昔 慰安旅行で行った、返還前の香港での写真です、今でもかなり影響うけてます(笑)
当時、デジカメではなくフィルムなのにこんな写真ばかり撮っていると、
他の人から変な目で見られました、
返還前ですので、基本英国仕様と思ってよいのでしょうか?
このワンダーは横長のナンバーで、ウインカーもフェンダー上の丸形です
不鮮明ですがバラード用の1.5iのエンブレムが付いているような・・・
アコードですがリトラではなく固定型のヘッドライトでワイパー付きです
ほとんどの車両にリヤフォグが付いてます、
新発売のサイバーです、(笑)
夜で不鮮明ですが、横長ナンバーでリヤフォグ付き、
当たり前ですが現地ではノーマル仕様ですね、
これも夜で不鮮明ですがJAZZですね、これにもリヤフォグ付いてます、
この形のナンバーも有りました、日本も2種類で選択できればいいのに・・・
昨日、走行中、滝のような雨が降りまして、
リヤワイパーのスイッチON・・・動きません、
ローガン号では初めてです、弐号機で2度ありましたので、
だいたい原因はわかります、
テールゲートのコードが通っているゴムブーツを触ると動いたり止まったりします、
そこの断線です、テールゲートの開閉しすぎ?
すでにデフロスターの配線は完全に切れていました、
そのまま繋ぐわけにも行かないので、
ゴムブーツに5本同じようなコードを通してその前後で繋ぎます、
あとはハーネスを反対側から引っ張りながら突っ込んで完了です、
少し長すぎたみたいですが・・・次切れても、このコードだけ交換すれば修理は簡単です、
そろそろワイパーを換えなければいけませんが、
エアロワイパー(フラットワイパー?)ってどうなんでしょう?
[ホンダ ラクーンコンポ] アシストON OFFスイッチ増設 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/14 22:49:05 |
![]() |
勝手にヘッダー製作委員会 -The 峠 - カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/02 12:59:46 |
![]() |
![]() |
ホンダ CR-X 3台目のCR-X 某オークションで購入、思っていた以上に状態が好かったです、 前オーナ ... |
ホンダ ラクーンコンポ 某オクでまさかの衝動買いでした、 もちろん中古なので、気になる所に少しづつ手を入れていく ... |
|
![]() |
スズキ アルトラパン 嫁の通勤用でした、 名義変更して、今は大阪で,いとこが乗ってます。 追記 残念ながら ... |
![]() |
ホンダ CR-X 2台目のCR-X 某ディーラーの方に譲っていただきました 少しフロントヘビーですがZCエ ... |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |