• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローガン,のブログ一覧

2015年08月07日 イイね!

ROTA BEAT








BUROさんからお届け物がありました、



ラクーンコンポのパーツリストとサービスマニュアル、これはBUROさん経由で
スポルトさんからの貸し出しモノです、
これで、コンポの弄り作業が進みそうです、ありがとうございます、

そしてもう1つBUROさんから(ROTA BEAT )Tシャツのサンプル品、こんな貴重なモノを・・・
BUROさんいわく「この70点満点シャツのインプレッションをお願い」とのコトですが、



BUROさんは70点なんて言ってますが、この繊細な白ラインで書かれた特徴的なこのホイール、完璧に再現されています、
カウルのステッカーの位置を変更すれば120点満点のデザインですよね♪

繊細な白ラインにダメージがいかないようにやさしく手洗いしましょう、(^ ^)v

少量生産で白シャツバージョンが出来ると良いと思います、
皆さんも欲しいですよね!

10月のモテギでのBSMに参加すると、限定一枚!ROTA BEAT Tシャツが当たるかもしれませんよ~(不確定事項なので、変更の場合アリ)
この部分問題があれば削除します、





そして・・・



今発売中のハチマルヒーロー



6月の第9回 昭和のホンダ車ミーティングの記事、
大きめにバラスポの集合写真が載ってます、

で、下の方にチョコっとローガン号も載っけてもらってます、
iikenさんの口利きのお陰さまですね~うれしいです♪

この勢い?で、10月のBSMも盛り上がるとイイですね~

http://ballaspo1983.wix.com/bsm2015
第二回バラードスポーツミーティング
”BSM-2 in MOTEGI 2015” 開催♪






Posted at 2015/08/07 01:53:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年06月09日 イイね!

BSM 中国支部と昭和のホンダ車ミーティング2015

今月1日、年に2回恒例となりつつある2台だけのBSM中国支部、が開催されました、内容は まにわさん が詳しく紹介されていますのでそちらへ、
まにわさん いつも来てくれてありがとうございます、
近いうち、広島方面で臨時支部会があるかもしれません、
その時は又ご報告します、




そして翌週7日、浜松でこれ又恒例の昭和のホンダ車ミーティングに行ってきました、
このゆる~い感じが大好きで、片道600キロ弱の距離にも耐えられます、



いつもの事ですが、話に夢中で、写真をほとんど撮っていません、



去年は不参加でしたが、嬉しいことに、今年はたくさんの初対面の方が声をかけてくださいました、
もちろん周りに配慮して、丁寧に話かけてくださっているのに、
人見知りで上がり症の私はきちんとお話出来ていなかったと思われます、
大変申し訳ない事でした、

特に会場外の駐車場で、帰る間際に話しかけてくださった方、帰る予定時間をすぎていて焦っていた事もあり、素っ気無い対応になってしまったかもしれません、
もっとゆっくりお話ししておけば、と後悔しています、

次お会い出来たら、これに懲りず、また気軽に声をかけてくださいね、よろしくお願いします、



今年の頂モノ、一部譲って頂いたモノです、皆様ありがとうございました、

その他、スポルトさん経由でBUROさんからのプレゼント、たしかに受け取りました、ありがとうございました。

次は10月の茂木のBSMですね、ホントに私は行くのでしょうか???(笑)

Posted at 2015/06/10 00:52:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年05月26日 イイね!

4月~5月の地味~な作業

4月~5月の地味~な作業12月~2月は寒いので、
クルマ弄りはなるべくしたくないですからね、
暖かくなってから気になる点をボチボチ作業しました、





まず、暖機などして温まるまで、ギアが入りづらい点です、
ミッションオイルを交換しても改善しませんでしたので、
シフトリンケージブッシュを交換してみました、
結果的には改善しませんでしたが、
硬めのモノに交換したので、カッチリ感は出ました、
しかし、振動や軋みも伝わってくるようになったので、
交換して良かったのか悪かったのか・・・微妙ですね、





チェンジエクステンションの先が広がっているので、そのままでは入りません、



先を削って何とか入りました、





まあ部品があるうちに新品に交換しておきましょう、





そして5月になってからナビが壊れてしまいました、



このままで浜松に行くのは何となく不安なので、
とりあえずオクで同じ型の中古品を買いました、5500円即決





色がシルバーとゆうのが気になる所ですが、タイミングが悪く、
同じ色のモノがありませんでした、まあ正常に作動するので良しとします、

そして以前から気になっていた車速信号、当然30年前のクルマにはありませんので、
今まで、タイヤを磁化するタイプの車速パルス発生器を使っていましたが、
もうひとつ信号が不安定で、ナビが正常に感知しませんでした、
なので、これを機会に、別のタイプに変えてみました、



これはドライブシャフトに磁石を着けて、コイルで信号を発生させるモノです、
これならスタッドレスタイヤに交換するたびにタイヤを磁化する手間もありませんし、
通常走行なら信号も安定しています、

しかし付属の磁石では超低速での信号が弱く、ナビが感知しない事が時々あるので、
強力な磁石に交換して対処しました、結果調子良く作動しています、


あと不安要素はクラッチですね、浜松での情報交換をよろしくお願いします。



Posted at 2015/05/27 00:58:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理、調整 | 日記
2015年05月01日 イイね!

AUSTIN mini cooper 1275s Mk.Ⅰ

AUSTIN mini cooper 1275s Mk.Ⅰ久々の完成品、
1/24 スポーツカーシリーズ NO.235 です、

これでmini を作ったのは3台目ですが、全部もらわれて行きました、
クルマにさほど興味のない人にもmini は人気がありますね、
これも行き先は決まっています、









古いタイプのmini に、このカラーリング、

まあ派手な方が模型映えがしますし、
自由に作れるところが模型の好いところです、
依頼者もこのカラーが好みのようですからね。
Posted at 2015/05/01 22:04:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー、模型 | 日記
2015年03月09日 イイね!

1/24 無限 CF-48 追補版

1/24 無限 CF-48 追補版先日完結したつもりだった1/24CF-48ですが、
あきらめていた部分がありました、それは
エアーカウルのmugen無限powerのデカールなのですが、
再現が難しいなら、いっそ無しでいいかなと思ったのです、

ところが先週、BUROさんから嬉しいお届け物がありました、
1/24のmugen無限powerの自作デカールと少々大きな贈り物です!



この小ささのため、あきらめていたのですが、
BUROさん製作のこのデカール、再現力がすばらしいです!



早速貼ってみました、
貼っただけでは表面がつや消し状態なのですが、クリアーコートすればツヤツヤです、
デカールは薄いので段差はほとんど気になりません、完璧です♪

このデカールは白やシルバーのカウル用なので、
黒いカウル用は後々自分で試行錯誤してみようと思います、





1/24無限PROに装着しました、これで1/24CF-48、本当の完結です、
BUROさんありがとうございました、



重ねてこんな嬉しい贈り物まで、大きな物とはこれ、(こちらがメインか?)(^ ^)v
BUROさんのブログにまれに登場する100%アップルジュース、
私の中ではホントに存在するのか?だった幻のジュースです、

甘いもの好きで、アルコールを受け付けない体質の私には嬉しい贈り物です、
かさねてBUROさんありがとうございました、
ただ・・・もったいなくて、封を開けられないですね(^o^;)
Posted at 2015/03/09 21:58:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニカー、模型 | 日記

プロフィール

「中四国プチミーティング http://cvw.jp/b/884224/41992339/
何シテル?   09/25 23:43
パソコン ブログ初心者で 人見知りの口下手ですが よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ラクーンコンポ] アシストON OFFスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:49:05
勝手にヘッダー製作委員会 -The 峠 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 12:59:46

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
3台目のCR-X 某オークションで購入、思っていた以上に状態が好かったです、 前オーナ ...
ホンダ ラクーンコンポ ホンダ ラクーンコンポ
某オクでまさかの衝動買いでした、 もちろん中古なので、気になる所に少しづつ手を入れていく ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁の通勤用でした、 名義変更して、今は大阪で,いとこが乗ってます。 追記 残念ながら ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目のCR-X 某ディーラーの方に譲っていただきました 少しフロントヘビーですがZCエ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation