• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月17日

リアドラレコ

リアドラレコ ワイパーユニットの下に付いていたリア用ドラレコですが
また落下しましたので再取付しました。
ドラレコのパッケージを確認したところ、
ディーラーでは付属の両面テープを使って付けたようです。
シボにうまく付かないようなので、
とりあえず家にあったエーモンの強力テープにて貼りました。
以前、どなたかもワイパーユニットとリアガラスの間に入れていたので
その位置にしました。
ユピテルのマウントがわりと大きくて
裏面全面に貼ると熱線にかかりそうだったので
半分ほどガラスだけに貼りました。
強度的に不安はあるので様子見です。

運転席から電源が入っているか確認するのに
液晶が少しでも見えれば良いのですが
ワイパーユニットの陰に置いても問題ありませんでした。

ついでに設定画面を確認したところ
液晶は設定時間で自動オフもできるようです。
しばらくは常時表示で使います。
ブログ一覧
Posted at 2018/09/17 20:37:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

責任?
バーバンさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠  ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2018年9月17日 21:13
私もSV70Pを前後に取り付ける予定でして、現在取り付け位置を検討中です
実物をまだしっかりと見れてないので仮の話にはなりますが、ガラスの傾斜と反射具合を考慮して下段のセンターに取付しようかと考えてます。
私は配線するのに内張りを剥がすつもりなので、今回の件を参考に鉄板でも仕込んでビスorミニボルトナット留めも検討してみます。
結果はまた整備手帳にでもUPしますね!
コメントへの返答
2018年9月17日 21:54
下段というのは下側のガラスということでしょうか?
熱線は入っていますが、ワイパーがないので
どの程度汚れるか気になりますね。
上段の一番上に設置して液晶を確認したところ
上下を分割するバーがあるので、
視界的にはそこより上を撮る感じになります。
走行画像を確認していませんが、
あまり近付きすぎた後ろの車は見えにくいかもしれません。
2018年9月18日 6:10
下側のガラスの事ですね。
しかしワイパーの事は全く考えていませんでした( ̄▽ ̄;)
確かに汚れや雨の時にどう見えるかが問題ですね。
やはり早く実車で実験がしたいですw
コメントへの返答
2018年9月18日 12:39
こちらも納車一週間で
まだ小雨しか降っていないので
今後要チェックです。
冬になれば、雪の問題も出てきますし…
とはいえ、冬道は楽しみではありますw

プロフィール

よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキランプ連動LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 22:20:40
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 22:40:34
PHEVバッテリに関する考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 11:31:52

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
エクリプスクロス2018ガソリンからの乗り換えです。 5年の間に装備が増えていて嬉しい ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
地震で丸一日自宅が停電するなど色々ありましたが 無事納車されました! 次はアウトランダー ...
三菱 RVR 三菱 RVR
8年間 6万km お世話になりました。 一部古い投稿を削除いたしました。 ご了承ください ...
三菱 ランサーセディア 三菱 ランサーセディア
初めて新車で購入。約9年9万km?走りました。当時のみんカラIDは消えてしまったので、2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation