• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローガン,のブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

エアフィルター

お久しぶりです、先月、大きな問題も無く車検を終えました、

毎日暑いですね~(;^_^A
リヤゲートダンパーのヘタリ防止と、車内の熱対策で、
毎日、助手席側の窓とリヤゲートを開けてます、
紫外線がちょっと心配ですが・・・





車検でチェックされたかどうかわかりませんが、
エアフィルターが劣化してボソボソになっていたので、交換しました、

このフィルターは弐号機のころH〇S製を加工したモノで、たしか当時
H〇Sにはバラスポ1.5i Si 用は無かったと思います、(最初から無かったのかな?)

枠は使い回しできるので、ホームセンターで買ってきたスポンジフィルターを切ってはめ込むだけなので、作業は簡単ですね、



目の粗いの1枚と細かいの2枚でH〇Sとほぼ同じ構造になります、







純正とくらべて効率が良いのかどうか分かりませんが、
これなら欠品の心配は無いので安心です。(^-^v
Posted at 2012/08/08 23:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 装着 | 日記
2012年04月19日 イイね!

壊れました!

壊れました!

前回書きました、悪いこととゆうか、残念なことですね、
ナビとエアコンが壊れました・・・(-人-)

ナビは最初時々ロムを読まなくなり、雑音が入り始めて・・・
以前はクリーニングで治ったので今回もクリーニングしたら
二度と読まなくなりました、(- -;)
ナビはオクでなんとか諭吉さんひとりくらいでなんとかなりましたが、

エアコンは去年9月、温存しておいたコンプレッサーを投入して修理したのに、
夏を迎える前に壊れました、コンプレッサーからの圧が出ていないそうです・・・

これから、一割増しの自動車税、今年は車検もあるのに、予定外の出費・・・
そうです、もちろん修理しますよ~、エアコンなしは考えられないオッサンですから!

また超節約生活の始まりです。(;^_^A


 

今時でないCDナビから、DVDナビへ進化!(^ ^)v
DVDも今時ではないのか?(^_^;)

Posted at 2012/04/19 00:27:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 装着 | 日記
2012年04月07日 イイね!

US仕様

最近好い事から悪いことまで色々あって、それらに追われて、
なかなか更新できませんでした、(言い訳・・・)

まず良い事から、

前回のカーボンリヤスポの画像でお気づきになられた方もあるかもしれませんが、
テールランプがUS仕様になりました!



ただ、そのままでは、色が明るすぎて、黒いボディに合わないので、




模型用塗料のスモークとクリアーを半々くらいに混ぜて、後期Si くらいの暗さにしてみました、塗ることによって、パーツの保護にもなるような気がします、

あと、もう1つ、オプションの赤いリヤガーニッシュ、ハイフン無し!
 これは見覚えのある方もいらっしゃると思います、あれです、

R の下あたりにヒビがあったり、中のホログラムシートがボコボコになっていたりと、修正箇所満載でした、



コーキングを削りとって、分解して、



いちどホログラムを剥がして敗れている所は切ったり貼ったり、他のホログラムシートも使ったりして、ようやく遠くからなら、気にならないくらいになりました、
(近づくとバレバレですけど、限界です・・・)
 





赤いサイドマーカーがキラッとして、好い感じです、(^-^v

EC仕様、US仕様、国内仕様ごちゃ混ぜで、
こうなりましたが、カーボンリヤスポ、赤バッジ、リヤフォグなどもあって、
派手になりすぎたようですね、
20年前ならこれもアリだったかもしれませんが、
年齢を考えるとね~
リヤガーニッシュは近々外そうと思います、
部屋に飾ると丁度良いオブジェになりそうです、

もうひとつ、ふたつの悪い事はまた後日・・・(^_^;)
Posted at 2012/04/07 02:17:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 装着 | 日記
2012年02月21日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりです








久しぶりの投稿ですが・・・

寒くて何もしていません!(笑)

しかし・・・久々の大物パーツ・・・イメージチェンジの予感・・・
少し暖かくなったら装着予定・・・です!

 

持つべきものは「みん友」♪素早い対応に感謝!
Posted at 2012/02/21 00:34:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 装着 | 日記
2011年12月06日 イイね!

フロント ショック交換

フロント ショック交換先日、オクで KYB のショック(フロントのみ) を超格安で落札できたので、
交換しました、(送料の方が高かった・・・) こんな事はめったにありません、

直進安定性、コーナリングの安定性、共に向上!いままで道路のギャップを越えるとき ゴン!だったのが トン!になりました、
もしかしたら左前輪の片減りも無くなるかも・・・(根拠は無いけど)




今まで着けてた、賞味期限を大幅に過ぎた無限のショック、オイル漏れはありませんが、ガスはもう無いみたい、ご苦労さまです・・・



この KYB はラッキーだったけど、無知とは恐ろしいもので、以前、勝手な思い込みで ポテンザのジムカーナ用(リヤ) を落札してしまいました、ガチガチでストリートには使えないモノで、今では部屋のオブジェです、(新品だったのでつい・・・)

これでチャラ・・・なのかな?
Posted at 2011/12/06 00:17:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 装着 | 日記

プロフィール

「中四国プチミーティング http://cvw.jp/b/884224/41992339/
何シテル?   09/25 23:43
パソコン ブログ初心者で 人見知りの口下手ですが よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ラクーンコンポ] アシストON OFFスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:49:05
勝手にヘッダー製作委員会 -The 峠 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 12:59:46

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
3台目のCR-X 某オークションで購入、思っていた以上に状態が好かったです、 前オーナ ...
ホンダ ラクーンコンポ ホンダ ラクーンコンポ
某オクでまさかの衝動買いでした、 もちろん中古なので、気になる所に少しづつ手を入れていく ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁の通勤用でした、 名義変更して、今は大阪で,いとこが乗ってます。 追記 残念ながら ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目のCR-X 某ディーラーの方に譲っていただきました 少しフロントヘビーですがZCエ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation