
発信源が俺だから
どうせまた、フェデラルの595RS-Rそっくりさんの595PZ-Pとか謎のタイヤを見つけてきた
とお思いのことでしょう。
残念ながら今回はガチでフェデラルの595RS-Rです。
でも種や仕掛けが無いわけではないです。
ランエボで使える595RS-Rが送料込みで36800円で4本買えてしまいました。
とはいっても簡単なことで、ランエボ標準タイヤサイズの225/45R17を、ランエボの7.5Jホイールの許容範囲の下限の215/45R17に下げただけですが・・・
これだけで4本送料込み
595RS-Rが
44000円→36800円(7200円ダウン!)
※価格はα調べでの最安値です。
サイズを下げたことでグリップへの影響は恐らくほぼ無いと思います。
唯一の泣き所が、リムガードあまり効か無くなってしまうことですが、ホイールにクラックが入るような衝撃の際にはリムガードあまり関係なさそうですし、ガリ傷は気にしないので問題ないです。
町乗りタイヤも215/45R17に下げてコストダウンしようかなぁ・・・
Posted at 2012/05/13 14:00:18 | |
トラックバック(0) | クルマ