
11月21日、横浜アリーナにて行われた
ANIMAX MUSIX 2015 YOKOHAMA
に参加してきました(^_^)/
横浜アリーナは部長の”ごあら”以来ですので、2年半ぶり♪
改修前に行くのはこれが最後になりそうです。
当初は3連休の予定で、
帰りはゆっくり、京都にでも寄って帰ろうかなぁ・・・
とか考えてましたが、
ライブ1週間前に22日午前出勤命令が!!
(11月初めに予定しといてよ、とは言われてましたけど^^;)
あきらめてチケット放出してしまおうか・・・
とも考えてましたが、
聞いておきたいアーティストは出るし、
8月末にも同じようなことしてるし、
電気点検だけなので気楽だし、
なんとかなるよな・・・
と、軽い気持ちで参加を決定!!
行かずに後悔するより、行って後悔しろ!!
ってことでww
当日は朝一から”ららぽーと横浜”で劇場版ガルパンを観るも
前半・後半の戦闘シーンで寝落ちしてしまう・・・
やっぱり仮眠しながらとはいえ、
14時間も運転したあとに寝ないで映画行くのは無謀だったww
(ということで、後日改めて見ましたww)
お昼からGX@親衛隊長さんと合流。
お昼ごはんを食べながらダベダベするもほどなく開場時間。
さすが7時間の長丁場なので14時と早めの時間に開演なのです。
セトリは無視して
気になった曲についてのみコメント。
トップバッターは”AKINO with bless4”
一曲目始まると同時に感じたのは”音響が悪い”
ボーカルが全然聞こえないじゃないか・・・
”海色”を聞くのはリリイベ以来2回目でしたが、
やっぱり盛り上がりますね♪
あと、AKINO with bless4 といえばの”創聖のアクエリオン”!!
続いては、”ましろん”こと”綾野ましろ”
”vanilla sky”と”ideal white”の2曲でした♪
なんだかんだいって、
ましろんの歌はイベントで結構聞いてるんですけど、
クリアな歌声で聴いていて気持ちいいです。
”西沢幸奏”ちゃんは、
”吹雪”と”Brand-new World”の2曲。
幸奏ちゃんもリリイベ以来の2回目でしたが、
その時なんとなく感じた物足りなさも今回は感じさせませんでした。
新曲のCDも買おうかなっ♪
そして、今回の目的の一人である、”marina”さん!!
まず歌ったのが”Crow Song”!!
モノホンですww
今から考えると、
AB!曲も歌って当然なんですが、
なぜか全く歌うとは思ってなかった!!
もちろん全力全開!!
僕の中では前半パートで一番の盛り上がり♪
marinaさんの2曲目は当然、”Trigger”でした。
そしてその後、スクリーンにアニメ映像が登場♪
おっまじないっ♪おっまじないっ♪
”ハロハロ”で”楽園まで”
まぁ、この2曲は続けますよね~♪
i☆Risは何回かイベントで聴いてるんですが、
全く琴線に触れないw
悪くはないとは思いますがね。
コラボコーナー
一組目は”May'n×茅原実里”で”シュガーソングとビターステップ”
May'n部長ようやく登場!!
部長とみのりんのコンビは意外でしたね。
部長とAKINO~のアクエリオンコラボとか予想してたけどww
二組目は”内田真礼×上坂すみれ”で”Sparkling Daydream”
マスターとサーバントのコンビでした!!
企画コーナー”女子が選ぶ少女漫画アニメ主題歌”
西沢幸奏ちゃんの”未来形Answer”
marinaさんの”Allegro Cantabile”
へごちんの”桜キッス”
ナンジョルノの”プラチナ”
4人での”光と影を抱きしめたまま”
どれをとっても素晴らしい!!
特に”光と影を抱きしめたまま”は素敵すぎました♪
”OxT”はオーバーロードOPの”Clattanoia”
オーバーロードは面白かったし、この曲も好きなので盛り上がりました♪
そして、ギターバトルからの
野崎くんOP”君じゃなきゃダメみたい”
この曲も好きなんですよね~♪
2曲ともお気に入りのアニメで
お気に入りの曲だったので大満足です♪
そして、前半のトリは”川田まみ”さん!
とある魔術の禁書目録メドレー
(PSI-missing ~ masterpiece ~ See visionS ~ No buts! )
胸アツでした!!
(あれ?シャナは?って思ったけど、理由は後でわかりました♪)
20分の休憩後、
後半戦は”ALTIMA”からスタート!!
そして、シークレットゲストの”KOTOKO”さんとのコラボ発表!!
”KOTOKO×ALTIMA”
アクセルワールドの新シリーズ「インフィニット・バースト」の主題歌
”PLASMIC FIRE”
男祭りwにつづいて、
”内田真礼”さんと”上坂すみれ”さん
すみぺの”Inner Urge”は別の意味で胸が熱くなった・・・
岸田教団&THE明星ロケッツ
やら 企画コーナーを挟んで、
ついにきた”川田まみ×KOTOKO”
この2人がそろって出演したことってなかったんですね。
ということで、2人がそろったということは当然、
”灼眼のシャナメドレー”
(緋色の空 ~ being ~ I’ll believe ~ Light My Fire ~ JOINT)
ですよ!!
もちろん超々盛り上がる!!
”南條愛乃”さん、”茅原実里”さん
につづいて、
いよいよ大トリ、May'n部長が登場!!
”Scarlet Ballet”
”ヤマイダレdarlin’”
”Chase the world”
”夜明けのロゴス”
の4曲!!
まさかのスカバレ!!
と当然のロゴス曲2曲。
スカバレ久しぶりに聞けて良かった♪
シェリル曲がなかったのがちょっと寂しかったけど^^;
それにしても、
部長が歌うとあの音響でもちゃんとボーカル聞こえるんだよね♪
素晴らしい!!
最後は全員で”Butter-Fly~tri.Version~”
を歌って、7時間にも及ぶ長いライブも無事に終了しました\(^o^)/
もっと知らない曲ばっかりでまったりできるかと思ってましたが、
割とガチで盛り上がれる曲が多くて、
帰りの体力温存できなかったww
終演後、GXさんと近くの中華料理屋で晩ごはんをご一緒し、
その後、家路につきました。
工事渋滞に嵌ったり、
1時間毎に10分間仮眠取りながら帰ったので、
家には帰らず、そのままエクストリーム出社ww
かなり大変でしたが、充実した1日になりました~♪
Posted at 2015/11/26 23:56:01 | |
トラックバック(0) |
ライブ | 日記