• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてつくんのブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

2019Z-challenge開幕戦 筑波サーキット

2019 0526 Z-challenge 開幕戦 筑波

この日のスケジュール
alt


Bパドックのダンロップスタンドの所にみんな停めて
alt

テントを設営^^
alt



Z-challengeは排気量の差がある車も混走です。
苦節3年、今年からやっと排気量でクラスが別れることになりました〜
クラスは4つ、ざっと下記のようになります。
RS-1 Z33-380RS(3800cc) Z34(3700cc)
RS-2   Z33(3500cc) 触媒車検対応品に交換済みクラス
RS-3   Z33(3500cc)純正触媒クラス
RS-A Z34、Z33オートマチッククラス
考えてみたらRS-Aは排気量じゃないんですね。。

そしてこれから予選開始
Bパドからコースに出陣^^
alt


alt




alt


予選は1回目走行って言われておりまして約15分間になります。
タイヤ、エンジンのことを考えると3周目でベストを出したいところ^^
それ以降はタイヤもタレちゃうしエンジンのパワーも熱で下がっちゃうのです


予選結果
alt

予選結果です〜
こてつくんは1分4秒6で5番手 RS-2クラスでトップです^^
ベストは4周目で^^


決勝は全てのクラス混走です
クラストップですが5番手。赤枠で囲んでみました^^
alt


予選動画
今日のタイヤはRE-71のピンだったので
なんとか3秒を拝みたかったけれどダメでした(泣
でもクラストップなんで3500ccでは1番速いということで(笑




決勝まで時間があるので昼ごはん。alt
筑波に来た時はほとんどこのメニューです。 モツ煮定食 大好きです^^




そして決勝
またまたBパドから出陣です。
alt



スターティンググリットに整列alt

alt
ちょい、はみ出てますな(笑
バンパーの先を合わせるのか、前輪を合わせるのか?
いやいやバンパーの先じゃないでしょうか。


んで、決勝動画なんですが撮れておりませんでした〜(TT)
GOPRO熱で止まってしまったようです(泣き

なので下の動画はグリットについてスタート前までの動画になってます。
スタート前の雰囲気だけ


決勝動画は
(@w@)さんの外撮り動画のリンクを貼らせて頂きました。
こちらの動画、状況がわかりやすく非常にありがたいです。
いつもありがとうございます。



決勝リザルト
こてつくんは総合3位
RS-2クラス1位(優勝)
そしてRS-2クラスのファステストラップもゲット!
alt

クラス別の決勝結果^^
alt


決勝終わって片付けです^^
U.Sくんいつもありがとうございます。感謝感謝^^
alt


Posted at 2019/08/19 01:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Zチャレレース | 日記

プロフィール

「日曜日雨降らないでほしいな~  コソ練行きたい^^」
何シテル?   06/29 14:12
こてつくんです。 黒のZ33です。 今後もよろしくお願いします。 2010年からZ-challenge、 2012年からアイドラーズゲームのZ-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Zエキスパートトロフィー、Zchallenge参戦中です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation