• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤黒パナのブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

あれから1週間

あれから1週間
ノスヒロN2Dから、約1週間が経ちます。今回はトラック野郎名車2台の特別展示がかなり話題になりました。今回、企画提案をしたことで、多くの来場者が盛り上げ喜んでくれました。私自身も歌麿会の会長と話すことが出来、当時の思い出話と、私自身の過去の一番星号の話しが出来きました。偶然にも、仕事の内容的に、同 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/27 08:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年02月19日 イイね!

明日からは

明日からは
ノスヒロ2Days開催です。今回のメインは、やはり一番星号とジョナサン号の特別展示になります。以前に、レプリカ一番星号の展示の時に、本物がある話しを広報関係の方に話しました。やはり本物一番星号はオーラがあります。以前に、私のブログにも書きましたが、36年前に近所の車販売店が本物を東映から購入しまし ...
続きを読む
Posted at 2016/02/19 23:56:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月21日 イイね!

G・W 誌

G・W 誌
昨日に発売されたG誌に、以前にパナS社のホイールオーダーメイドでプロデュースして、撮影取材を行ったZが掲載されてます。以前にブログに書きましたが、ノスヒロSPEED誌Vol5にも掲載されてます。
続きを読む
Posted at 2016/01/21 21:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月17日 イイね!

今日もツクバ

今日もツクバ
11日に続き、日曜日の走行があり、スポーツ走行をしました。サンデーレーサー達が沢山来てましたが、2ケ月を過ぎると、レースシーズンになります。14時以降は、車の走行になり、新旧問わずの走行です。気になった車両は、117クーペの前期で、オリジナルのグリーン色です。スポーツ走行関係では、まず117クー ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 16:37:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月15日 イイね!

一番星とジョナサン

一番星とジョナサン
来月の横浜ノスタルジックカー2Daysで、本物一番星号とジョナサン号が展示されます。昨年末にノスヒロ広報の方と、本物一番星号の展示提案話しをしました。昨年は、カミオン誌でも取材でお世話になったこともあり、展示の提案をしました。前回のレプリカ一番星号の時も、電飾ショータイムがありましたが、今回はどう ...
続きを読む
Posted at 2016/01/15 10:52:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月31日 イイね!

27日は!ツクバ

27日は!ツクバ
27日の日曜日は、久々のスポーツ走行をしました。寒風がある走行で、走行前のタイヤウォーマーで温めてからのコースインになりますが、コーナーでは設置面積があるが、ストレートになると冷えるの繰返しで、コーナーを攻める走りは出来ませんが、ストレートは速いです。冬季のキャブセッティングは、濃いめにしますが、 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 23:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月26日 イイね!

明日はツクバ

明日はツクバ
久々のツクバサーキットのスポーツ走行です。やはりツクバはバイクが最高です。只今、準備中です。
続きを読む
Posted at 2015/12/26 21:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月08日 イイね!

仕事帰りに

仕事帰りに
今の季節はイルミですね。
続きを読む
Posted at 2015/12/08 21:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月06日 イイね!

ニスモフェス 2

ニスモフェス 2
今回は、スーパーGTの両クラス制覇した記念でもあり、GTR伝説続く期待でもあります。今年は、カルソニック車シリーズチャンピオンに期待をかけた応援はかなりありました。今回のイベントレースのグリッドウォークでも、多くの方々が集まってました。来年こそは、カルソニック車にチャンピオンに期待します。ニスモフ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 00:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月06日 イイね!

ニスモフェス 1

ニスモフェス 1
明日で1週間が経ちましたが、名車の走行シーンが甦ります。昨年まではブース出店展示をしてましたが、今回は車両メンテをして頂いているSHOPの応援に参加です。クラシックレース参戦している、29号ハコスカRの参戦です。地元で伝説的なチューナーで、NISSAN関係者でも有名な方が手がげた、S20改2.3仕 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 00:26:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日は、地元のイベント、水戸まちフェスタがありました。昨年は、昨年は台風で中止になりましたが、雨の中開催しました。毎回、車の展示がありますが、今年はスーパーカーです。憧れのミウラもありました。」
何シテル?   09/16 23:45
4輪は、DR30スカイライン・R32GTRを所有。2輪は、ヤマハRZV500レーサー・RZ250Rレーサー・カワサキZ1000JR1仕様を所有してます。バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ニスモ大森factoryにて、リフレッシュ及びチューニング 。また、ホイールメーカーの、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ホイールメーカーの、パナスポーツ社の広報車両として、各誌面に掲載されています。
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
誌面にて個人売買。カスタム内容はかなり沢山あり、ここには書ききれません。ほぼフルカスタム ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
93年から、ツクバの草レース最大の、ティスト・オブ・フリーランス(当時のレース名)の参戦 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation