• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s-fireのブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

宮島オフとたまゆら巡礼のフォトアルバムなので

宮島オフとたまゆら巡礼のフォトアルバムなので先週末のオフ会からのたまゆら聖地巡礼
とりあえず、気に入った写真を何枚かアップして見ました♪

広島めぐり

たまゆら聖地巡礼

全て、
 ニコン D5300 + AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR(キットレンズ)
です。

一応、望遠レンズも持って行ってましたが、使う機会もなく・・・
月末の鈴鹿1000kmがデビューになりそうです^^


そういえば、クルマのオフ会だったのに車の写真を一枚も撮ってないやw
まぁ、いつものことですがww
Posted at 2014/08/02 16:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2014年07月26日 イイね!

初めてのD5300

D5300のWiーFi機能って便利ですね♪
旅先でもカメラ内の画像がブログにアップできる♪

フォトギャラリー

まだまだ修行中ですけど・・・
Posted at 2014/07/26 22:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年03月31日 イイね!

ありがとう・・・

ありがとう・・・2014年3月31日

この日をもって、ある方が音楽活動を無期限休止されます。



歌手、そして、声優の「中島 愛」さん

マクロスFにてメインヒロイン”ランカ・リー”役としてデビューした彼女。

デビュー当時は、
もう一人のヒロイン”シェリル・ノーム”の歌パートを担当されていた
May'nさんがほぼ完成された上手さだったのに比べ、
彼女の歌はまだまだ荒削りな部分が目立っていた印象があります。

そんな彼女も、物語が進むにつれランカと同じように成長し、
放送が終わった後も”中島 愛”として、さらに成長を続けていきました。

特に、ここ1、2年の間に驚くほど変わったと感じています。





この振り幅の大きな2曲を続けてリリースすることができるほどに。



そんな彼女のファイナルライブ”Thank you”

まめぐが初めてステージに立った思い出の日本青年館にて、
3月20日に開催されたこのライブに、
様々な”縁”が重なり、僕も参加することができました。

本当は、僕よりもずっと強い想いを持っているであろうこの方に参加してて欲しかったのですが、
どうしても仕事の都合がつかず・・・残念です。

お誘いを受けた時、東京までの長距離移動、
そして、翌日には金沢でのMay'nさんのライブが控えていたということもあり、
とても迷いました。

でも、まめぐ最後のライブ、
この機会を逃したらもう2度と生で彼女の歌を聴くことができないかもしれない!!
と思うと、参加せずにはいられませんでした。


ライブ当日はまさに”涙雨”
生憎の空模様でしたが、
物販待機列でも出会いがありました。

僕の前に並んでいた方が何気なく話しかけてきてくださったのですが、
その方も色々とライブに参加されているようでした。
こまめFC会員番号2ケタの会員証など見せてもらったりw

よくよく話していると、”椎名へきる”の名前がw
「僕、へきるさんのファンなんですよ~」とか答えてると、
その方も大阪のカウントダウンライブに参加されてたそうです!

順番が来たので、Twitterアカウントを交換して別れましたが、
後日、”SuperGTも好きですよ”ってことを聞いてさらにビックリ!!



さて、ライブの内容については多くは語りません。
とてもいいライブでした。

ただただ、”ありがとう”

そして、彼女も”また会いましょう”と言ってくださいました。

・・・僕たちはずっと待ってます。




またこうして彼女と歌える日を夢見て・・・
Posted at 2014/03/31 23:17:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ
2014年03月23日 イイね!

東京→金沢→滋賀→京都

東京→金沢→滋賀→京都そういえば、あれから1週間以上経ってるのに、
なんのブログも書いてないなぁ・・・と思ったので。


3月20日から23日にかけて、
久し振りの長距離遠征に出かけました♪

一昨年は割と長距離移動したけど、
去年はほとんど近場ばっかりだったのでww


まずは3月20日。
目的地は東京の”日本青年館”
まめぐファイナルライブです!!

自宅からの距離はおよそ700km

ワクワクして眠れそうになかったので、
日付が変わる前に出発ww

途中、新東名の某SAに初めて寄ってみました。


ちょっとゆっくり休みすぎたので、
東京に入る直前で渋滞に巻き込まれるcrz

そして、千駄ヶ谷駅前着は午前10時過ぎ。
約1時間の仮眠後、
雨が降る中、物販待機列で約4時間並ぶww

ライブは文句なしに最高でした♪

ライブ終了後は、
GX@親衛隊長さん、sin@monさんの3人で楽しいお茶会^^

次にみんなで集まれるのは何時になるでしょうね?

楽しい時間はあっという間に過ぎ、
僕は翌日のライ部のため、金沢へ移動開始♪

するも、東京都を脱出したところで力尽きる・・・


3月21日。
目的地は”金沢エイトホール”
May'n部長の”どあら(dots and lines)”金沢公演♪

東京からの距離はおよそ500km
(高速使うとかなり遠回り)

途中、”チェーン規制”という不吉な文字が・・・
長野-新潟県境は凄い吹雪と積雪でした・・・

この日のためにタイヤ交換を1週間我慢したので、
何とか無事に金沢に到着♪


目的地に行く前に、まずは温泉♪


雪の湯涌もイイですね。


温泉で痛自販機発見ww


会場付近まで移動し、
この日もまた物販待機列へw
1時間強ほどで買えました♪


会場限定ねんどろいど”May'n”(めいんどろいど)


さて、この日のライ部も
まめぐのライブとは全く違った意味で最高!!

B日程は鳥取だけの予定でしたが、広島にも行っちゃうかもww

ライ部終了後は、おーでぃーえいさんとひでまるさんの3人で
近くの居酒屋でで部活動♪

ライ部後の一杯!!
といきたかったのですが、この後の移動もあるし、
ノンアルで気分だけ♪

ひでまるさんとは初めましてでしたが、
楽しい時間を過ごせました^^


翌日は1日フリーだったので、
どうしようか迷いながら地図をみて行けそうな場所を決めるw


3月22日
第1目的地 豊郷町
金沢からの距離はおよそ200km
この日は特に急がなくても良かったので、
安定の下道移動w

途中、メガネブで有名な鯖江市を通ったので・・・



そして、今年の初登校



・・・春休みでしたww


”はがない”の聖地か・・・実写版は観てません。



やはりこちらのほうがなじみ深いw


何シテル?で登校なうとつぶやくと、
前々日に噂になったこのCR-Zが迎撃してくださいました。

Kita"G" さん、わざわざありがとうございます^^

Kita"G" さんとGX@親衛隊長さん
さすが同じ奈々好き同士、ホイールの趣味も同じでしたね♪


第2目的地 京都マルイ
おしゃれまくろす参
豊郷からの移動距離はおよそ50km



京都マルイにて開催されている
おしゃれまくろす参
へ行ってきました。



5月発売の劇場版マクロスF 30th dシュディスタb Box
の特典が展示してあり、ちらっと中を見ることができましたが・・・
予約しといてよかった♪


この日は久しぶりにベッドの上でゆっくりと眠れましたZzz


3月23日
目的地 長岡京市
移動距離はおよそ10km

この日は京都の友達とカラオケ♪
11時から18時まで7時間歌いっぱなし♪
そのあと、マクドでうだうだ駄弁って、20時解散~

自宅へ
移動距離はおよそ200km

なんとか日付が変わる前に帰宅。


4日間での総移動距離はおよそ1700km。
充実した4日間を過ごすことができました♪

Posted at 2014/04/01 00:53:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年03月16日 イイね!

2014 SuperGT 岡山公式テスト 2日目(FP4)

2014 SuperGT 岡山公式テスト 2日目(FP4)2014年シーズンも開幕間近!!

毎年恒例となった、開幕前の岡山公式テストですが、
今年の1日目は仕事で、
2日目は消防関連の行事のため参加できず・・・crz

が、我慢できず、2日目の午後からの走行のみ見に行ってきました^^


注目のNEWマシン NSX CONCEPT-GTは、
8号車と100号車が早々のトラブルであまり走行シーンが見られませんでしたが、
残り3台はばっちり走ってました。

ハイブリッドハンデがきついのか、
タイムは下位のほうに沈んでましたが^^;

一方、CR-Z GTのほうは、まぁまぁ調子が良さ気♪
55号車は中盤に埋もれてましたが、
16号車は上位に食い込んでいましたね^^

開幕まであと3週間あるので、
両クラスともにしっかり調整して欲しいですね!!


さて、今回も2時間で1000枚近くの写真を撮りましたが、
使えそうなのは100枚程度・・・
まぁまぁの打率ですww

その中からお気に入りの写真を何枚か貼っておきます♪




























最近、デジタル一眼が欲しくてたまらないのですが、
お金がないので、もう少し高倍率コンデジで頑張りますcrz
Posted at 2014/03/16 23:13:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | SuperGT | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 ワコーズ パワーエアコンプラス 施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/883703/car/3089713/6284726/note.aspx
何シテル?   03/27 13:59
s-fireです。 Twitter ID @s_fire417 https://twitter.com/s_fire417?s=03 アニソン大好き☆Supe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) N-BOXタービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 14:33:14

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2012年12月 CR-Zからの乗り換えです。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤快速仕様にしていく予定です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation