぎ無いピンソの実力 を見せてもらえました。
安全と信頼性はもちろんばっちりです、
スリップサインが消えるまで使いましたが全く安全性と信頼性には問題のないタイヤでした。
気になるグリップ力ですが、
海外製のタイヤとしてはグリップはかなり効く部類に入り
、サイドウォールも固いのでジムカーナでもそれなりに良いタイムが残せました。
値段のほうですが、ラン
エボ純正サイズ(225/45R17)は22060円/4本送料込みです。
なんと
ネオバ一本分の値段で1台分揃います!お得!
これより安くていい組み合わせがあったらだれか教えてください!ホント・・・お金ないんですorz
Posted at 2011/04/13 13:32:18 | |
トラックバック(0) | 日記