• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Riveredgeのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

早いもので2年とUp!

早いもので2年とUp!
早いもので、GTIに乗り換えて今月で2年になります。

2年点検と2万Km到達で、今日点検に預けてきました。
来週の土曜に引き取り予定です。
姫路へ来るときに預けて、帰るときに引き取ろうと思ってます。
サービスPLUS入ってるので、基本無料。
ちょっと失敗したかなと思いましたが、ワイパーとかも交換
してくれるので、よかったかな。

引き取り後は、イメージチェンジのためにあるところへ。の予定。

もう皆さんも見られてるとおもいますが、ショールームにUpが
ありました。ここのは白のHighUpでした。

結構しっかり作られてるなって思いました。
ASGは、くせがあると言ってましたが、一度乗ってみたいな。

もし、買うなら2ドア乗りたいな。
弄る人は2ドアですかね。
値段的にも魅力的です。

Posted at 2012/09/30 22:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

東京へ

夏休み中の唯一の家族企画は、東京旅行のみです。

子供(もうそんな言い方もおかしい?)も大きいので、特にと思ってましたが。
長男も来年から社会人なので、最後にと思って東京へ。

目的①は、ここです。


今年の旬のものですね。

関西空港から東京行きの便が少ないので、6:50発でいざ出発。
8時には、羽田に着きますので、そのままスカイツリーへ直行。

9時過ぎには、現地着でしたので、まだ待ち時間なく入れました。
(平日やからな~と言いながら)
でも、展望台は結構な賑わい。

で、すぐに、450mの上部回廊へ。

やっぱり、高いです。。。

大した写真じゃありませんが、



高いところ好きじゃないんで。。。

340mフロアには、床にガラスが。


1時間近くで降りてくると、1時間待ちとのこと。平日でも多いな。やっぱ、朝一がお勧め。

その後、浅草寺への定番コース。

ホテルは、お台場にしていたので、水上バスで移動。

お台場ルートは、松本零士プロデュースの、船で。
ホタルナ号でした。

通常の移動料金より高いと思いますが、ゆっくりと移動できるので◎でした。



レインボーブリッジ近くを通りながら、お台場へ。

夜は、暇だったのでちょろっとTDLへ。
息子は、おれら完全アウェーやなって、嫌がってましたが、まあ、定番で。

翌日は、目的②へ。なぜ、お台場のホテルかっていうと、


このために。
どちらかというと、これが最大の目的だったかも。

息子たちと満足や~。

その後、時間潰すのに苦労しましたが、無事帰還。

猫たちは、留守番でご機嫌ナナメですが、お許しを。

ごく普通の旅行のブログですが、夏の記憶で。
Posted at 2012/09/07 10:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月03日 イイね!

ルノーメガーヌ

今日は、息子と一緒に友人のレカロショップへ。

行く道の車内で、折角堺までいくんやったら、車見にいこか。

ルノーメガーヌもう入ってきてるで。
ディーラーは、近くにある?
ないわ。大阪までいかな。
残念。

って会話をしながら。

で、ショップで相談中、もうすぐお客さん来るんや。

あれ? メガーヌちゃうん。

ピンポン! 見事にメガーヌスポールRSです。



シートもスポーツスター入ってるし、かっこええ。
フロントのフェンダーなんか。。



これ、348万やで。メチャクチャいい!
GTIより安いやん。

でも、左のMTやしな。って言ったら、あほか!男はMTやろって。(笑)

この写真見たら、ゴルフって普通やな~。



今度時間ある時、GT3乗れや。って言われたけど、止めとく。怖い。

でも、今日 興奮したな。息子もメガーヌ欲しいなって。

最近、ルノーとかシトロエンって頑張ってるな。



Posted at 2012/09/03 20:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

堺浜 プチオフ

昨日の1日 堺浜シーサイドステージでプチオフしました。
遅い夏休みの開始で、姫路からの帰り道にお誘いして。

7台のゴルフが集まりました。
(スミマセン、写真が。。。。 他力本願です。。)



yusuke君
K.PAPAさん+後輩さん
DAFUNKさん
Haru Nさん
yasukichiさん


昨日、結構駐車場一杯で端っこの方でだべってました。
今日思ったのですが、1日で映画安かったんですね。だからかな。
それと、夜って保護者が居てもアミューズメント入れないんですね。
申し訳なかったです。

DAFUNKさんのECUに毒された人もいたようで、次回が楽しみです。
私は、毒されると怖いので、試乗は遠慮しました。

写真撮影の指導会?もありましたが、基礎をもっと勉強しておかないと
付いていけない。。。
まず、機械の扱いから。。機能を呼び出せないのは×ですね。

なかで、まあ見れたのが



くらい。。。(スミマセン、幽霊が。。。。)

また、

さあ、今日はホイルコーティングしよう。
明日は、レカロ。

夏休み大きな予定もないので、車付けでいこう。!
Posted at 2012/09/02 08:21:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Riveredgeです。よろしくお願いします。 初のVOLVOです。 年も年なので、落ち着いてカーライフをおくっていこうと思っています???

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メディアコントロールパネル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 20:27:22
加工 コンソールカバー、アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 21:03:28
ウォータースポット除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 22:09:44

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
2022年5月にVW EOSから乗換しました。 初VOLVOです。 車体は低い方が好きな ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
H27.8.2 購入。 前から欲しかったのですが、中々条件的に難しいのであきらめてました ...
オペル ザフィーラ オペル ザフィーラ
2001年から乗っています。 サイズ、スタイル、走り等ベストミニバンと思っています。 Z ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
10月納車の11年モデルです。 オプションもなく、ほとんど素の状態で購入しました。 アル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation