• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎之助 in 熊猫溺泉のブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

疾風の如く去って行った4日間

みなさまこんばんわ~
5日から4連休だった訳ですが、気付いたらもう8日の22時過ぎ…


よくよく考えると、社会人になって初の4連休かも知れません(^_^;)
3連休があった記憶はあるのですが...


ちょっと振り返ってみます

5日
完全に幽霊部員だったプジョー神奈川倶楽部に参加

1日フル参加しましたが、語れないぐらい楽しかったですヽ(^。^)ノ
プジョー神奈川倶楽部の写真

結構、集まっててびっくりでした!!
痛車枠がまだ空いているようだったので、今後...

途中、みなさんで集合写真を撮ったのですが…
顔とナンバーにモザイク処理をしていたら
『モザイクだらけ』の写真になってしまったので掲載してません(^_^;)


とまぁ、行きも帰りも事故渋滞に巻き込まれるというバッドコンディションでしたがね~
帰りは富士宮から国道246号で帰ったところ、『さわやか』から4時間近くかかってしまいました(>_<)

帰宅は21時頃!!
久々のナイトドライブとなりました~


6日
午前中に髪を切り
3mmにしてきました~(←余談)

午後は前職場の飲み会
その名も『大月会』
トラックにでも千社札を貼ってくれそうな名前ですね

その後、盛り上がり過ぎてカラオケにてアニソンメドレー
帰りは…


7日
朝6時、帰宅…
この歳になってオールしました
疲れた(-_-)

んで、この日は18時からの阪神×巨人戦(東京ドーム)
見に行ってきました~=^_^=

桧山のユニフォームを着て、桧山の応援
そして、桧山の同点タイムリーで結果的に引き分けと1人で盛り上がってました

帰りは激疲れだったので、ロマンスカーで帰宅です
1日で2回も帰宅しました(~_~;)


8日
1日中ゴロゴロ...したかったのですが、思い付いて部屋の模様替え
なんとか収まりました~



明日は久々の仕事&一番長い拘束時間の勤務
気合い入れて頑張ってきます!!
Posted at 2012/08/08 22:56:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の日記 | 日記
2012年03月12日 イイね!

1年経った3月11日

1年経った3月11日近所のホームセンター「ユニディ」にアストロプロダクツがオープンしたということで、昨日行ってきました!!

【アストロプロダクツさんのブログ】
神奈川県相模原市にオープン!


とまぁ、せっかく行ったので、前から買おうと思っていた工具を買ってきました。

プジョーだけか分かりませんが…星形のです(^_^;)

これを機にデッドニングに挑戦してみます!!


結構賑わっていて、売り切れの商品も多々あったみたいですよ~




そんな2012年3月11日でした。


そして今は、職場にお泊まりです。
明日が早いので、今日は休みですが前入りして泊まってる感じです。

そろそろ寝ますかね~
【寝室】*-ω-)ノ" オヤスミー♪
Posted at 2012/03/12 22:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の日記 | 日記
2012年02月10日 イイね!

翼を授ける~

みなさん、こんばんは~
突然ですが…


昨日、イカ娘の1番くじをやって早苗が出ました。
まだ、イカちゃんが出てないので侵略されてません!!



今日は町田に買い物に行ってきました

ホントは病院に行く予定だったのですが...
病院は午前の診察終了1時間ちょっと前で20人くらい待ってる状況!!

絶対無理(というか、病院で病気になりそう…)
ということで、花粉症の薬をもらいに行っただけなので、また後日です。


そんなこんなで買い物をして、街の中をフラフラしてると!!
目立ち過ぎの車が1台!!


RedBullのMINIです!!
撮影許可をいただいて、発見2度目でついに撮影できました!!
(ミラーをたたんでるのが残念ですが…)

簡単なアンケートに答えて、『レッドブル・シュガーフリー』をもらい
飲みながら、お姉さんとちょっとしたトークタイム

この車は改造費等々で1000万円するそうです。
さすが、翼を授けるだけありますね~(^-^)

後ろに乗っている缶の下にあるトランクは、冷蔵庫になってるみたいです。

品川ナンバーなのでどこから来たのか聞いてみたら、「品川から」とか…
仕事ですが、この車で秋田まで行った方もいるようです。



シトロエンDS3に乗っていれば
レッドブルのWRC塗装にしてもいいかな~と思ってしまいますが…

私はライオン乗りですので~ヽ(^。^)ノ


とはいえ、思わぬ出会いに飛んで行きそうなテンションになりました~
Posted at 2012/02/10 22:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の日記 | 日記
2012年01月08日 イイね!

2012年最初の…

今年初めての日記です!!

遅くなりましたが...
みん友のみなさま、今年もどうぞよろしくお願いいたします!!


去年はいろいろと車を触れたのかなぁ~と思ってます。
今年も(出来れば去年以上に)一緒に過ごす時間を多く取りたいです!!


去年はステッカーを貼り、
(巷で話題の?)弱痛車な感が出始めましたが、
今年もちょっと追加しようと思います。

高橋留美子路線は外しませんので(^^♪


まずは、ライセンスランプの交換でもやってみようかなぁ~という感じですね。
まぁ、その前に洗車しないとですが…(^_^;)



2012年
『目指せ!!九州島ドライブ!!』を目標にしたいです。

ただ、休みが取れるのかどうか?
分かりませんが、狙ってみたいと思います。
Posted at 2012/01/08 23:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の日記 | 日記
2011年09月24日 イイね!

最後の泊まり業務

明日は自身最後の大月駅泊まり業務です
つまり、いろいろと最後のものがあり…

一番大きいことと言えば

大月駅名物『115系の併合作業』


ちなみにこの動画、私が映ってるっぽいです



最後の最後、いつも以上に頑張っていきたいと思います!!



そして来週には、車掌として八王子に転勤

人生初の転勤!!

緊張しますね~

まぁ、研修がその前に待ち構えてますけどね(^^ゞ



とはいうものの、今の職場
最後まで満喫したいと思います!!
Posted at 2011/09/24 23:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の日記 | 日記

プロフィール

「エアフィルター外そうとしたら…折れました( ̄▽ ̄;)
結構重要そうな感じなので、直さないと…」
何シテル?   02/24 10:41
206SW→2008→デリカD5 206:弱痛車化してました(^_^;) 2008:いろんな変化のタイミングを過ごしてくれました 『出来る整備等は自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

焚火屋 グリルマーカー等常時電源が取れるコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 21:45:49
ドアミラーウィンカーLED追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 08:16:12
エアコンドレンホース延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:03:30

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
子供の成長に合わせて、色々なところにお出かけできるよう乗り換えました。 初のスライドドア ...
プジョー 2008 プジョー 2008
前車206SWがボンネットまで水に浸かり、車検も迫り、割引40万円ということで乗り換えま ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
初のマイカー! そして夢にまでみたPEUGEOT! 206SWです。 リアガラスは痛車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation