
Z-challenge 最終戦 無事終了しました。
参加の皆様、関係者各位、1年間ありがとうございました!
今回も楽しく終わり、自走で帰って来れて良かったです。
今回、初のA組決勝、予選は16番手、前後にはRS-3同クラスのSiNさん、7号車さんに挟まれ(この二人はチャンプ争いの絡みあり)で自分としてもシリーズの順位が決まるので気合いを入れて決勝突入です。
スタート前にパラパラと雨が降ってきて
あらら...と思ってる余裕も無くスタート。
今回スタートはまあまあ、グリット前81号車はストールした様子
右前のSiNさんに対しても1コーナーまでで何とか前に出て
(SiNさんはこんなとこでウロウロしてる場合ではないんですが)
いくつかポジションアップして1ヘアまで進みます!
そのまま2ヘア最終コーナーと進んだ所で前のノウム号とドラゴンボール号が
あわや接触?って感じでノウム号が失速!
失速したドラゴンボール号を1コーナーで捕まえられず
(本人いわく、追いつかれそうになったのでここから本気で走ったそうです.速かった)
2週目から後ろのノウム号を見ながら走ってしまいタイムも上がらず
ひたすら抑えの走りに...
この状態で最後の週まで抑えの走り...
最後の週2ヘア立ち上がりからノウム号が後ろに張り付いてきました。
最終コーナー前の侵入で凄い音がして
自分のエンジンが壊れちゃったのかと勘違いして
アクセル抜いちゃいました...とっさの事とはいえなんで勘違いしたのかなぁ(泣)
(トラブルで5気筒になっていたノウム号の音だったんですが...凄い音で(言訳))
そのまま失速して最終コーナーでノウム号に抜かれ
この時点では後ろにSiNさんがいることまだ判ってなかったんですが
コントロールラインすぎでSiNさん号を認識!
1コーナー手前なんか叫び声が聞こえたような聞こえなかったような
もの凄い殺気と共に黒い物体が後ろからミサイルのように...
まぁ〜最終コーナーからの失速もあり
後ろのSiNさんは私を抜かないとチャンプが無かったので
当然の展開でしたが1台分開けて良かった〜って勢いでしたね^^
次は飛び込む隙を与えないような走りを目指しますよ〜
その後は気を取り直してSiNさんのため?....では無く
自分の為にチャンプ争いの7号車に抜かれないようにゴールして
(一応、SiNさん含め7号車さん含め自分も同じクラス)
結果、RS-3クラス3位となり、初の表彰台(いつも床ですが)をゲット!
年間シリーズポイントは4位となりました!
ん〜
レースって難しいなぁ〜
今回、後ろばかり見ちゃった&壊れたかとおもってアクセル抜いちゃって反省
前回、前ばかり見て合わせて走っちゃって反省
反省ばかりでまだまだあまいですね〜
緑整備の皆様・・・いつもメンテありがとうございます。
迷ったときのアドバイス助かってます。
ケインズさん・・・いつもレースでのサポートありがとうございます。
おかげさまでいつも楽しく参加出来てます。
SiNさん・・・RS-3チャンプおめでとうございました!
フラミンゴさん・・・いつもカッコイイ写真ありがとうございます。
今回見出し画像に使わせてもらいました。
参加の皆様・関係者各位、1年間ありがとうございました!
今年は後ニスフェス!楽しみます!
皆様これからもよろしくお願い致します。
Posted at 2011/11/24 03:27:26 | |
トラックバック(0) |
Zチャレレース | クルマ