• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K'ZEROのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

最近考えてみた(バトン編)

最近考えてみた(バトン編)皆さんお疲れ様です。


本当はドSなのに妻に強制的に超ドM(妻のみ)にさせられてるオイラです(゚Д゚;)



久しぶりのブログ更新です(^^)

内容は皆さんご存知のバトン…

VIP CAR表紙のB-ATHLETEさんから極太バトンが来て、更にシーマ乗りの亀さん、北海道のてちゅりーとさんからもバトンが来ました♪

本来こう言うのは苦手ですがせっかくなのでやってみました!


1:あなたの愛車は?→

クラウン アスリート
3.5プレミアムエディション


2:新車?中古車?→

新車( ̄∇ ̄)


3:いくらした?→

550マソ
(200系出る前で60万値引きして貰いました。)


4:一括?ローン?→

現金ニコニコ一括払い(^_^)v

妻の貯金使ってやりました(爆)
車のお金払いに行く時に現金抱えてしばらくの間、妻から逃亡しようかと考えました(核爆)


5:年式は?→

H19年式

6:今、走行距離どのくらい?→

67000km
(走行距離は気にしない)


7:乗って今年で何年目?→

約5年
(7月で2回目の車検)


8:いつまで乗る予定?→

適当に…
(気が向いたら売る)


9:愛車のテーマは?→

純正+αで大人のスポーティーファミリーカー


10:エアロのメーカーは?→

F:トムス
S、R:純正OP


11:ホイールのメーカーは?→

ワーク


12:ダウンサス?車高調?エアサス?→

車高調

13:洗車は月何回する?→

気が向いたらやる


14:燃料費は毎月いくら?→

1万~2万


15:一番高かったパーツは?→

ホイールとタイヤ


16:今まで総額いくらくらいかかったか?→

ほぼノーマルなので50マソも行かない(笑

どう考えても金掛かってない。
やり過ぎや、金掛けたら妻に殺される(爆


17:この車で良かった事は?→

飽きが来ない。
長距離しても疲れない。
みん友と出会えた♪
↑↑↑
ここ重要


18:この車で悪かった事は?→

特にない。

19:一番のお気に入りポイントは?→

丸テール
ナビがついてる
そこそこ速い!


20:一番嫌いなポイントは?→

横から見たテールランプの段になっている部分
(なぜ斜めに真っ直ぐじゃないのだろう)

21:次に乗るなら、何に乗る?→

その時にいいと思った車


22:愛車以外で好きな車は?→

いっぱいある


23:恋人、旦那、奥さんに何に乗って欲しい?→

ポルテ、ソリオ、フリードなどのスライドドア付コンパクトカー
(近くの買い物からドライブ小旅行まで行けて大きくない車)



以上、眠くなったので簡単に…(爆


私がアンカーと言いたいですが…
小心者なので私で終わりはちょっと…(^-^;)


前振りしてたF君は他の人からバトン貰ってるので私からのバトンは必要なくなりましたね。

なので


チャーミーさん(九州まで飛んでけー)


お願いしたいですが…

強制ではないですがやってみて下さい(^^)






Posted at 2012/05/28 00:59:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月07日 イイね!

続、バトルの果てに…

続、バトルの果てに…皆さんお疲れ様です。。

続、バトルの果てに…と言う事でブログ書きました(^^)
前回のブログ読んだ方で結局どうなったかなんて気にしている人は居ないと思いますが一応報告をと思いまして…(^^;)

やはりあの後日から昨日までチクリチクリと妻にあーだこーだ言われましたが…


無事



予定通り





ツメ切りしました!
( ̄∇ ̄)ニヤ




タイヤは引っ張ってないし車高もそれ程低くないのでツラの出し方はアマアマです。
まぁアマアマなのはツラを煮詰めていないと言うのもありますが自分的には程良いツラで車高とのバランスが取れていて丁度良いかと思ってます。(・∀・)



予算があって妻の許可も得ればホイール買い替えやタイヤサイズ変更するかも知れませんが間違いなく無理ですね(泣)



タイヤサイズダウンは車高がそんなに低くないので後ろから見るとタイヤが丸見えだからなるべくタイヤが太いほうがドッシリ見えるから太いタイヤ履いてたいと言う思いが…
(リアは太いタイヤ履きたいと言うちょっとした変な拘りが…)


あー全てホイールの選択ミスだぁー(゚Д゚;)



今後焦らずゆっくりホイールなりタイヤなり考えます♪~



ツメ切りの工賃は妻からお小遣いを貰ってワイトレはヘソクリで買いました(^_^)v



リアをやるとフロント(ツメ折り)もやりたくなります。
フロントは先日のオフ会でや◯ぎ。さんから色々聞いたので( ̄∇ ̄)ムフフなやり方で・・・・


冷めていた熱も徐々に上がってきましたし外も暖かくなってきたのでそろそろ車弄り開始します。
(・∀・)ノ

弄りと言っても大した事しませんが…www



PS、車弄りに関して他の人が何と言おうが全て自己満足な世界なので自分が納得すれば全てヨシ!?














Posted at 2012/04/08 00:00:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月28日 イイね!

バトルの果てに…

バトルの果てに…久しぶりのブログです(^^)

タイトルは大げさに書いたのですが…

大した訳じゃなく良くある夫婦の会話?です。

くだらない話しならスルーして下さい。




※これは実話に基づいて書いたものです。


ゼロクラを購入する時にノーマルで乗ると言ってましたが我慢出来ずに妻を何とか説得して去年やっと車高調を付けて少し下げました。
そしたら当然のごとくホイールが内側に入ったのでツメ加工して外側に出したいとずっと思っていましたが妻がボディ加工は絶対ダメと言って許可が下りませんでした。
しかしオートサロンを見学しに行って何を見たかと言うと…

ツメ加工ばかり(爆

色んな車のツメ加工中心に見てたのは私だけかと思いますが…(笑)


そしてますますツメ加工したくなり妻へ交渉!?

私:ツメ加工したいんだけどいい?

妻:はぁ?

私:やっぱりツメ加工したくなった。

妻:ノーマルで乗ると言って車買ったよね?
  また何言ってるの?
  絶対ダメ!


結果、敗北…(^^;)


そして先日のプチツーリングオフが終わってから再び交渉!?

私:やっぱりツメ加工していい?

妻:・・・・。

私:ねぇ?いい?人の話し聞いてる?

妻:・・・・。

私:ツメ加工してもいい?(大声で)

妻:死ね。


私:えっ???

妻:死ね!!

私:お願いします。

妻:いい加減にしろ!
  ノーマルで乗る条件が全然違うだろ?

私:いえいえ、まだまだノーマルだよ!

妻:車は走れば十分でしょ?

私:趣味だから…

妻:子供が学校入ったらお金掛かるのに、
  そんな場合じゃないでしょ?
  娘にやっていいか聞いてみなよ。

私:(とりあえず娘に聞いてみる)
  パパ車のツメ加工していい?

娘:パパだーい好き♪

私:・・・。
  (もはや会話になっていない…)

妻:諦めなよ。


結果、また敗北…(>_<


そして先週また交渉!?
私:残業頑張ってるしツメ加工していい?

妻:うーん…

私:(この反応は…)
  お願いします。

妻:それじゃ何か犠牲にする?

私:うーん。
  車弄りする為にタバコ、酒、ギャンブル止めたし
  …(酒はたまに飲みます)
  止めるものがないね!

妻:車止めたら?

私:ツメ加工するのに車止める意味分からない!

妻:あっ!
  止めるのあったよ。

  おまえの人生!!

私:・・・・。

妻:死ぬなら事故死にしてね!
  そのほうが生命保険の額が多いから…

私:子供達の面倒は誰がみるの?
  (現在私がメインで面倒見てます)

妻:生命保険代入るし何とかなるから…

私:勘弁して下さい。x10
  お願いします。x20

妻:もう、うるさいなぁ!分かったよ!

私:ヤッター(ノ^^)ノ


結果、勝利♪


見事に長いバトルの果てに妻に勝利しました!
私の粘り勝ちです(^_^)v

ただ予算上リアのみツメ切りになりました。(-_-;)

車売る頃にはどうせ下取り価格ないしカッコ良くするにはリスクは当然( ̄∇ ̄)
そのうちフロントも…♪
ただノーマルで乗るつもりでホイールとタイヤ買った事を非常に後悔してます(泣)
完全な選択ミス!!
買い替える金もなし(爆


ツメ加工は妻の気が変わらないうちに早くやりたいです。


くだらない話しかも知れませんが車弄りに反対じゃないけど賛成してくれない奥さんや彼女や夫や彼氏をもつ方なら理解してくれると思います。

ただ妻はまだ理解力ある方だと信じてます(爆

ちなみにワイトレはへそくりで購入します(^^;)
ワイトレまで買ってと言ったらダメと言われそうなので…



注意!!
オフ会で実際にお会いする方は妻の前では ツメ加工の話しには触れないで下さい<(_ _)>
(再び文句言われそうなので…)


長文読んで頂きありがとうございます。
ツメ加工の許可が出て本当に嬉しくて…

まだまだ先ですが、予定では来月か再来月にツメ切りします(・∀・)












Posted at 2012/02/28 01:21:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月27日 イイね!

今年もあと僅か(・∀・)

今年もあと僅か(・∀・)こんばんは♪

久しぶりのブログです(^^)

クリスマスも終わり今年もあと一週間を切りました。
今年は自分にとっては忘れられない年になりそうです!
まずは何と言っても3月11日に起きた東日本大震災ですね。
普段毎日当たり前のように使っている電気・ガス・水道の有り難みを嫌でも感じました。
地震で家が崩壊したり津波に襲われたりして命や住む場所を失った方、叉は原発問題で住む場所を失った方など色々居ますが自分は家族全員怪我もなく無事で家も一部損壊ですみましたのでまだマシだと思い前向きに生きてます。(^^)

震災後の道路はアスファルトが割れてたり段差になってたり橋や道路が崩れ落ちたり土砂崩れして通行出来なかったり地盤沈下してマンホールが高い所で1m位突き出てたりと車の走行も気を付けないとならない状況でした。
未だに至る所凸凹してるので気を付けて運転してますが…(^^;)

とまぁ震災で辛かった時など色々ありましたが楽しい事もありました(^^)
4月や5月には同じゼロクラ乗りのみん友と初めてのプチオフ会をしてその後も数回集まり同じゼロクラ乗りの方々と仲良くなり楽しい時間を過ごせました♪
お陰様でオフ会の度に皆さんから毒を貰い自分のゼロクラも今年は大分変化が…( ̄∇ ̄)
そして10月には一番台数が集まった合同オフ会がありとても楽しかったです♪

勿論、オフ会仲間だけじゃなく今年みん友になった方々とコメントやメッセージのやり取りをして、とても楽しい時間を過ごせました。



今年一緒にオフ会をした皆さん、今年みん友になり絡んだ皆さん、今年は色々とお世話になりました。<(_ _)>
また来年も宜しくお願いします!


では、皆さん良いお年を(・∀・)


Posted at 2011/12/27 00:44:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月22日 イイね!

初顔合わせ♪

初顔合わせ♪こんにちは。

最近かなり寒くなって来ましたね~。
そんな寒空の下で昨日仕事帰りに3GR-FSE改さんと急遽お会いする事になりました。(・∀・)

[3GR-FSE改さんの車は何度か見たことありましたがみんカラやってるとは分からず最近みん友になりました。]

実際お会いしましたが普通に良い感じの方でした。(^^)
車は純正への拘りが出ていて良い感じで、内外ともとても綺麗な車でした。

特にBBSが輝いてましたwww


短い時間でしたが楽しかったです♪
今度は明るい時にお車拝見したいと思ってます!


やっぱり近くに同じゼロクラウン乗りが居ると嬉しいですね( ̄∀ ̄)


Posted at 2011/11/22 18:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです♪
えっ!?クラウン売却ですか?キレイなのに勿体ないような…
今の車は満足してますがクラウン売却して少し後悔もしています。
後悔のないようにして下さい(*´-`)」
何シテル?   04/07 10:23
純正+α ! やり過ぎ感が出ないようにして、実用性と家族の事を考えて車弄りをしてます♪ 街に溶け込むような大人しめ仕様 (*´∀`)♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリップのあるある🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 12:28:39

愛車一覧

トヨタ アルファード アルファード (トヨタ アルファード)
令和元年12月15日納車 (契約 令和元年9月15日) 純正+α 大人の仕様 ノーマ ...
トヨタ クラウンアスリート ゼロクラ (トヨタ クラウンアスリート)
H19.7月に新車購入 令和元年12月個人売買 3.5Lアスリート プレミアムエデ ...
トヨタ ポルテ 家族の車 (トヨタ ポルテ)
妻の愛車です♪ 納車日2013/07/06(土) 外装: 純正OPホワイトパール ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation