• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s-fireのブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

ぽたあんでびゅー♪

ぽたあんでびゅー♪普段使っているソニー純正ノイズキャンセラー内蔵のイヤホン。
突然、R側が鳴らなくなった。

ipad用で買った安物イヤホンを繋ぐと普通に鳴るので、
ノイズキャンセラー用の端子がお亡くなりになっているらしい・・・

そのままその安物イヤホンを使ってもいいんだけど、
せっかくだからちょっとでもイイ音で聞きたいと・・・






"e☆イヤホン"大阪日本橋店

ヘッドホン・イヤホン専門店の名の通り
様々なヘッドホン・イヤホンが展示されていて、
それを自由に試聴する事ができます。

以前行ったときに高級品は安物とは比べものにならない音だというのは体験済み。

予算は10000円。
10000円以上と以下での差は確かにあるんだけど、
そこまで出せるかって言われると"うーん"ってなる。

普段イヤホンを使ってないんで、
僕の耳がイヤホンに慣れてないってのもあるのかもだけど・・・

色々と迷いながら店内を見てると、
ポータブルアンプコーナー発見。
気になったので試聴。

まずは高いヤツから。

・・・やっぱり全然違うわww

けど、さすがにそこまでは手が出せない。
ので、デジタル出力対応で一番安かったヤツで試聴。

そこそこいいんじゃないの?
でもまだ足が出る。


次は中古コーナーへ。
イヤーピース変えれば中古でもいいやって思ってたので。

うーん、なかなかしっくり来るのが無いなぁ・・・
って思いながら見ていると、
ポタアンコーナーで目を引かれるヤツがありました。

ハイレゾデジタル入力対応
スマホと同サイズ以下
10000円以下

これらを全てクリアした品が!!


Fiio E07K

その場でささっと調べてみると、
中華製で2年位前の機種ながら
なかなかに評判がいい。

バランス・高音・低音の調整も可能。
デジタル入力が"mini b"でちょっと癖者ですが、
店内でマイクロ-mini bのOTGショートケーブルを見つけたので問題なし!!


・・・逝っときますか。


ということで、
ポタアンデビューです♪


とりあえず使い慣れたノイズキャンセラー内蔵イヤホンで聞いてますが、
そのうち安くて評判の良いイヤホンでも買おうかなぁ・・・
Posted at 2016/02/15 12:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年02月14日 イイね!

千菅春香2ndファンミーティング 『Valentine's Day Party』in 大阪

千菅春香2ndファンミーティング 『Valentine's Day Party』in 大阪今年も大阪来てるのにオートメッセなど行かずに、
ヲタクなイベントに参加してきました。

千菅春香2ndファンミーティング『Valentine's Day Party』in 大阪

僕にとっては2016年初イベントでしたね~(*´∀`)
今年はスロースタートです。

内容は歌あり、ゲームあり、トークありの
いわゆるファンミのテンプレート。

会場がダーツバーということでダーツを使ったゲームや、
バレンタインデーということでチョコ作り対決(VTR)、
即答大喜利20連発など。

ダーツゲームでは欲しがってた高級チョコではなくうまい棒コーンポタージュ味がちっすーにプレゼントされたり、
即答大喜利では大喜利なのについつい真面目に答えてしまうちっすーが見られたり、
女の子に壁ドンや顎クイをするイケメンちっすーが見られたり
(セリフが合ってなかったけど、お笑い的な意味では正解だったw)
と、本当に盛り沢山なイベントでした~♪

セトリ
1.桃色ファンタジー
2.絶滅危愚少女
3.プラネット・クレイドル
MC
4.バレンタイン・キッス(カバー)
ダーツゲームコーナー
お着替えタイム(手作りチョコ対決VTR)
即答大喜利20連発
お手紙朗読
5.ワンダーリング
6.希望の花
アンコール
7.ジュ・ジュテーム・コミュニケーション


4月からの「学戦都市アスタリスク」2期のエンディングテーマを担当する事が発表されました。
1stフルアルバムをひっさげての1stワンマンライブを年内に行うこともすでに発表済みで、今年はちっすーの活躍から目が離せなくなりそうですね♪

1stワンマンライブは絶対行きたい!!
Posted at 2016/02/15 01:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライブ | 日記
2016年01月01日 イイね!

2015年を振り返る

皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年も一年よろしくお願いいたします。

さて、2015年は今まで以上にいろいろと出かけた1年でした。

どれくらい出かけたかというと、

1/10 LiSA LiVE is Smile Always ~PiNK&BLACK~「いちごドーナツ」  日本武道館
1/11 LiSA LiVE is Smile Always ~PiNK&BLACK~「ちょこドーナツ」  日本武道館
1/31 μ’s Go→Go! LoveLive! 2015 ライブビューイング
2/1 May’n ツアー dots and lines 兵庫公演
2/15 angela イグジスト リリイベ 大阪
May'n ツアー dots and lines 大阪公演
3/14 岡山国際サーキットファン感謝デー
3/21 AKINO&西沢奏奈 海色 吹雪 リリイベ 大阪
4/5 たまゆら トークイベント 広島空港
    たまゆら ~卒業写真~ 芽 舞台挨拶 広島バルト11
4/30 LiSA LiVE is Smile Always ~Launcher~ 大阪
5/2 ホンダジェット 一般展示飛行
5/3 マチ★アソビvol.14 1日目 Fate/stay night[UBW] リアルタイム視聴会
                    Blue Steels ワンマンステージ
                    新町川で釣りをする会
5/4 マチ★アソビvol.14 2日目 ジャパコン☆ワンダーランド トークショー
                    市来光弘&井ノ上奈々 公開結婚式
                    綾野ましろ ライブ
                    ローリング☆ガールズ 上映会&トークイベント
                    Aimer ライブ
                    ローリング☆ガールズ 一挙上映会
5/5 マチ★アソビvol.14 3日目 マチ★アソビRUN
                     Fate/stay nighy スタッフトークショー
5/10 フィギア博覧会 in 倉吉
5/16 Kalafina ring your bell リリイベ 西宮ガーデンズ
5/31 金元寿子トークイベント in 岡山メルパ
    にじどこ!ずんどこ!!どんどこ祭 跳 (桑島法子&置鮎龍太郎 A応P)
6/14 nano.RIPE ツアー 47.186 岡山公演
6/21 LiSA Rally Go Round リリイベ 広島
7/18 angela ツアー ONE WAY 大阪公演
7/25 ももねこ様祭 2015
8/2 千菅春香 ジュ・ジュテーム・コミュニケーション リリイベ 大阪
8/14 なら燈花会
8/16 Kalafina One Light リリイベ 西宮ガーデンズ
8/22 汐入たまゆら聖地巡礼
    鈴木このみ&小林竜之 NEVER-END TALE リリイベ 池袋
8/23 EGOIST showcase*003 "createrecreate" 川崎
8/26 May'n POWERS OF VOICE 日本武道館
8/27 こゑだ Nice to meet you. 大阪追加公演
8/29 Kalafina One Light リリイベ 大阪
8/30 BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE- トークイベント イオン倉敷
9/20 京まふ2日目 鈴木このみ&小林竜之 オープンステージ
             Charlotteトークステージ
             Classroom Crisis トークステージ
9/23 鈴木このみ 1st Live Tour 2015 ~Nice to Me CHU!!!~ 大阪公演
9/27 神戸ポップカルチャーフェスティバル
10/4 LiSA Empty MERMAiD リリイベ 大阪
    TECHNOBOYS P.G.×fhána Special Live 大阪
10/10 マチ★アソビvol.14 1日目 上野優華 ミニライブ&トーク
                      FullMooN ライブ
                      民安★ROCK ライブ
10/11 マチ★アソビvol.15 2日目 リトルウィッチアカデミア トークショー&ミニライブ
                      avexライブ(Wake Up,Girls! かと・ふく ハッカドール)
                      May'n 鯛使、たい焼き広めたいしっ!
                      Fate トークステージ
                      初音ミクProject DIVA トークショー
                      LiSA LiVE is Smile Always~in マチ★アソビMiNi LiVE~
10/12 マチ★アソビvol.14 3日目 春奈るな ライブ
                      Tokyo 7th シスターズ 野外ライブ
                      霜月はるか&ACRYLICSTAB ライブ
10/31 たけはら憧憬の路
11/8 EGOIST ツアー "re*velatory" 大阪公演
11/15 angela DEAD OR ALIVE リリイベ 西宮ガーデンズ
11/21 ANIMAX MUSIX YOKOHAMA 2015
11/29 御堂筋 F1パレードラン 大阪
     西沢奏奈 リリイベ 大阪 (音漏れ)
12/6 おかやま行かnight(金元寿子&おねえちゃん ライブイベント)
12/23 LiSA LiVE is Smile Always~メガスピーカー~ 幕張メッセ
12/27 TURE Joy Heart リリイベ クイーンズスクエア横浜
     たまゆら~卒業写真~ 憧-あこがれ- 祭り ふたつめ(2回目) 東劇
     たまゆら~卒業写真~ 憧-あこがれ- 祭り ふたつめ(3回目) 東劇
12/28 angela ミュージック・ワンダー★大サーカス2015 day1
12/29 Trident & M・A・O ChaosTCG祭2015 蒼き鋼のアルペジオ トークショー
     angela ミュージック・ワンダー★大サーカス2015 day2

計46日74イベント!!

去年は劇場版アニメも多数公開されましたので、
それも合わせると、ほぼ毎週のようにどこかに出かけてますね^_^;


イベント数自体はマチ★アソビ関連が約1/3とダントツで多いですけどw
内容をみると、LiSA関連が一番多くて7イベント。
あとはMay'n部長とangelaが5イベントと続いています。

たまゆら関連も個人的な巡礼込みで7イベントありますね。


今年はまだ1月の予定が入っていないので
少々おとなしくなりそうな予感がしています。

ただ、年末最後のライブでangelaのatsukoさんとKATSUさんが言ってた、
”またすぐ会えると思っていても、突然もう会えなくなるということもある”
”会える時に会いに行っておいたほうがいい”
という言葉が胸に刺さっています。

今年もチャンスがあれば積極的に出かけて行こうとは思っていますので、
もしどこかでお会いすることがあれば、よろしくお願いします。



Posted at 2016/01/01 21:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年11月29日 イイね!

御堂筋、F1走る!!

御堂筋、F1走る!!”御堂筋オータムパーティー2015”
日曜日の真昼間から大阪の御堂筋を封鎖して歩行者天国にするという
なかなかなイベントがあり、
メインイベントでは御堂筋をF2003GAが走る!!
ということで、行ってみました。




まずは大阪に来たんだからと、
いつも通りに日本橋へ。

ジーストアショップでアルペジオ展をみたり、


アニメイトでchelyちゃんサイン入りPOPをみたり、


ゲーマーズで西沢幸奏ちゃんのCDとよつばと13巻をげと♪したり。



そうこうしてるとお昼になったので、
会場へ移動。

まだイベントまで2時間あるということで、
F1マシンの周りも人も少なく、
写真も余裕で撮れました♪


ドライバーは大阪府出身の中野信治さん。

マジイケメンですね~♪

時間もあるし、せっかくなので、
御堂筋にあるマクラーレンのショールームにもお邪魔してきました。


普段は絶対に入ろうとは思わないですけどねぇ・・・


イベント開始時間が近づくにつれ、
集まってくる人々・・・
あっという間に凄い人数になりました^^;


わずか500mほどの距離を3往復。
時間にするとほんとに一瞬でしたが、
それでも、普段よく通る道でF1が走っているのを見ると、
なんだか感動です^^



やっぱりフェラーリのV10サウンドはしびれますね!!


F1走行の後は100台のフェラーリによるパレードがありましたが、
これだけ集まってるのを見ると圧巻ですね。


しかも、世界で499台しかない”ラ フェラーリ”が5台も・・・



このあと、普段は歩くことがないであろう御堂筋のど真ん中を難波まで歩いてみましたが、
いつも車でしか通らないから不思議な感じw


日本橋にもどり、あわよくば参加したかった
西沢幸奏ちゃんのリリイベに心惹かれながら帰宅しましたとさ・・・
Posted at 2015/11/30 23:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年11月21日 イイね!

ANIMAX MUSIX 2015 YOKOHAMA

ANIMAX MUSIX 2015 YOKOHAMA11月21日、横浜アリーナにて行われた
ANIMAX MUSIX 2015 YOKOHAMA
に参加してきました(^_^)/

横浜アリーナは部長の”ごあら”以来ですので、2年半ぶり♪
改修前に行くのはこれが最後になりそうです。




当初は3連休の予定で、
帰りはゆっくり、京都にでも寄って帰ろうかなぁ・・・
とか考えてましたが、
ライブ1週間前に22日午前出勤命令が!!
(11月初めに予定しといてよ、とは言われてましたけど^^;)

あきらめてチケット放出してしまおうか・・・
とも考えてましたが、
聞いておきたいアーティストは出るし、
8月末にも同じようなことしてるし、
電気点検だけなので気楽だし、
なんとかなるよな・・・
と、軽い気持ちで参加を決定!!

行かずに後悔するより、行って後悔しろ!!
ってことでww


当日は朝一から”ららぽーと横浜”で劇場版ガルパンを観るも
前半・後半の戦闘シーンで寝落ちしてしまう・・・
やっぱり仮眠しながらとはいえ、
14時間も運転したあとに寝ないで映画行くのは無謀だったww
(ということで、後日改めて見ましたww)


お昼からGX@親衛隊長さんと合流。
お昼ごはんを食べながらダベダベするもほどなく開場時間。
さすが7時間の長丁場なので14時と早めの時間に開演なのです。



セトリは無視して
気になった曲についてのみコメント。


トップバッターは”AKINO with bless4”

一曲目始まると同時に感じたのは”音響が悪い”
ボーカルが全然聞こえないじゃないか・・・

”海色”を聞くのはリリイベ以来2回目でしたが、
やっぱり盛り上がりますね♪
あと、AKINO with bless4 といえばの”創聖のアクエリオン”!!


続いては、”ましろん”こと”綾野ましろ”
”vanilla sky”と”ideal white”の2曲でした♪

なんだかんだいって、
ましろんの歌はイベントで結構聞いてるんですけど、
クリアな歌声で聴いていて気持ちいいです。


”西沢幸奏”ちゃんは、
”吹雪”と”Brand-new World”の2曲。

幸奏ちゃんもリリイベ以来の2回目でしたが、
その時なんとなく感じた物足りなさも今回は感じさせませんでした。
新曲のCDも買おうかなっ♪


そして、今回の目的の一人である、”marina”さん!!

まず歌ったのが”Crow Song”!!
モノホンですww

今から考えると、
AB!曲も歌って当然なんですが、
なぜか全く歌うとは思ってなかった!!

もちろん全力全開!!
僕の中では前半パートで一番の盛り上がり♪

marinaさんの2曲目は当然、”Trigger”でした。

そしてその後、スクリーンにアニメ映像が登場♪
おっまじないっ♪おっまじないっ♪

”ハロハロ”で”楽園まで”

まぁ、この2曲は続けますよね~♪


i☆Risは何回かイベントで聴いてるんですが、
全く琴線に触れないw
悪くはないとは思いますがね。


コラボコーナー
一組目は”May'n×茅原実里”で”シュガーソングとビターステップ”
May'n部長ようやく登場!!
部長とみのりんのコンビは意外でしたね。
部長とAKINO~のアクエリオンコラボとか予想してたけどww

二組目は”内田真礼×上坂すみれ”で”Sparkling Daydream”
マスターとサーバントのコンビでした!!


企画コーナー”女子が選ぶ少女漫画アニメ主題歌”
西沢幸奏ちゃんの”未来形Answer”
marinaさんの”Allegro Cantabile”
へごちんの”桜キッス”
ナンジョルノの”プラチナ”
4人での”光と影を抱きしめたまま”

どれをとっても素晴らしい!!
特に”光と影を抱きしめたまま”は素敵すぎました♪


”OxT”はオーバーロードOPの”Clattanoia”
オーバーロードは面白かったし、この曲も好きなので盛り上がりました♪

そして、ギターバトルからの
野崎くんOP”君じゃなきゃダメみたい”

この曲も好きなんですよね~♪
2曲ともお気に入りのアニメで
お気に入りの曲だったので大満足です♪


そして、前半のトリは”川田まみ”さん!
とある魔術の禁書目録メドレー 
(PSI-missing ~ masterpiece ~ See visionS ~ No buts! )
胸アツでした!!
(あれ?シャナは?って思ったけど、理由は後でわかりました♪)


20分の休憩後、
後半戦は”ALTIMA”からスタート!!
そして、シークレットゲストの”KOTOKO”さんとのコラボ発表!!
”KOTOKO×ALTIMA”

アクセルワールドの新シリーズ「インフィニット・バースト」の主題歌
”PLASMIC FIRE”

男祭りwにつづいて、
”内田真礼”さんと”上坂すみれ”さん

すみぺの”Inner Urge”は別の意味で胸が熱くなった・・・

岸田教団&THE明星ロケッツ
やら 企画コーナーを挟んで、
ついにきた”川田まみ×KOTOKO”
この2人がそろって出演したことってなかったんですね。

ということで、2人がそろったということは当然、
”灼眼のシャナメドレー”
(緋色の空 ~ being ~ I’ll believe ~ Light My Fire ~ JOINT)
ですよ!!

もちろん超々盛り上がる!!


”南條愛乃”さん、”茅原実里”さん
につづいて、
いよいよ大トリ、May'n部長が登場!!

”Scarlet Ballet”
”ヤマイダレdarlin’”
”Chase the world”
”夜明けのロゴス”
の4曲!!

まさかのスカバレ!!
と当然のロゴス曲2曲。

スカバレ久しぶりに聞けて良かった♪
シェリル曲がなかったのがちょっと寂しかったけど^^;

それにしても、
部長が歌うとあの音響でもちゃんとボーカル聞こえるんだよね♪
素晴らしい!!


最後は全員で”Butter-Fly~tri.Version~”
を歌って、7時間にも及ぶ長いライブも無事に終了しました\(^o^)/


もっと知らない曲ばっかりでまったりできるかと思ってましたが、
割とガチで盛り上がれる曲が多くて、
帰りの体力温存できなかったww


終演後、GXさんと近くの中華料理屋で晩ごはんをご一緒し、
その後、家路につきました。


工事渋滞に嵌ったり、
1時間毎に10分間仮眠取りながら帰ったので、
家には帰らず、そのままエクストリーム出社ww


かなり大変でしたが、充実した1日になりました~♪




Posted at 2015/11/26 23:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 ワコーズ パワーエアコンプラス 施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/883703/car/3089713/6284726/note.aspx
何シテル?   03/27 13:59
s-fireです。 Twitter ID @s_fire417 https://twitter.com/s_fire417?s=03 アニソン大好き☆Supe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) N-BOXタービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 14:33:14

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2012年12月 CR-Zからの乗り換えです。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤快速仕様にしていく予定です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation