• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローガン,のブログ一覧

2014年09月01日 イイね!

PGM-FI

PGM-FIローガン号のエンジンルームのインマニには、
PGM-FI のステッカーエンブレムが着いていますが、
ストラットタワーバーの陰になって、ほとんど見えません、
まあ見えなくても何の問題もありませんけど・・・(^_^;)

タワーバーも効果がわかるような走り方をしないので、
なくても良いのですが・・・
エンジンルームを触るとき、フェンダーやフロントマスクに体が寄りかからないように、タワーバーに手を添えて作業するので、便利なのでそのままにしています、



覗き込んでこれくらい・・・



それで、これの登場です♪



タワーバーの丸みに合わせてクセをつけて、



貼り付けました、



あ、いや、「だから何なんだ?」と言われれば、そのとおりなんですが、究極の自己満足なんですよね~♪

こんなお遊びが出来るのもバラスポBSMネットワークのおかげなのです、


BSMネットワークといえば・・・



こんなありがたい情報も頂きました、
バラスポ用ではありませんが、形は同じなので、使えそうです、(b^ー°)

いつも皆様には助けられてばかりです、ありがとうございます。m(_ _)m
Posted at 2014/09/01 22:56:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンブレム | 日記
2013年09月20日 イイね!

ホーンボタン

ホーンボタンCF‐48のエアーカウルを塗った時に余ったウレタンクリアーで、
motoさんから頂いたホーンボタンを塗りました、
ウレタンクリアーは時間が経つと硬化して使えなくなるので、
もったいないですからね、





そのまま塗るのでは面白くないので、Type R 風にしてみました、
キャンディーカラー用のシルバーを塗り、その上にクリアーレッド、
個人レベルではキレイなメッキは無理なので、
0.5ミリ厚のアルミ板をHの形に切り出して、はめ込みました、




少々厚めに塗装、ウレタンクリアーは厚めに塗っても乾燥(硬化?)が早いし
テラッテラの艶が出ます、立体感も倍増 ♪




さらに、赤とHの部分をType R 風にするために、紫外線硬化樹脂で盛り上げました、




赤い部分のキャンディーカラー用シルバーのギラギラが解りますでしょうか・・・



こんな感じに出来ました。(^O^)/
Posted at 2013/09/20 21:29:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | エンブレム | 日記
2013年06月28日 イイね!

頂き物で内装充実、

頂き物で内装充実、

CASIO EX-ZR1000








先月、まにわさんに貸し出ししていたパーツが帰ってきました、
シャチョさんの形状確認と型取りが終わったようです、



そして、これが同封されていました、
無限のロゴ入りシガーライターです、




貸し出ししただけなのに、まにわさん、ありがとうございます!


タバコをやめる前から、シガーライターはほとんど使ってませんでしたが、
インテリアとしては重要で、かなり好いアイテムですね、




灰皿部分のスポルト工房製の無限と共にテンション上がりますね~



さらに先日、スポルトさんより、ホイール用エンブレムの追加を頂きました、
もちろんジュラルミン製です、





鏡面仕上げをして、今回はクリアーコートもしました、
ちなみに右の2個は、上がレジン製複製品で下が本物です、




早速、ホイールに装着しました、
本物より、光っています、ジュエリー工房製ですからね~
失くしたら大変だね、

スポルトさん いつもありがとうございます♪






カーボン製ホーンボタンはmotoさんからの頂き物ですね~
最近頂き物で内装が充実しております、みなさま、ありがとうございます!

Posted at 2013/06/28 00:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンブレム | 日記
2013年06月11日 イイね!

きらっ!と無限

きらっ!と無限先日の昭和のホンダ車ミーティングで、
スポルトさんより無加工サンプル品のジュラルミン製
無限エンブレム(CF-48ホイール用)を頂きました、
スポルト号には2個付いてましたね~貴重品です、




帰って早速サンドペーパーとコンパウンドで磨いて鏡面仕上げにして、
文字以外の所を黒く塗装しました、



CF-48のこのエンブレムは結構 無くなりやすいですよね、塗装も傷むし、

これ最初からホイールのこの位置にモールドしておけば良かったと思いませんか?
そうすれば、無くなる心配もなく、磨けばこのようにキラッ!と光ます、

これが理想のCF-48かなと思うのですが・・・



1個しかないので、ここに着けてみました、ここなら運転中に眺められますからね、

シルバー製と違ってジュラルミン製は割と安く製作可能らしいので、興味のある方は、
スポルトさんに問い合わせてみてはいかがでしょう?

私も4個あればホイールに付けたいです!
Posted at 2013/06/11 17:59:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンブレム | 日記
2013年05月15日 イイね!

DOHC PROGRAMMED FUEL INJECTION

DOHC PROGRAMMED FUEL INJECTIONシロ柴さんから連絡があり、
昨日DOHCステッカーの受け取りに行ってきました、

乗ってる車は違っても、モデラー的会話は好く合います、
また時間を忘れてしゃべってしまいました、



初めて見るSTIKAの性能、加えてシロ柴さんの丁寧な作業でまるで純正のような仕上がりです、

予備も入れて二台分作って頂きました、これが後々重要な意味をもってきます、



純正と同じ位置に切れ目をいれて、いざ貼り付け作業・・・

が・・・いつもの悪い癖で失敗!
自前塗装の影響で、塗面に細かいホコリの僅かな出っ張りがあり、
気泡が入ったようになってしまいました、

泣く泣く剥がして、塗面を処理して、予備のDOHCステッカーを貼りました、
予備を作ってもらってて良かった~



色もタミヤのメタリックグレイのような色で正解でした、
下のは、割れて使えないドアパネル、貼ってあるステッカーは純正本物です、
割れて、使えなくても捨てられない・・・(笑)



普段は車にステッカー類は貼らないのですが、これは別です、
何せ純正(風)ですからね~
何だか納車直後の新車みたい~って、言いすぎだな、(笑)

シロ柴さんありがとうございました!
Posted at 2013/05/15 18:44:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | エンブレム | 日記

プロフィール

「中四国プチミーティング http://cvw.jp/b/884224/41992339/
何シテル?   09/25 23:43
パソコン ブログ初心者で 人見知りの口下手ですが よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ラクーンコンポ] アシストON OFFスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:49:05
勝手にヘッダー製作委員会 -The 峠 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 12:59:46

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
3台目のCR-X 某オークションで購入、思っていた以上に状態が好かったです、 前オーナ ...
ホンダ ラクーンコンポ ホンダ ラクーンコンポ
某オクでまさかの衝動買いでした、 もちろん中古なので、気になる所に少しづつ手を入れていく ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁の通勤用でした、 名義変更して、今は大阪で,いとこが乗ってます。 追記 残念ながら ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目のCR-X 某ディーラーの方に譲っていただきました 少しフロントヘビーですがZCエ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation