2011年05月21日
6ヶ月点検のついでにいくつかパーツを追加しました。
1.スピーカー
純正オプションカタログに載ってるディーラーオプションの
グレードアップスピーカー、カロッツェリアです。
フロントのみです。型番は後で記載します。
とある方に中古を譲って頂きました。ありがとうございます。
2.ツイーター
純正オプションです。
こちらも同じ方に譲って頂きました。
スピーカー交換とツイーター追加しましたが、
AMラジオではたいして変わりませんが、
FMラジオやiPhoneに入れた音楽だと以前より広がりが出た感じがします。
もう少し低音が欲しい気がしますが、
ノーマルよりは良くなりました。
スピーカーの重さも全然違いました。
3.ステアリングスイッチ
純正オプションのオーディオスイッチです。
私が付けている社外品扱いの三菱電機製オーディオにはそのままでは装着できないのですが、
とある方に配線を加工して頂きました。ありがとうございます。
電源オンオフ、音量変更、チャンネルやトラックスキップ、ラジオやiPhoneなどのモード変更ができるようになりました。
ハンドルの左側が寂しかったので、スイッチが埋まり満足です。
Posted at 2011/05/21 22:35:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日
久々の更新です
11月登録、12月納車でしたが、
今週やっと6ヶ月点検を終えました。
走行距離は4200km程です。
スタッドレスで納車でしたが、
今回の点検でやっと夏タイヤになりました。
純正17インチはまだヒゲが生えてますね。
以前のセディアセダンは14と15インチでしたので、
交換は自分でやっていましたが、
RVRの16と17では腰を悪くしそうなので、お店でお願いしました。
特に悪いところはありませんでしたが、
以前ASCスイッチが脱落すると報告していましたので、
スイッチと取付部を交換しました。
今のところ特に対策品は出ていないそうです。
その他に、愛着クーポンでフロントガラスの撥水加工をしました。
ボデイのガラスコーティングと、
下回りの防錆塗装は納車時にやっていたのですが、
ガラスはPIAAのワイパーを使うので手を付けていませんでしたが、
今回安かったので試して見ました。
安いので3ヶ月しか保たないようです。
本日雨の中高速を走りましたが、
ワイパー無しで走れるほどの撥水効果はないようです。
次の記事では、今回追加したパーツについて報告します。
Posted at 2011/05/21 21:21:21 | |
トラックバック(0) | クルマ