• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローガン,のブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

1/24 無限 CF-48 追補版

1/24 無限 CF-48 追補版先日完結したつもりだった1/24CF-48ですが、
あきらめていた部分がありました、それは
エアーカウルのmugen無限powerのデカールなのですが、
再現が難しいなら、いっそ無しでいいかなと思ったのです、

ところが先週、BUROさんから嬉しいお届け物がありました、
1/24のmugen無限powerの自作デカールと少々大きな贈り物です!



この小ささのため、あきらめていたのですが、
BUROさん製作のこのデカール、再現力がすばらしいです!



早速貼ってみました、
貼っただけでは表面がつや消し状態なのですが、クリアーコートすればツヤツヤです、
デカールは薄いので段差はほとんど気になりません、完璧です♪

このデカールは白やシルバーのカウル用なので、
黒いカウル用は後々自分で試行錯誤してみようと思います、





1/24無限PROに装着しました、これで1/24CF-48、本当の完結です、
BUROさんありがとうございました、



重ねてこんな嬉しい贈り物まで、大きな物とはこれ、(こちらがメインか?)(^ ^)v
BUROさんのブログにまれに登場する100%アップルジュース、
私の中ではホントに存在するのか?だった幻のジュースです、

甘いもの好きで、アルコールを受け付けない体質の私には嬉しい贈り物です、
かさねてBUROさんありがとうございました、
ただ・・・もったいなくて、封を開けられないですね(^o^;)
Posted at 2015/03/09 21:58:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニカー、模型 | 日記
2015年02月18日 イイね!

TAMIYA 1/24 バラードスポーツ CR-X のSi 後期化計画 4

TAMIYA 1/24  バラードスポーツ CR-X のSi 後期化計画 4TAMIYA 1/24  バラードスポーツ CR-X のSi 後期化計画、
しつこく作ってきたCF-48も
元はといえば、このためでした、

パテ盛り作業が苦手なため、パワーバルジの再現とルーフのノーマル化のあと
長い間ボディを放置していましたが、いい加減進めていきます、







前期と後期、前後バンパーは別物なので、盛り削りをくり返ししたのですが、
パッと見違いがわからないですね、(汗)



サフ吹きの状態です、
実車との大きな違いの1つ、フェンダーアーチがハッキリクッキリしすぎている点ですが、あえてそのままにしておきました、





後期化計画としていますが、廃車となった弐号機を作るつもりなので、
リヤバンパーはこの形です、なので今はヨーロッパ仕様状態です、



苦労して作って何なんですが、やはりフロントバンパーは前期Si や1.5i の方がカッコいいね~(笑)




Posted at 2015/02/18 15:55:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニカー、模型 | 日記
2015年01月20日 イイね!

1/24 無限 CF-48 完結編

1/24 無限 CF-48 完結編お久しぶりです、今年最初の投稿になりますね、今年もよろしくです、

今の時季は寒いので、24/24のバラスポは弄っておりません、そこで・・・
しつこいようですが、また1/24 CF-48です、ご安心ください、CF-48はこれで完結です、(^_^;)



ホイール本体のディスク面は前回の状態でほぼ完成としましたが、
今回エアーカウルのリテイクです、

以前作ったモノは実物のエアーカウル(レプリカですが)を入手する前でしたので、イメージだけで何となく作ったモノでした、
なので、今(入手後)見ると、「これは全然違うな・・・」と・・・ゆうわけで今回作り直しました、



左が前作、右が新作です、ご覧のようにひと回り小さくしました、





前作は必要以上にホイール本体に密着しておりましたが、新作の方はカウルの厚みで適度なクリアランスを再現するようにしました、
なかなか画像では分かり難いですね、



バラスポの後期化作業は相変わらず進んでいませんので、(;^_^A
無限PRO用に白で塗装してみました、左はカタログ写真、




ディスク面の厚みの関係で、オフセットがずれてしまいましたので、車体側に多少の加工が必要です、



CF-48はこれで一段落しましたので、次はバラスポの車体の方を進めて行こうと思います、

実は弐号機を再現したいので、このエアーカウルは使わないんだけどね。(^o^;)

Posted at 2015/01/21 01:36:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニカー、模型 | 日記
2013年02月06日 イイね!

進化するCF-48

進化するCF-48最近スポルトさんの工房作品攻撃はすばらしいですよね、

氏は他にもこんなの創られてますよ~
先日motoさん製作のBSM-FIのDVDと共に送って頂きました、感謝です!
素材はジュラルミンだそうで、本物と同種の材質ですね、
なので、リムのひかり方は正に本物です!





これでスポルト工房製金属1/24ホイールが以前のシルバー製と合わせて3個になりました、
motoさんのDVDを観ながら3個並べてニヤけております、



私の手を離れたレジン製1/24 CF-48は進化を続けておりますが、
最初の目的の1/24バラスポ後期製作は進んでません・・・・(汗)
Posted at 2013/02/06 15:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー、模型 | 日記
2012年05月27日 イイね!

TOMICA LIMITED VINTAGE NEO 1/64 後期

TOMICA LIMITED VINTAGE NEO 1/64 後期後期!買ってきました、

赤も欲しいな~





Posted at 2012/05/27 00:06:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー、模型 | 日記

プロフィール

「中四国プチミーティング http://cvw.jp/b/884224/41992339/
何シテル?   09/25 23:43
パソコン ブログ初心者で 人見知りの口下手ですが よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ラクーンコンポ] アシストON OFFスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:49:05
勝手にヘッダー製作委員会 -The 峠 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 12:59:46

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
3台目のCR-X 某オークションで購入、思っていた以上に状態が好かったです、 前オーナ ...
ホンダ ラクーンコンポ ホンダ ラクーンコンポ
某オクでまさかの衝動買いでした、 もちろん中古なので、気になる所に少しづつ手を入れていく ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁の通勤用でした、 名義変更して、今は大阪で,いとこが乗ってます。 追記 残念ながら ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目のCR-X 某ディーラーの方に譲っていただきました 少しフロントヘビーですがZCエ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation