• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Feのブログ一覧

2015年10月11日 イイね!

タカスサーキットで円走会

タカスサーキットで円走会昨日はタイヤ館敦賀&福井サンの走行会:円走会vol.10で、タカスサーキット走ってきたぞい(´ε`)


走行会の案内ハガキが来たんで、ろりあえず申し込んどきました。
走り仲間のワッガサーンやリキ♪君が決勝切符手に入れたら、プレゼントしても良いなと思ったので。

…結局自分が走ってきたんだけど(^^;)



さておき、ディレチャレ決勝の舞台なんで、ガチ車多いかな〜と思ったけど、まっっっったくいませんでした(´ω`)
代わりに痛車が何台かいました(^^;)








でも知り合いは1人もいません(´・ω・`)
完全アウェー…かと思いきや、


観客「岐阜ナンバーですよね?もしかして車はスエマツダでやってますか?」
Fe「ああ、ワニさんとこね、残念ながら違うよ」
観客「鰐部さんご存知なんですか?!」
Fe「直接出入りは少ないけど、いろいろと気にかけてもらってるよ」
  ※ 後ほどマイミク申請を頂きました→チヒロ君

参加者「今年もディレチャレ出てます?」
Fe「今年は仕事で予選出れなかったんですよ〜」

スタッフ「今日はトップ狙いですか?」
Fe「イヤイヤイヤ!相手が35GTRとかSタイヤランエボとか、それなんて無理ゲーっすか」


完全アウェーかと思ったけど、けっこう馴染んでんじゃん(^^;)
ていうか、さすが全日本ドライバー(*゚ω゚*)
まさかタカスでスエマツダとワニさんの話で盛り上がるとは。




この日のスケジュールは、昼から半日、2時間のオールフリーと、スーパーラップ(少台数コースインで1周のみのタイムアタック)。
参加費は12000円だったけど、BS製のタイヤはいているとキャッシュバックがあって、実質7000円でした(^▽^)



タカスは去年のディレチャレ以来1年ぶりです。
目標は3秒台…などと欲張りなことは言わないと、せめて1分5秒は切りたいな…と(´ω`)
71Rだし、余裕だろーて(´▽`)
(ちなみにZⅡ☆17インチ255でのベストタイムは1分4.978秒です)


でもまあ、今年はディレチャレもないし、純粋に楽しめればいいっすよね(´▽`)
気楽なもんです。





<コースイン1回目> ベスト 1分5.2秒くらい

アカン、ミスしまくりや(´・ω・`)
ゲッチャンの走り方分かんねーし。
こんなんじゃ帰れんぞ。





<コースイン2回目> ベスト 4.92秒くらい

ゲッチャンとか思い出してきたぞい。
とりあえず、目標達成(^ω^)





<コースイン3回目> ベスト 4.716秒

いい感触や、さすが71R。
ブレーキングまだまだつめれそうやし、コーナリングも無理が利くし。
本気出す!(今までも本気だったけど)





最後のタイムアタック。

走行順は遅い順で、本来であればFeはケツから3番目の走行だったんですが、20時までに岐阜の瑞浪まで戻りたいと伝えたら、最初の方に走行順を変更してくれました。


で、コースイン。

1コーナー〜カゲヤマまで、ほぼイメージどおり。
ゲッチャン〜S字もそれほど悪くない。
グリップエンドで多少アクセルのタイミングをミスったが、
最終手前20m看板までブレーキング遅らせて、
アンダー出さずにホームストレートへ……


ドヤァアアア!!!!!!!
3秒台いったか?!






そして電光掲示板には驚愕の結果が!!!!!























































まさかの計測ミス(ポンダー電池切れ?)(´ω`)


          /′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ 、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、
         ノ..、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
      _,,..-r′ `゛───‐''‐‐ー----------‐''' ̄´ ゝ-....
    /:::::::::::`''''‐‐.._____ _ _ __ _ _ _ ________________,,..-‐'''''´:::::::::::`''ヽ
    ゙‐......__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,,..../
     /´´´``゙''―‐┬ 、........________,,__,,........--一''/ `''、
     l :::::::::::::/''"`   ''‐'’|:::::::::'、 `ー‐  ゙''''ー- 、::::::::::::::::l        残念ながら…
    /:::::::::::::::ヽ       ,,/::::::::::ヘ        /::::::::::::::::::\
   丿  :/′  丶,,_   _..-'' -′ ヽ..へ..__  __../    |   l        もう手遅れです
   '、  | 丶---    ̄´  ゝ..、_ ....′   ̄`   ‐-___.  |   │
..-':''´::ヘ  │   1''''‐-......,,____    ´   __,____ --'‐'l   |   丿::`゙''ー、
:::::::::::::::`─ |   ゝ  !   !´"`^ 1^" ̄ {   」   !   ,'‐''´::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::l    ヽ -..L_  |    」    '、  __!..-/′  ,':::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::ヽ   ゙ 、厂゛'''''|‐ー--│--‐‐|''''"" 1/   丿:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::''\   丶、 |    」   │  _/    /::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::゙lゝ、    `ヽ∟__  |   _,, l-''´    ,,ィ/::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 'ゝ、       ̄ ̄"´     ,,..:'' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::






スタッフの方々、参加された方々、声をかけてくれた方々、お疲れ様でした&ありがとうございました。

気を使って頂いた上に、やたらと注目されていたけど、まさかのオチですいませんm(_ _)m
↑走行が終わってからマイクを借りて謝りました。

タイム差はあるけど、参加者のマナーもよく、走りやすかったです。
次回も参加していいっすか?(´▽`)




PS.
早めにタカスを離脱したおかげで、20時に瑞浪に到着できました(^ω^)
Posted at 2015/10/11 10:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月28日 イイね!

YZよ!私は帰ってきた!!!!!(゚д゚)

今日は有給休暇で休みだったんですな(>ω<)

早い時期に休みが取れていれば福岡の研修の続きに、もう1泊して、くぼったと中州で飲むなり観光旅行なりできたんですが。
休みが取れた時点ですでに飛行機を予約していたので、日曜日のうちに帰宅することにしたというね(-_-;)

今日は出勤しようと思えば出勤できたんですが、(福岡の研修に対して)同僚たちも気を使ってくれたので、お言葉に甘えて休みをもらうことにしたましたわ(´ω`)_旦~~





で、せっかくもらった休みを費やして、YZに走りに行ってきたんですわ(>ω<)
昨日はディレチャレだったし、俺も腑抜けてばかり入られないな、と(゚ω゚)


あと、先日ロングハブボルトに付け替えたので、まさくんに売ってもらったホイール+265のタイヤを試してみようかと思いまして。





久しぶりのYZですが、この時期のベストタイムは39.15秒なので、それを超えるのが今日の目標です(゚ω゚)


サンジさんにアドバイスをもらっていろいろとセッティングをいじって、2枠走りました。

気になるその結果ですが…





























































39.007秒!
目標はクリアしたんですが、寸止め劇場かよ!(´;ω;`)



まあでもこの時期としてはいい線行っていた方かと(*´ω`*)
Posted at 2015/09/29 13:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

キマシタワ(^ω^)

今まで乗っていたフィットが

・ジャダーが悪化
・ここ1年で燃費が18km/L→15km/L以下
・巡航は問題ないが、加速や上り坂が死んでる
・トランクの雨漏り
・11月に車検
・来年度からボロ車税

ってことで、乗り換えを決断しました。


9万円、10万キロオーバーで買ったわりには、5年間よく頑張ってくれました。
今まで本当にありがとう。
やっぱちょっとさびしいな(´・ω・`)




最後に記念撮影。
いろいろと引っぺがしたので、みすぼらしいです(^^;)





さて、フィットに代わるセカンドカーはアコードユーロRです。
走行距離は12万キロですが、7年落ち、修復暦は無しです。



外見はホイール以外はドノーマル。
早々に車高は下げたいです。




内装は完全にドノーマル。
最低限、純正オーディオがあればいいです(´ω`)




乗った最初の印象↓
「うわ、めっちゃ高級車やん!」(゚д゚)

走行距離はアレですが、意外とトルクはしっかりしていて、エンジンはまだ元気のようです。








車高が残念すぎるので、車高だけは早々に下げたいところ。
ってことで、さっそくヤフオクで安い車高調を入手して車高調交換をしましたが…





3時間費やして、フロント2本交換した時点で断念(´・ω・`)
引き続きリアの交換をする気力はありませんでした(´ω`)
足回りの交換って、けっこう難しいのやな…。


後日リアの車高調交換をしますが、ろりあえずこんな車です(^^;)

Posted at 2015/09/21 09:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月06日 イイね!

第13回 痛車Racing走行会 募集開始です(>ω<)

第13回 痛車Racing走行会 募集開始です(>ω<)そういや、正式の告知を忘れてました(^^;)

先日の冬コミから紙ベースでは告知&募集開始してましたが、改めて第13回 痛車Racing走行会の正式告知&募集開始となります。






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【第13回 痛車Racing走行会】

日時 : 5月3日(日) 9:00~17:00 (ゲートオープンは7:00)
場所 : モータランド鈴鹿
参加費 : \13,000 (昼食付き)
募集内容 : グリップ&ドリフト


 ※ 申し込み方法&詳細は下記リンク先をご覧下さい

http://akiba.geocities.jp/fe5070804/itasha_racing_soukoukai.html



第13回はモーターランド鈴鹿です。
記念すべき第1回の開催地に戻ってきました(>ω<)



今回『初体験クラス』はありませんが、初心者講習は行います(*^-')b
クラスは関係なく、任意で受講できます。
不安な方は是非参加して下さい。

また、同乗走行も行います。
希望者は申し込み時にその旨お伝えください。
(同乗走行はビギナークラスの方が対象です)



参加費の振込み&申込書の到着を持って正式申し込みとさせていただきます。
後半は申し込みが殺到するかと思いますので、お早目の申し込みをオススメします。


例によって、先着3名様には『何かエロい物』を贈呈しますので、ソレ狙いの方は特にお急ぎ下さい(*゚ω゚*)




サーキットに興味がある方、非痛車の人もぜひ参加してください!(≧▽≦)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



前回よりも参加費が上がってますが、前回よりも貸切費用が20万円上がっているので…(´ω`)
(↑前回が安過ぎです)
ただ、昼飯付きで、毎度恒例のくじ引きはあります(*^-')b
その他何かしらイベントを考えています(´▽`)





あと、走行会の景品も募集します。
景品になりそうなものがありましたら、寄贈くださいm(_ _)m

車用品とか生活用品とか食料品(新品&賞味期限内に限る)とかオタグッズとかオタグッズとか魔法の布とか…




PS.
拡散して頂けると嬉しいですm(_ _)m
Posted at 2015/01/06 21:27:23 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2014年11月30日 イイね!

ディレチャレ決勝に参加したよー(゚ω゚)

全国の予選を勝ち抜いたガイキチ(←褒め言葉)が集まるディレチャレ決勝に参加してきました(>ω<)



毎度ながら場違いこの上ない痛車


とにかくガイキチ(←褒め言葉)だらけです(´;ω;`)
たとえるなら、アムロとかカミーユとかシロッコとかハマーンとか、最強クラスのニュータイプが一堂に会しているようなものです。

ニュータイプのなり損ないのFeまど、足元にも及びません(´ω`)


ワイルドカードの連絡が来たのが2週間前。
ヤフオクで落札した純正マフラーと交換したのが1週間前。
燃調のセッティングをしたのが2日前。
練習は1日前の1時間のみ。

明らかに練習不足&準備不足でもあります(´ω`)



ちなみにタカス予選殻の変更点は以下です。

マフラー:ミラクルファイヤーボール→純正
 西浦の音量対策です

タイヤ:265-35-18→255-40-17
タカスの時はホイールが借り物で、返却したので




そんなこんなで目標は『無事に走り終える』こと。


なんとも情けない目標ですが、クラッシュして迷惑かけるほうがよほどかっこ悪いじゃんね(´ω`)
ビリでも仕方ないじゃん。
そもそも、決勝の場にいることが奇跡のようなものだし(^^;)

完全に開き直ってます(゚ω゚)


とにかく、周りの雰囲気に飲まれず、無理をせず、平常心で走ることを心がけました。

そして結果は…






















練習走行 1分11.001秒 15位/15台(ヘビーウェット)

セクション1 1分7.300秒 15位/15台(ウェット)

セクション2 1分7.868秒 15位/15台(ウェット)

見事に全ての走行でビリ(´・ω・`)
予想通りです。
ただ、『無事完走する』と言う最低限の目標は達成しました。



当然といえば当然なんで結果には納得していますが、微妙に疎外感を感じたのが悲しいですね(´ω`)
実力で決勝行きの切符を手に入れるレベルになって、しっかり練習しないとダメだと思いました(´・ω・`)






記念参加的なFeでしたが、

 夜遅くまで作業してくれた天然さん・カト菌さん、
 パーツなどを寄贈&貸し出ししてくれた方々、
 応援に来てくれたカト菌さん・リキ君・なるちゃんさん・ふらんちゃん・杉本さん・足立先生、
 遠くから応援&気にかけてくれた方々、

大した結果は出ませんでしたが、おかげさまで決勝とスパ西浦を楽しんでくることができました。
ありがとうございました。

あと、たなさん・ふら♪さん・ワッガサーン、おめでとうございます(>ω<)




来年のディレチャレはどうなるか不明です。
まともに車検を受けて3ナンバーにしないとダメなんで…(´・ω・`)










いつもはクジ運&ジャンケン運に見放されているFeですが…




なんと4点ベルトを貰いました(≧▽≦)
ちょうど欲しかったのでマジ嬉しいです。
Posted at 2014/11/30 23:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「木のこえだ 激しく駄目ですw」
何シテル?   12/12 14:09
20116年3/20(日)に、YZサーキット本コースで走行会を開催します!(>ω<) 詳細↓ http://akiba.geocities.jp/fe5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ホンダ車(主にインテグラ)を乗り継いでいます。 東海近郊のサーキット&走行会やジムカーナ ...
ホンダ アコード ユーロR 通勤用 (ホンダ アコード ユーロR)
フィットに代わる、新しいセカンドカーです。通勤や街乗りメインですが、いざという時はサーキ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
インテのエアコンを外してしまい、梅雨の時期までにはセカンドカーが必要になったため、急きょ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation