• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローガン,のブログ一覧

2018年01月15日 イイね!

オイル交換とノッキングのその後。

オイル交換とノッキングのその後。今年最初の投稿になりますね、
大変遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

さて去年10月のノッキングですが、

alt

これくらいまで遅らせて、そこそこ改善してましたが・・・

11月末にLinkさんで点火タイミングを診て頂いたところ、

alt

結果ここでした、


alt

最初の位置と少ししか違いませんね、
そこで登場したのが、Linkさんでおみやげとして頂いた これです、

alt

天気のよかった今日、オイル交換して投入しました、Linkさんに感謝です、
実は最近この点火タイミングでもノッキングは小さくなっていたのですが、更なる改善を期待します。





Posted at 2018/01/15 23:58:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年08月22日 イイね!

バラスポ車検完了

先週無事,(無事でもないか・・・)車検が終わってディーラーから帰ってきました、
お店によっては60分で終わる車検に、丸々1週間あずけてました、(笑)
まあディーラーさんの盆休みをはさんでましたが・・・

このタイミングでバラスポネットワークとみん友さんたちのお陰様で入手できたパーツで、タイベル交換しました、ホント皆様に感謝感謝です、198000キロ、

チェックしてもらったエンジンマウントはまだ大丈夫でしたので、交換は次の機会に、お宝新品パーツは大切に温存です、




外した旧パーツ、ウオーターポンプはまだまだ使えそう、テンショナーベアリングは少しゴリゴリしてました、タイミングベルトはヒビ割れも無く山もしっかりしてました、これもまだまだ使えそう、




今回依頼はしてなかったのですが、気になっていた、ヒビだらけだったスタビブッシュが交換されてました、その点は信頼関係ですね、ちゃんと診てくれてます、




今回の車検で問題だったのが、ノーマークだった、ブレーキのマスターパワー(ブレーキブースター)でした、
表面にサビが発生しているようです、「今は大丈夫ですが、まだまだ乗るなら交換した方がいいですよ」って・・・まだまだ乗るよ~(汗)

在庫パーツは・・・やはり無いですね・・・(涙)




上からでは見えないので下から・・・(ピンボケですみません) 一応シャーシブラック的なモノが塗られてました、
酷い状態ではありませんが、今後気をつけてチェックしないといけませんね、ブレーキは一番大切な部品ですから、
次の車検までには、交換したいです、新品が欲しければやはり海外でしょうか?
クラッチディスクとフューエルポンプもあるとイイな~

まあとりあえず車検は通ったので、あと2年は乗れそうです。

USヘッドライトも継ぎ接ぎマフラーも大丈夫でしたよ♪
久しぶりに少し遠出してみようかな(^ ^)v

Posted at 2014/08/22 22:47:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年02月13日 イイね!

タイベルの件

タイベルの件お騒がせしておりましたタイベルの最終報告です、
先月の末の事になりますが、PAYAさんから荷物が届きまして、
めでたくタイベル交換の準備が整いました、
届いたモノはレアなホンダ純正です、純正品は気分的に安心感がありますね~

まだしばらく交換はしませんが、一安心ですね、
PAYAさんに感謝です。

(画像の部品番号は加工してあります、念のため・・・)
Posted at 2013/02/13 21:40:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年11月20日 イイね!

お助けください、ピンチです~!

お助けください、ピンチです~!







タイミングベルトがありません!(涙)

現在の走行距離、約176000キロ、
前オーナーが81770キロで交換、
その後の走行距離が、約94230キロ、

あと5000でタイベル交換なので、
先々週ディーラーにその他の交換部品と共に在庫確認、
昨日、結果を聞いてみると、タイベルが無いそうで、
その他の関連部品も在ったり無かったり、

このあいだまで、社外品は在るような話だったのに・・・
タイベル交換の関連部品は素人には何かわからないけど、
取りあえずタイミングベルトだけは確保しないとマズイです、

近所ではもう無理のようなので、全国的に探さないといけないようですね、
誰か在庫のある所知りませんか?

まあ10万キロですぐ切れる物でもないので、気長に探そうとは思いますが、
無いと困る物だしね、

ホント、メーカーは、せめて保安部品と消耗品、定期交換部品くらいは、供給してくれ~!

あ~また文章メチャクチャだ~(笑)


補足、
純正部品番号は14400-PG6-004 タイミングベルト(ユニツタ) です、
気長に探しております、情報よろしくお願いします、m(_ _)m
Posted at 2012/11/20 16:20:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年01月10日 イイね!

添加剤

添加剤今年初投稿です、(^-^v
かなり遅いですが、あけましておめでとうございます、

オイル添加剤は、壱号機、弐号機は
由良先生おすすめ?の某添加剤でしたが、
ローガン号は今まで、エンジンオイル添加剤を使ったことが無かったんです、
しかしバラヨベさんのブログを拝見してモリブデン系の添加剤を試してみることにしました、




今はカー用品店やホームセンターで色々な種類のモリブデン系添加剤がありますね、
その中で二硫化モリブデンの表示があるモノを選びました、メーカーは知らないメーカーです、
エンジンオイルや添加剤は定期的に代えるモノなので、身近に売っているモノがいいですね、
で、品質が良ければ安い方がいいです、これは980円でした、(^_^;)

肝心の効果の方ですが・・・好いです!入れてすぐに鈍感な自分でもよく解るほどの効果でした、
つかえたモノが取れたように、エンジンが勝手に回りたがっているようです、これで980円は安いです!

ミッションはバラヨベさんのおかげで、スルスル入るようになったし、
年始からローガン号 絶好調!二硫化モリブデンとバラヨベさんに感謝です、

ただ少しだけ問題が・・・エンジンオイル真っ黒だね~(^_^;)



今年もよろしくお願いします、
今年はおだやかな年だと良いですね。

Posted at 2012/01/10 22:11:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「中四国プチミーティング http://cvw.jp/b/884224/41992339/
何シテル?   09/25 23:43
パソコン ブログ初心者で 人見知りの口下手ですが よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ラクーンコンポ] アシストON OFFスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:49:05
勝手にヘッダー製作委員会 -The 峠 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 12:59:46

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
3台目のCR-X 某オークションで購入、思っていた以上に状態が好かったです、 前オーナ ...
ホンダ ラクーンコンポ ホンダ ラクーンコンポ
某オクでまさかの衝動買いでした、 もちろん中古なので、気になる所に少しづつ手を入れていく ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁の通勤用でした、 名義変更して、今は大阪で,いとこが乗ってます。 追記 残念ながら ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目のCR-X 某ディーラーの方に譲っていただきました 少しフロントヘビーですがZCエ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation