2012年03月26日
どーもさかもつです。
25日にもモーターランド三河行ってきました。
carprojectさんの走行会です(エントリー締め切られてて走ってませんがww)。
ついて早々ポルトガル語で駐車場を誘導されるww
もちろんわからないので日本語でもう一回お願いしましたww
てかパスポート要ったっけってなかんじのアウェー感ww
見た感じSLの横井さんとさくらさんあとじゃんだらりんの3台位しか日本人いない(-_-;)
とりあえず作手の時に遊びに来てくれたBACANAの方々と談笑しつつギャラリー
の後に横井さんの横乗りさせてもらいーの
SLドライバーの横乗り初体験・・・走ってるときの余裕がハンパない
なんで雑談しながらあんなによれるんですか・・
しかもオイル+曇りでほとんど前見えないのに(>_<)
んで去年のDMAXカップの主催者さんから4月29日に三河でドリコンやるよーってお話が
今回はシリーズでなくなるそうです。
しかもorigin vs D-MAXのSLドライバー対決があるとか・・・
これは出るっきゃないってことでGWの帰省変更でミドルとツインに出ます。
終わった後の団体タイムにミドルも参加させて下さいって言っといたんでそれも楽しみです。
みん友のみなさんいかがですかー?
ちなみに去年は緊張しまくり(←いいわけ)2回戦落ちだったんで今年は追走で勝ちたいです!!
Posted at 2012/03/26 23:17:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年03月23日
奇跡的に日記連投中さかもつです。
今足とタイヤについて悩んでます。
去年からぱっきーん振り返しのためスタビ変えたり、リアの足変えてバネレート上げてみたりしたんですがうまく行かず・・・
さらにトラクションがうまいことかけられなくなり車が進ませられない・・・
そしてタイヤが減る・・・(もちろん片ベリ)
ツアラー乗りのみなさん
どんな足&タイヤ使ってますか?
よかったら教えて下さい。
ちなみに今は
前エナペタル16k レブ215/45R17
後KBEE14k コルサ215/45R17他そのへんに有るタイヤ
を使ってます。
今のところ今後は前後エナペタ(リア12k)に戻してOH+アゲメンブラケットでメンバー上げてキャンバー起こし
よかったらアドバイスお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/03/23 23:53:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日
20日に三河であったmotty走に行ってきました。
追走クラスにエントリーしたので気合いを入れて
新品コルサ×2
中古595RSR
中古ピンソ
の4セットを準備。
ドラミで単走クラスと撃墜走クラスへの乱入もOKと言われタイヤ持つかなーなんて不安になりつつw
まずは1ヒート目様子見
2ヒート目に洗礼が・・・
後ろにつよぽんさん(D1GPドライバーのねw)の100マがビタビタで迫ってくるw
2~3周したとこで接近とテンション(俺の)がMAXにw
最終コーナーで後追いのが前にいるって・・
はいびびって浅くなったとこにクオーターアタック頂ましたーww
お互い笑ってましたけどw
そのまま撃墜走にも乱入スイッチオンの2台と絡んだりしつつ
んでお待ちかね峠タイム
ストレートの真ん中にパイロン置いてUターンして純走と逆走を交互に走ります。
ここでもいつの間にか先頭に。
んでまたもや後ろはつよぽんさんww
またやらかしましたよ・・
逆走最終でアームロック?でハンドル切れんくなる→コースアウト
戻って確認するとタイロッドにガタがw
調子のって普段やらんことやろうとするといかんですねw
後は身内の14とか参加者の方の32とかセリカXXとかと絡んでました。
追走って難しいですねー
そしてチームフリーダム怖ぇwww
常にビタビタってかドアにタイヤ当ててましたw
SL本番機だろうがシェイクダウンだろうが関係なしw
またもや課題が見えてきました。
トラクション掛けるのが下手(走り方とタイヤとキャンバー?)
メンタル弱すぎ(要はビビりすぎ)
サイドの使い方が下手になってる
てか走りが遅い
SL車はともかくまわりについてくので精一杯だった
修行するぞー
主催のmottyさんと絡めなかったのが心残りです。
次回も絶対参加するぞー
終わった後は帰りに14のフロントがバーストしたりしつつ温泉いって飯食って帰りました。
めっちゃ楽しかったです。
Posted at 2012/03/21 20:01:36 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年03月19日
行ってきました。
朝家を出る時点でハンパない霧。
参加する先輩の86ワイパーとライト無いのにまずいなーなんておもいながら積車で東コースへ
今日のお仕事はスポッターです。
霧はないけどウェットですやん・・・
クラッシュ多いだろうなーって思いながら練習走行
・・・予想通り朝一できれいなチェイサーが壁の餌食になってました。
一回戦のころには見事なハーフウェット
俺だったらこんなん走れる気がしない(-_-;)
先輩は無難(いつもの寄せ具合からすると)に控えめなアウトクリップを取り突破
カネさんもまだ余裕を残しつつ突破
富士から遠征してたワンビアの友達は残念ながら落選
続いて二回戦
この頃には土手際コンクリート意外ドライ
先輩はコレだ!!って決まった走りがなく・・・
ギリギリかなと思ってたら4コーナークリップでシフトが微妙(そこまで100点コース)だったのが評価され三位突破
正直みんな落ちたとおもってました(本人もww)
カネさんは見事な安定感で三本とも決めて一位突破
そしてお待ちかねの追走
・・・の前に雨
路面はもちろんウェット
これにやられた人が多くスピンで決着が多かったので要点だけww
先輩:ミスはあったものの相手のミスの方が大きく準決勝へ
てか近いww
カネさん:追走二回戦で境さん(V8カローラ)と対戦
またもやハーフウェットになってきた路面が牙をむく
カネさん先行で三コーナーでスピン
がしかし境さんも同じくスピン
判定は両者スピンで五分
入れ替えて先行境さんがまたもやスピン
後ろのカネさんも回避のためスピン
判定は上の通りでカネさん勝利
この時カネさんにあんな事が起こっていたなんて・・・
準決勝で先輩vsカネさん
どっちも身内じゃんと嬉しい悲鳴ww
でもカネさんさっきのでパンクをしてて振り出しが決まらず敗退
完調の追走が見たかったなぁ・・・
決勝では残念ながら先輩敗退&最後にインカットでどっか壊れて自走不能。
ってな感じで終了したのでした。
表彰式ではきちんとコーラ&三角コーンに汲んだ水を表彰台の三人にかけましたとさwww
あー楽しかった。
明日は三河で暴れまわってこようw
Posted at 2012/03/19 22:42:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日
車どうするか考え中なさかもつです。
先日YZ東のフリーに行ってきました。
SL地方戦の前の週ってことで多いかなと思ってたんですがそんなことはなく結局逆走アウト(2年ぶり二回目)を走ることに。
・・・ぐだぐだでした。
ちゃんとドリフト出来たのは数えるくらい。
わかったこと
①やっぱり高速コースは苦手(泣)
富士のショートでもそうだったが3蹴りからのコントロールが下手
今後の課題です
②足抜けてる
蹴った後ボヨンボヨン動いてむちゃくちゃでした。
今使ってるビルシュタインOHして仕様変更するかなー
③タービン終わりっぽい
帰り道に低回転で青白い煙が出てたとの目撃談がw
リビルトでメタルにするか東名のARMSにするか・・・
どっちにしろ金かかるなぁ(T_T)
④コルサはいい
昔廃タイヤでよかったので新品購入
アジアンらしくぬめっとしてますが持ちと食いがたまらない。
1時間走ってバリ溝のまま(参考:ピンソ新品作手10分で廃タイヤ、595で15分w)
オートウェイが215/45R17安売りしてたんでトータル10本購入ww
⑤ドリフトは楽しい!
補足必要なしww
とりあえず週末は地方戦行きますかね。
先輩が出るんでたぶん朝からいます。
20日は三河でmotty走走ります。
追走の練習してこようっと。
Posted at 2012/03/12 22:26:12 | |
トラックバック(0) | クルマ