2011年10月22日
やりました ^^/
次男歩が所属している浜田市立第一中学校サッカー部(浜田一中サッカー部)
高円宮杯という中学校世代日本一を決める大会の決勝戦まで上り詰めました ^^
(部活動だけでなく、Jリーグとか、クラブチームとか垣根がない大会です。)
http://www.sportsonline.jp/reportv2/PublisherFull/viewdata.aspx?parentid=W%5cVW&rallyid=Q%5dZQY
決勝の相手は
私立 開星中学
最近島根県代表で、甲子園によく出ている開星高校は、この中学校のお兄さん校になります。(数年前に監督の暴言で大問題になりましたけど)
以前県リーグで0対1で負けた相手です。
ぜひとも勝って公立の星になってもらいたいです。(ちょっと大げさかも)
で
息子歩はベンチを一生懸命暖めているようです ^^;
何はともあれ勝てば初優勝(多分)
その歓喜の輪に入ってもらいたいです(笑)
Posted at 2011/10/22 23:06:15 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2011年08月27日
久しぶりの日記になりますね(汗)
書きたいことはいろいろあったんですが・・・
写真もいろいろ撮ってるんですが・・・・
怠け癖で(冷汗)
今日の話題は
毎度おなじみ、息子のサッカー話題です。(うんざりかな(苦笑))
今日明日浜田市陸上競技場で、島根県ユースサッカーU-12交歓優勝大会浜田支部予選が開かれています。
この大会はU12(6年生メイン)の大会ですが、うちのチーム(石見エスプリ)は6年、5年も少なくて4年から3人が引っ張り出されました。[m:206]
で、結果はAグループを1位通過しました。[m:50]
http://iwamiesprit.blog100.fc2.com/blog-entry-503.html#comment601
ま、少ないとはいえ6年生に、とーーーーっても上手な子が2人いるので、勝つだろうとは思ってましたが、結構な点差がついたようです。^^
その中で、旭も点を取れたようです。
明日は順位決定戦で、石見地区大会での対戦相手が変わってくるので(1位になれば、他の地区代表4位と対戦)なかなか出場機会は無いでしょうけど、がんばってもらいたいです。
Posted at 2011/08/27 22:29:05 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2011年02月15日
とりあえずですが
桜咲きました
Posted at 2011/02/16 11:11:09 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2011年02月06日
詳しくはないので、間違いがあるかもしれませんが
島根県では、サッカーの県リーグがあるようで、
先週の土曜になりますが、歩の所属する浜田一中(石見地区1位)は、入れ替え戦に出場して、ボアソルテ美都(クラブチーム)に1対0で勝利
(歩は出場機会なし)
そして、昨日1部と2部の決定戦があり、八雲中に5対0で勝利
(歩は後半残り10分程度の出場、得点なし)
次年度から県1部でリーグ戦を戦うことになったようです。
高い場所で試合するとなかなか勝てないとは思いますが、経験つむことで、人間として成長してくれると思っています。
がんばれ
浜田一中サッカー部
Posted at 2011/02/06 10:50:19 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2011年02月06日
本日、浜田市のスケート場に隣接するグラウンドで、U10のサッカー大会に旭が出場します。
ちょっと訳があり試合を見に行けませんが、ブログで試合結果が出ますので、よかったら応援してください。
http://iwamiesprit.blog100.fc2.com/blog-entry-463.html
大会はU10、他のチームは4年生がメインになるのですが、わがチームは、メンバーが少ないので、2年生まで引っ張り出していますので勝利は^^;
ちなみに旭はエスプリ2に登録されています。
Posted at 2011/02/06 10:48:54 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記