• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

睦月さんのブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

ION!

3速5000rpmくらいで走行してたら急に車外から異音がががががが

Egか!?と思い近くのコンビニに停めてエンジン吹かすも異音無

ゆっくり発進したらものすごい音ががががが


停止している状態では無音なのでどっか回転する部分と断熱板?が干渉してんのかなー??

Dで見てもらおうとしたけど19時回ってたしあんまり車動かしたくないんで木曜日にでも積車持ってきてもらいますかねぇ・・・
Posted at 2011/07/26 21:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月23日 イイね!

シシシSISISISISI

USシビッククーペSi








あふたーぱーつ次第か
Posted at 2011/07/23 15:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月14日 イイね!

むっー

アウディ A5、欧州で改良…CO2排出量は最大22%向上


アウディは13日、欧州仕様の『A5』シリーズにデビュー以来初の大がかりな改良を施した。「クーペ」、「カブリオレ」、「スポーツバック」の3モデルが、エンジンを中心に変更を受け、燃費は最大11%、CO2排出量は最大22%向上している。

直噴ガソリンエンジンは、3ユニットを用意。中でも1.8リットル直列4気筒ターボ「TFSI」は新設計され、最大出力170psを発生。クーペの場合、欧州複合モード燃費は17.54km/リットルと、クラス最高レベルを実現。CO2排出量は134g/kmと、従来比で21%改善させた。

直噴ターボディーゼルの「TDI」は4種類を設定。中でも2.0リットル直列4気筒は大幅改良を受け、クーペの場合で欧州複合モード燃費21.27km/リットル、CO2排出量122g/kmと、プレミアムディーゼルクーペの最高水準を達成する。

内外装のリニューアルも実施。ヘッドライトやテールライト、バンパーが新デザインとなり、新鮮さをアピール。インテリアは素材や色が見直され、クオリティが引き上げられた。ステアリングホイールも新デザインだ。


独アウディ、A5をマイナーチェンジ


 独アウディは、アウディA5にマイナーチェンジを施し、欧州で9月に販売を開始すると発表した。今回改良が施されるのは、 A5クーペ、A5スポーツバック、A5カブリオレの3車種だ。

 改良では、フロントまわりを中心にエクステリアデザインが刷新された。変更を受けたのは、フロントグリル、ヘッドライト、前後バンパー、リアコンビネーションランプなど。シングルフレームグリルは角が丸みを帯びた新デザインとなり、ヘッドライトもLEDドライビングライト内蔵式へと変更された。またフロントバンパーはエアインテークが横方向に広がり、ワイド感を強調したデザインとなった。

 インテリアは、新デザインのステアリングが採用され、オプションでフラットボトムタイプも選択可能になったほか、センターコンソールの化粧パネルに新しい模様のものが採用された。また、スポーツバックでは、新たに5名乗車を可能とする3人掛けリアシートも選べるようになった。

 ラインアップは、ガソリンが3グレード、ディーゼルが4グレードの7タイプが設定される。ガソリン仕様のエントリーモデル、1.8TFSIは最高出力170ps、最大トルク32.6kg-mを発生。燃費は17.5km/Lを誇る。その上には2.0TFSI(211ps)と3.0TFSI(272ps)が設定され、すべて直噴ターボ、アイドリングストップ付きとなる。

 ディーゼル仕様は、当初は2.0TDI(177ps)、3.0TDI(204ps)、3.0TDI(245ps)の3タイプで、後にユーロ6排出ガス規制をクリアするクリーンディーゼルモデルが加わる予定だ。

 装備に関しては、速度に応じてステアリングの手応えが変化する電動パワーステアリングが全車に標準採用されるほか、ステアリング操作からふらふら運転を検知してドライバーに警告を与える警告機能や、カメラで車線を検知して車線からの逸脱を予防するアウディ・アクティブ・レーンアシストなどが採用された。

 ドイツでの価格は、ベースモデル(1.8TFSI)が3万3350ユーロ(約370万円)からとなっている。




狙ってる車種が秋にマイナーチェンジ

個人的には3.0TDIがほしいけど(てか同じ3.0TDIでps違うのはターボ??)国内では販売なしなんかなー??

ガソリン仕様だったら2.0TFSIかな??
Posted at 2011/07/14 16:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月23日 イイね!

落ち着きたいので

落ち着きたいので次の車両はコイツの予定です

AudiのA5です

新車で買うと600ユキチします





だから認定中古狙いです









クアトロが出てS5の中古が値下がりするようなことになると思うので買うなら2年後??


Posted at 2011/06/23 10:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MC後だけど、今出てる部品つくよね???」
何シテル?   08/16 13:37
-
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 18:18:07
清く正しく美しいチューニング 【"クルマはノーマルが一番"を捨てるリスク】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 01:52:31
シャークフィン取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 15:18:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.12.20納車
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤車
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2019年3月3日納車 久しぶりのMTですので楽しみ
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
待望の日産車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation