• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

「ラブライブ!μ’s 3rd Anniversary LoveLive!」ライブビューイング

「ラブライブ!μ’s 3rd Anniversary LoveLive!」ライブビューイング 前回ブログの続きww

オリジナルランデュースでのオフ会解散後、
せっかく倉敷まで来たんだから映画でも見てから帰ろうかなと思い、
上映中の映画を確認してみたところ・・・


”「ラブライブ!μ’s 3rd Anniversary LoveLive!」ライブビューイング”
の文字がw

すっかり忘れてた・・・
というか、倉敷でLVがあることすら知らなかったww


残席状況は△でしたが、
前から4列目 中央の席が確保できそう。

ソロ曲やユニット曲はまったく知らないし・・・
そもそも、僕はラブライバーじゃないし・・・

と、数秒間迷いましたが・・・
気がつくと”購入”ボタンをポチリww

初ライブビューイングです!!


普段なら多分参加しなかったのでしょうが、
この日の朝、とあるゲームをやってしまったもので^^;

「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」

いわゆる”ソシャゲ”ってやつですが、
よくあるRPG風数値バトルではなく、リズムゲームです。

音ゲー好きなので、
前から気にはなっていましたが、
ライブ当日にDLするとは・・・
運命を感じましたね^^
これからも課金しない程度に遊んでいきますww


さて、ライブに関しては
何の準備もしていませんでしたが、
まぁ、LVだし、生ライブほどには盛り上がらないだろうと、軽い気持ちでいました。

でも、せっかく参加するのだからしっかり楽しまないと!
ということで、アイドル系ライブの必需品を求めて近くのドンキヘ。

ケミカルと迷いましたが、
評判のいいLEDの”キンブレX”を購入^^

これ1本ですべてのメンバーに対応可能!!


肝心のライブの内容ですが・・・
LVだからと軽い気持ちで参加したのは間違いでしたww

これ、メッチャ楽しいwww

周りのラブライバー達が一生懸命盛り上げてくれたおかげで、
最後には自分もライブ会場にいるような感覚になっちゃいました♪

ちなみに僕は海未ちゃん推しなので、終始”青”を振りっぱなし。
目の前の大スクリーンで見るみもりん、可愛かったなぁww


最後のMCでは、
さいたまスーパーアリーナでのライブや
アニメ2期の発表があり、
メンバーみんな感極まって泣いてました。

みんなの想いがしっかりとこちらにも伝わってきて、
”にわかラブライバー”の僕でもうるうるきちゃったり^^;

あっという間の3時間でした!!

ほとんど知らない曲だったので、
少しの時間でも予習すればよかったと、ちょっと後悔したり・・・w


やばい・・・ちょっと泥沼に足を踏み入れてしまったかもwwww



今回は、LVにはLVのよさがあることを知ることができました。、
でも、やっぱりライブは”生”で聞くのが一番だということも改めて思いましたね。

できればあの場に居たかったって思っちゃうんだもの(爆)



さてさて、僕の次のライブ参加は23日の日曜日^^



angela デビュー10周年ライブツアー ”ZERO” 岡山 です。
ツアーファイナルは岡山での凱旋ライブ!!

2度目のデビューから10年なんですが、
最初のデビュー当時(14年前)からずっと好きでした。
が、機会が合わず、ライブ参加は今回が初♪

どんなライブになるか非常に楽しみです^^


・・・が、またしてもライブ前に休日出勤ww
今回は岡山なので少し余裕がありますが・・・。

今年はほんとにイベント運がない・・・

休日出るのは

と思ってたんですがねww


あ、お昼はkastuさんお勧めのラーメン屋さん”一仙”に行ってみようかな?
ブログ一覧 | アニメ | 日記
Posted at 2013/06/18 22:42:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年6月18日 23:19
もうすっかりラブライバーですね♪

キンブレXは良いですよー。
自分は2本使ってますが、もうUOとか他のペンライト・サイリューム使わなくなりましたw

自分も今週末ライブです。
・・・一足早くμ'sライブの再下見・・・w
じゃなかった、ゆかり姫の王国へ行ってきます♪
コメントへの返答
2013年6月18日 23:51
ヤバイですねぇw
そこまで深みにはまるとは思いませんがww


今回初めてキンブレX使いましたが、
思ってた以上に明るかった^^;
これなら確かにケミカル使う気無くなりますねww


ゆかり王国も楽しんできてください♪
(初心者には敷居が高いですが、
ゆかり王国も楽しそうww)
2013年6月18日 23:48
ラブライブ!、みんカラでも盛り上がってますね。
きっと楽しいんだろうな~

キンブレXもずっと気になっているんですが、使うのって部長かフェスの時だけで頻度が少ないので保留状態。

自分も今週末ライブです。
名古屋でKalafinaです。
ライブハウスでオールスタンディングなので楽しみです^^
コメントへの返答
2013年6月19日 0:10
今回のライブはホントに楽しかったです♪

制服やアニメでの衣装など、
衣装チェンジ多目で、
どの衣装もとても可愛かったです。

繋ぎのミニドラマも面白かったw


キンブレXは今回のことが無ければ買ってなかったと思いますが、
使ってみると、評判通りによかったです。

曲によって色を変えたいときなんかは便利ですね。
ちょっと明るすぎるかもしれませんが・・・



今週末は皆さんそれぞれのライ部活動されるみたいですね^^

おーでぃーえいさんもKalafinaライブ楽しんできてください♪
2013年6月19日 0:13
自分も広島でLV見ましたが、同じ様に盛り上がりましたね。女性ラブライバーも結構いて同じ様にに飛んだりしてましたw
初LVで舐めてましたが、あれはあれでイイなと。アイマスとかのLVでもあそこまでならないらしいですよ。

今回の曲は、アニメの曲メインで後はベスト盤を聞けばわかる範囲が大体でしたのでとりあえずベスト盤からどうぞ。
コメントへの返答
2013年6月20日 4:12
倉敷でも結構女性が多かったですね。
僕の隣も女の子でしたし♪

入場時、
アイマスLV告知チラシを配ってましたが、
アイマスはアイマスでまた違った感じになりそう^^


今回はアニメ曲メインだったのですね。
どおりで聞いた事がある曲が多かった訳だw
2013年6月19日 1:12
自分はあまりこーゆーのにハマれない人間ですが、客観的に見る分には嫌いじゃありません。
いや、むしろ最近の自分はどう転ぶか分からなくw

キンブレ便利ですよ♪
あやひの時は全色使うという事態になりましてσ(^_^;)

さて、私も週末ライブです。って、皆さんお忙しく♪( ´▽`)
コメントへの返答
2013年6月20日 4:20
僕もどっぷりとはハマらないと思いますよ・・・多分ww


今週末は皆さんお忙しいようでなによりです♪
sin@monさんも楽しんできてください(^o^)/
2013年6月19日 7:10
このブログを見てたった今、カラフルサンダー110を尼でポチってきました。w
コメントへの返答
2013年6月20日 4:27
カラサンもイイみたいですねw

ドンキではキンブレ一択でしたが・・
ホントはX2出るの待ってたのにww


というか、みんなキンブレに反応しすぎwww


プロフィール

「[整備] #S660 ワコーズ パワーエアコンプラス 施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/883703/car/3089713/6284726/note.aspx
何シテル?   03/27 13:59
s-fireです。 Twitter ID @s_fire417 https://twitter.com/s_fire417?s=03 アニソン大好き☆Supe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) N-BOXタービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 14:33:14

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2012年12月 CR-Zからの乗り換えです。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤快速仕様にしていく予定です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation