• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s-fireのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

エアクリフィルター清掃 & おまけ

エアクリフィルター清掃 & おまけ皆さん、お盆休みは満喫されてるでしょうか?

僕は、祖父の初盆の法要があるんで、
あちこち出歩けません。

法事が終わって、
15日にJR大阪駅前にRG Zガンダムの出来映えでも 観に行こうかなぁ、
とか考え中ですが・・・


そんなわけで、盆休み初日はどこへも行かずに
家でおとなしくエアクリフィルターの掃除をしてました^^

詳しい作業内容は整備手帳に書いてますので。




さて、今週末はいよいよ鈴鹿1000km♪

先日の富士公式テストでも総合2番手のタイムだった
無限 CR-Z GT

トラブルさえなければ、表彰台も狙えるかも??


上手く休みを調整したので、
18日の予選・前夜祭から観に行けます(^o^)/
Posted at 2012/08/13 20:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2012年03月12日 イイね!

タイヤ交換 & オイル交換

18日からの横浜遠征に備えて、
本日は夏タイヤ交換&オイル交換を行いました^^

週初めは雪マークが出てますが・・・
今日換えとかないと、冬タイヤで横浜まで行くのはもったいないんで(笑)


まずはタイヤ交換。
今回は久しぶりに純正ホイールを装着♪
(Type-Cはタイヤが終わってるんで・・・とりあえず使い切るまでは純正で)


今までハブリング付きのワイドトレットスペーサーをかませてたんですが、
コイツがガッツリ固着してて外せない・・・

556を吹きかけ、
マイナスドライバー+ハンマーにてコツコツと・・・

30分で終わる予定が、
2時間近くかかっちゃいましたcrz

来年からはスペーサー無しでいこうかな・・・


タイヤ交換に予想外に時間がかかっちゃいましたが、
続けてオイル交換作業へ。

オイルは今回もウルトラグリーンです。

新グレード・新パッケージになってから初めての交換でしたが、
気のせいか少し粘度があがってるような?
今日は寒かったからかなぁ?
とはいっても、相変わらずシャバシャバですけどw
こんな粘度で油膜が保たれるとは・・・信じられんww

今回はオイルフィルターも同時交換しましたが、
もちろん”無限”のオイルフィルターです♪


2時間ほどかけて全作業終了!
久しぶりに純正タイヤでの試走へ行ってきました^^

・・・純正タイヤ、燃費いいですねw
冬タイヤで20~21km/lくらいだったのが、
23km/l代まで伸びました^^

試走中、結構な量の雪が降ってきましたが・・・
明日は積もらないことを祈ります(゜人゜)



さて、一週間後はいよいよ横浜遠征です!!
今回の予定はというと、

18日:SuperGT公式テスト in 岡山国際サーキット
19日:下道ゆっくり箱根まで移動
20日:横浜アリーナ”ごあら”!!
     12時~物販開始なので、10時くらいには現地着したいなぁ~
     近くにおススメの駐車場知ってる方、教えてくださいmm
     (上限料金ありで、しかも安ければ文句なしww)
    終了後、”ごあら”ぷちオフ
21日:帰宅後、録画したライブ映像をチェック!!

”ごあら”参加される皆様、
当日はよろしくお願いします^^

予想通りに席運が悪く、スタンド席上段ですが、
ライブでは思いっきり暴れまくるぞ~ww

Posted at 2012/03/12 00:46:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年12月25日 イイね!

スタッドレスへ・・・

スタッドレスへ・・・みなさん、メリクリです♪

イブの夜には特にイベントも無く・・・
映画館で「けいおん!」リピート視聴です^^

2回目ですが、初見では気付かなかったことも結構あって、
それなりに楽しめました。

やっぱり、映画館の音響はイイですね♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週末は雪予報だったので、
木曜の夜に急いでタイヤ交換しました。
(金曜日は早出だったもんで)

準備始めてから片付け終わるまで
1時間弱ほどかかっちゃいました^^

何があったのかというと、
RAY'Sのジェラルミンナット、なめちゃいました(涙)

幸い奥のねじ山は残っていたので、
4本はしっかり締めて、なめた1本はやや軽めに仮締め。

帰宅後、同じナットを注文したところ、
注文から30分後には発送完了の連絡がありました!
(午後8時過ぎてからの注文だったのにw)

世間では次の日から連休だったので、
月曜発送、火曜着も覚悟していましたが、
まさかの当日発送で助かりました^^


翌日の金曜日は、その状態で仕事へ・・・
仕事から帰ると、すでに荷物が届いてました。

早速、ナットを新品に交換し試走♪

で、久しぶりにスタッドレスで走った感想は・・・
”ハンドル軽っ!!”

215サイズから195サイズになったので当たり前ですが。

タイヤ細くなったし、
燃費良くなるかな?って思いましたが、
あんまり変わりませんね。

スタッドレスにすると、
グリップが落ちる割に燃費は良くならないんで、
いつもギリギリまで換えないんですよww

(結局、金曜日には雪も降らず路面凍結も無かったんで、
 もう少し夏タイヤで行けたかもですが。)

Posted at 2011/12/25 12:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2011年12月13日 イイね!

土屋氏、ペナルティ消化w

土屋氏、ペナルティ消化w先日のJAFグランプリでのレジェンドカップにて
土屋圭市さんに科された
「場内清掃ペナルティ」
を消化している様子です。




他にも、「修理代支払いのペナルティ」があったはずですが、
もちろん消化していますよね?ww
Posted at 2011/12/13 00:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年09月10日 イイね!

リコール

本日、仕事帰りにDでモータECUの書き換えをしてもらいました。

特に予約もしてなかったんですが、作業自体は20分ほどで終了しました。

どうやら、うちのDでは、対象車は1台のみらしい・・・。

作業の間に「インターナビ・リンク」の入会申込書を書いたりしてました。
(僕のCR-Zはナビが付いてないもんで・・・無料でインターナビの情報が使えるのはちょっと魅力的です。)


CR-Zよりも、フィットのほうで忙しそうでしたね。



さて、ソフト書き換えも無事終了し、家路についたのですが、
何か違和感を感じました。

・・・ひょっとして、結構モーターアシストの制御が変わってる???


気になったので、そのまま70kmほどドライブへ。


いままで、アクセルオフ時の回生量が多いんじゃないかなぁ~、
と感じることがあったんですが、
回生がなんか自然な感じになってます。

アシストも、給排気いじってからは、平地でのアシストをあまり感じなかったんですが、
書き換え後は平地でもちょっとアクセル踏んだだけで、
わずかですが、グイッと前に出る感じがするようになりました。

モーターアシストの制御に???と感じていた部分が
結構解消されている印象です。


燃費も、厳密に同条件ではありませんが、
同じコースで平均21km/lくらいだったのが、23km/lにアップ!!

まだたった70kmしか乗ってないんで、全て気のせいだったというオチもありますが・・・。

あるいは、単純に学習内容がリセットされたため、素直な状態に戻った?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、11日のTFさんでのCR-Z祭りですが、

参加することにしました(^o^)/

かなり迷いましたが・・・。
リジカラに釣られたっていうのが半分。
とりあえず、値段によっては逝っちゃいますw

後の半分は、やっぱりいろいろなCR-Zが見たいから!!
ぷちオフはちょくちょくやりましたが、
やっぱり大規模なオフ会に参加したい!!
ってことです。

Posted at 2011/09/10 01:04:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 ワコーズ パワーエアコンプラス 施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/883703/car/3089713/6284726/note.aspx
何シテル?   03/27 13:59
s-fireです。 Twitter ID @s_fire417 https://twitter.com/s_fire417?s=03 アニソン大好き☆Supe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) N-BOXタービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 14:33:14

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2012年12月 CR-Zからの乗り換えです。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤快速仕様にしていく予定です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation