• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Riveredgeのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

朝ドライブ2

先週に引き続き朝ドライブ。

ゴリさんが、朝 芦有展望台に行かれるとのことで、
私もおしゃべりに参加しようと、キャラさんをお誘いして。

ETCカード入れてスタートして、しばらくすると”ETCカード
を確認しました”って何回も、教えてくれます。
もういいよ、わかったからって答えながらも、しつこく教えて
くれます。ちょっとおかしいなと思いつつ、泉佐野南の入口
手前のチェックの所で反応なし・・・・
路肩に止めて見ると、電源落ちてる・・やっぱりな~。
一般ゲート使っていくしか。

途中、ハイドラで、スカ党さんが走ってるな~って思いながら
芦有へ快調に。
どうも、スカ党さんもかなと思いつつ到着。先着されてました。

寒いかなと思いましたが、いい天気で暖かかく気持ち良かった
です。

GTI-toshiさんと初対面でご挨拶させて頂き、GTIパフォーマンス
を初めて見せていただいたり。
アストンマーチンのメチャカッコいいの見せて頂いたり。
楽しく、過ごさせて頂きました。
ありがとうございました。

でも、ポルシェの多いこと。ある所にはあるんだな~って。
うらやましい~。



あと、ちょっと?だろうって、ちっちゃく話題に。


帰りに、寮に毛布下ろして、地道で帰って着ました。

早速、ETC発注。VWのオプションのと同じ型番で廉価版。
安いですね~。これなら機械替えるだけで済むのでありがたい
です。
Posted at 2014/11/24 15:48:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

和歌山城 紅葉渓庭園

この週末は、ほんと暖かくて気持ちいいですね。

今日は、午後から特にすることないので、和歌山城の紅葉渓庭園へ
一人で行って見ました。原付で走っても寒くなく気持ちいい感じ。

今が見ごろかな。もう少しかな。でも、綺麗でした。
和歌山城の中の紅葉って、ここだけですよね。
ぐるっと廻りましたが、他は落葉でした。

今日は、動物園で結構見れたな。
クマ、ビーバー いつも動いてない時多いけど。

和歌山城でも中国?の人多いんですよね。こんな、マイナーな所にね?
バスで、何台も。白浜の帰りによるのかな?

綺麗な写真じゃないですが、折角なので。



Posted at 2014/11/23 17:56:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

バックカメラ&レーダー

珍しく、2回目のブログ。

息子の会社の先輩が、”おまえの親父にこれやるよ”ってカロのバックカメラ頂きました。
最近、やることなくてちょっと寂しかったのですが、お題を貰ったのでちょっとやる気に。

ただ、ナビのモニターがスライド式で、町乗り時は閉じてるのでどうしようか?

ABでたまたま見てると、レーダー探知機にも外部入力があるようなので、早速購入。
(半額を家族が誕生日プレゼントとして払ってあげるよって。1ヶ月も過ぎてるのに)

カメラを付ける場所ですが、後付けだとナンバーの上しかないんですが、結構目立つ
ので何かと思って、カバー製作に。(整備手帳で)

レーダーの位置も、いい場所がなくて、Aピラー上部に。(これも整備手帳で)

先輩と家族のおかげで、1ヶ月近く遊べました。

ありがとうございました。(ペコッ)

また、次のお題探さないと、禁断症状がでる・・・

こんな感じで。



画像のカバーが気になりますが、最小限の大きさにしたのでまあ我慢。
Posted at 2014/11/16 17:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

朝ドライブ!

今朝、4-3さんをお誘いして、朝のドライブへ。
紅葉残っていれば、車を入れて写真撮りたいな
と思って、高野山へ。

残念ながら、やっぱり先週まででしたね。(残念)

気持ちのいい朝でしたが、高野山の上はやっぱり
寒い・・・
温度計の最低は1℃まで下がってました。

朝は、車も少なく気持ちいいですね。
ごまさんタワー~京奈和経由で帰還しました。

ここしか写真撮れませんでした。



Posted at 2014/11/16 16:08:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

秋の龍神温泉~高野山

気が付けば、1ヶ月の更新・・・

昨日、休暇取れたのと、相方の休みがうまく合ったので、
寒くなってきたので、温泉でしょうってことで、午後から
龍神温泉へ。
6月に行って、気に入った”季楽里 龍神”さんへ。
今回は、元湯にも行って見ました。



龍神温泉のお湯はいいですね。流石、美人の湯。
でも、6月に行った時の方が、ぬるぬるだったかな。

秋の紅葉シーズンですから、季楽里さんも一杯だったです。


今日は、高野山へ。混雑が予想できるので、早い目に出発。
10時過ぎには、高野山に到着。
紅葉散策。10時過ぎでも、結構な人出。。
上手じゃないですが、折角なので何枚か。




まだ、緑の葉もあって、まだ来週位もいけそうな感じでした。

帰ろうと歩いていると、見覚えのある飾り付けが。

今週、ヴェトロモンターニャ2014でした。ラッキー。
去年は、4-3さんに連れて来てもらったんです。

今年も、夏木陽介さんが来られてました。
少ししか居なかったので、大雑把な写真ですが。



奥のチンクは、じいやさんのお父さんですかね。





今年も来られてました。
ゴールドの トヨタ2000GT。綺麗です。


コスモロータリーも来られてました。

でも、今年のお気に入りはこちら。S30型 432Z。




S20型エンジンもカッコいいです。DOHCのヘッドカバーも綺麗。
キャブとファンネルも。

昔のエンジンって色気あります。
今の車は、カバーなので味気ないです。折角のDOHCなのに。。

室内もスパルタンです。


路上では、オペルスピードスターなんかも見かけて楽しかったです。

交雑避けるため、12時過ぎには下山しました。

年とると温泉がとってもいいです!
Posted at 2014/11/08 22:01:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Riveredgeです。よろしくお願いします。 初のVOLVOです。 年も年なので、落ち着いてカーライフをおくっていこうと思っています???

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

メディアコントロールパネル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 20:27:22
加工 コンソールカバー、アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 21:03:28
ウォータースポット除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 22:09:44

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
2022年5月にVW EOSから乗換しました。 初VOLVOです。 車体は低い方が好きな ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
H27.8.2 購入。 前から欲しかったのですが、中々条件的に難しいのであきらめてました ...
オペル ザフィーラ オペル ザフィーラ
2001年から乗っています。 サイズ、スタイル、走り等ベストミニバンと思っています。 Z ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
10月納車の11年モデルです。 オプションもなく、ほとんど素の状態で購入しました。 アル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation