• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Riveredgeのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

朝ドライブ!

今朝、4-3さんをお誘いして、朝のドライブへ。
紅葉残っていれば、車を入れて写真撮りたいな
と思って、高野山へ。

残念ながら、やっぱり先週まででしたね。(残念)

気持ちのいい朝でしたが、高野山の上はやっぱり
寒い・・・
温度計の最低は1℃まで下がってました。

朝は、車も少なく気持ちいいですね。
ごまさんタワー~京奈和経由で帰還しました。

ここしか写真撮れませんでした。



Posted at 2014/11/16 16:08:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

秋の龍神温泉~高野山

気が付けば、1ヶ月の更新・・・

昨日、休暇取れたのと、相方の休みがうまく合ったので、
寒くなってきたので、温泉でしょうってことで、午後から
龍神温泉へ。
6月に行って、気に入った”季楽里 龍神”さんへ。
今回は、元湯にも行って見ました。



龍神温泉のお湯はいいですね。流石、美人の湯。
でも、6月に行った時の方が、ぬるぬるだったかな。

秋の紅葉シーズンですから、季楽里さんも一杯だったです。


今日は、高野山へ。混雑が予想できるので、早い目に出発。
10時過ぎには、高野山に到着。
紅葉散策。10時過ぎでも、結構な人出。。
上手じゃないですが、折角なので何枚か。




まだ、緑の葉もあって、まだ来週位もいけそうな感じでした。

帰ろうと歩いていると、見覚えのある飾り付けが。

今週、ヴェトロモンターニャ2014でした。ラッキー。
去年は、4-3さんに連れて来てもらったんです。

今年も、夏木陽介さんが来られてました。
少ししか居なかったので、大雑把な写真ですが。



奥のチンクは、じいやさんのお父さんですかね。





今年も来られてました。
ゴールドの トヨタ2000GT。綺麗です。


コスモロータリーも来られてました。

でも、今年のお気に入りはこちら。S30型 432Z。




S20型エンジンもカッコいいです。DOHCのヘッドカバーも綺麗。
キャブとファンネルも。

昔のエンジンって色気あります。
今の車は、カバーなので味気ないです。折角のDOHCなのに。。

室内もスパルタンです。


路上では、オペルスピードスターなんかも見かけて楽しかったです。

交雑避けるため、12時過ぎには下山しました。

年とると温泉がとってもいいです!
Posted at 2014/11/08 22:01:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

台風まえの休日

また、台風が。それも大型と。
昔から和歌山上陸って多かったですが、最近はかすめて
関東方面が多いですかね。
被害がなければいいですね。

今日は、台風前の休日ってこと近場で。

お昼は、es355さんが先週行かれてた、塩屋街道の”旬海”さん
家の奥さんも行きたいけどいつもいっぱい!って言ってたので、
少し早い目に。11時30分ころでしたので、予約なしでも大丈夫
でした。でも、次から次にご入店。予約の方も。

頂いたのは、刺身定食と天麩羅定食。お値段も、1000円程で
美味しかったです!ネットみても評判ですね。
最近は、和食がいい。(歳かな)


昼食後は有田川町目指して、山コースでドライブ。

行き先は、しみず温泉。
お山の温泉で、雰囲気最高。温泉も最高。
まったり・・・
廻りもいい感じで整備されていてコテージも泊まってみたいなと
思いました。


次は、近くのカフェに。

あらぎ島の近くから少し山に。

”田舎cafe かんじゃ”さん
古民家の横のしゃれたお家を改装してるお店でした。
テラスの席で、ここでもまったり・・・
下を見ると、草場でヤギちゃんが2頭 お食事中。
お店で飼ってるそうで。でも、ずっと草食べてました。

 


私は、有田雫ドリンク。お勧めはと聞くと、山椒です と。
山椒の実も食べれますとのことで、初めは甘いんですが
食べてると、やっぱりピリピリしてきました。
ドリンクは甘くておいしい。
後、パウンドケーキとレアチーズケーキ。
レアチーズケーキも美味しかったです。(パウンドケーキは貰うのわすれた・・)
パスタもあるので、今度食べてみたいなと思いました。
ブログでは、おいしいって見ました。


帰りに、あらぎ島みて帰ってきました。

歳とってくると温泉が気持ちいいんですよね。
Posted at 2014/10/11 19:00:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

コスモスはまだかな

今日もいい天気ですね~。

朝から、吉備の鷲ヶ峰コスモスパークに行ってきました。
でも、まだ早かったかな~。
花は、少なかったです。
まだ、つぼみが多かったので、来週位が見ごろかな。

ただ、今年は全体的に少ないように感じたんですけど。。。
でも、人は多かったです。

Posted at 2014/09/28 16:42:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

衣替え

秋ですね~。
今日は、周辺の小学校は運動会みたいです。
朝から、場所取りのお父さんお疲れさまです。

いつもの車弄り。。

今回はシートですが、フロントは「レカロ SR-ZERO」で
座面と背面はGTI生地に張替して使用してました。

ただ、古いシートなので、運転席側のサポート部が
経たってて、醜い状態に。

ちょこちょこ直してましたが、すぐダメになるので、張替
たいな~と思ってました。

そんな所、某オフで張替キットを出品されてた、奈良の
メイオートさんに連絡してみると、座・背面抜きで、ステッチ
やデザインも選べるとのことで、お願いしました。

本当は、本革逝きたい所ですが、予算もなくSRなので、
フェイクで十分と言い聞かせオーダー。

1週間程で届いたので、休日に順番に作業してました。
難しくはないですが、一部加工が必要なのと、力ですね。
筋肉痛になりました。ウレタンも補修して綺麗になりました。

特に思うのは、「君、シェイプアップスーツ着たん?」といい
たい位、締まりました。座ると全然違います。キツイ・・・
見た目も、ステッチが赤になったのでバランスが取れて、
満足です。


ただ、奥さんに苦情受けそうです。。私でもキツイと思う
のにね~。(下手に口に出すとどつかれそうです・・恐)
Posted at 2014/09/27 11:13:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Riveredgeです。よろしくお願いします。 初のVOLVOです。 年も年なので、落ち着いてカーライフをおくっていこうと思っています???

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メディアコントロールパネル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 20:27:22
加工 コンソールカバー、アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 21:03:28
ウォータースポット除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 22:09:44

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
2022年5月にVW EOSから乗換しました。 初VOLVOです。 車体は低い方が好きな ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
H27.8.2 購入。 前から欲しかったのですが、中々条件的に難しいのであきらめてました ...
オペル ザフィーラ オペル ザフィーラ
2001年から乗っています。 サイズ、スタイル、走り等ベストミニバンと思っています。 Z ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
10月納車の11年モデルです。 オプションもなく、ほとんど素の状態で購入しました。 アル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation