• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月16日

歩道にも愛を下さい…

歩道にも愛を下さい…








秋も深まりましたね〜











先日、昭和記念公園に行って来ました。













銀杏並木で有名ですが、まだこの時期は早すぎて、秋桜がメイン。








ちなみに、去年はピンクの花畑でしたが、今年はイエロー♡




この日は足の不自由な父を連れてのお散歩。

最近感じるのが、都会の道路は地方に比べて整備が完璧です。

ところが、どうも歩道はお座なりにされてる感が…

歩行カートを押しながら歩いてると、

ちょっとした段差にひっかります。

その度に方向を直してまた進み…

とやっているとなかなか前に進みません。










こんな感じに見た目お洒落な歩道ですが、

これこそ足の不自由な方にとっては地獄です。

同時にベビーカーも同じですよね。

「揺さぶられっこ症候群」を誘発するのか?

ってぐらい赤ちゃんにはガタガタ乗り心地悪いです💧







お洒落じゃなくても、オーソドックスな歩道で十分です。

私もこれから老化真っしぐら…

是非、弱者に優しい街づくりを望みます♡








そんな公園でよく見られる撮影風景…






明らかに女子高生じゃないお姉さんがセーラー服で…

叔父様方が不思議そうに眺めていらっしゃいました(笑)





不思議な写真でしょ〜







空気が澄んでいるので景色が綺麗でした。



今日は真面目に呟いてみました…


インフルエンザ流行ってますね〜私の周りは先月流行が終わりました…

皆様の体調管理には気を付けましょう

see you again!(*ゝェ・)/~☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/16 14:48:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

ストーブを!
レガッテムさん

信州良いとこ
blues juniorsさん

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

この記事へのコメント

2016年11月16日 16:51
ボクもよく女子高生の恰好をして
公園を歩きますが、変な目で見られます
コメントへの返答
2016年11月16日 22:12
(;´゚д゚`)エエー

それは息子さん達の教育上好ましくないので、トイレの中だけにしましょう…
2016年11月16日 17:59
ヤッホ〜(^o^)/

おげむきですか……いや、お元気ですか(^^;;

そうなんですよ、歩道もそうだけど、交差点で歩道と車道の段差を無くしてもらいたいと思っているオッさんです💦

実は、会社に行く時通る交差点は最近整備されたのですが、歩道から車道に出る所と、中央分離帯部分に高さ3センチくらいの段差があります。これにつまずいて前に倒れてしまいました。

別の駅から通る交差点ではそこに段差がなく、スロープ状になっています。いつ出来たのか知りませんが、後に整備した交差点なのに な〜〜んも考えていないですね。前輪の小さなベビーカーや、車イスではそんな段差でも危ない事を知ってもらいたいです………\(//∇//)\やだ〜、興奮しちゃいました💦
コメントへの返答
2016年11月16日 23:15
こんばんは🙃

これって歩道を作る人達は分かってない事なんでしょうね😔

私の職場のある街は、福祉に力を入れていると言われていますが、それでも点字ブロックが道路の都合良い様に曲がりくねっていたり、駅に上がるエレベーターがやたら遠回りしないと行けない場所にあったり…

相手の立場に立って、造って貰えてはいません😞

東京オリンピック、パラリンピックに向けて改善されると良いですねᕦ(ò_óˇ)ᕤ


2016年11月16日 20:57
まいどです~✋😄
確かに、段差は、キツいですね😥
もうすこし、配慮して欲しいものです。

駅前などで、せっかくの点字ブロックとかが、違法駐車の自転車とかで、ふさがれてるのとか、とても残念な気持ちになったりします😓


ありゃ、公園で、そんな光景が?!😅🙌
コメントへの返答
2016年11月16日 23:46
こんばんは😌

点字ブロックの管理の悪さも気になります。時々剥がれて居るのを見かける事もあります…

それでも一昔前に比べれば、車椅子や盲導犬同伴で電車に乗る事が当たり前になったのは素晴らしいと思います🤗

この公園では、セーラー服やロリータファッション等のオバお姉さん撮影を、よく見かけるんですよ😳私有地では無いので許可が要らないから?
2016年11月17日 6:21
おはようございます。
先日の仕事帰りの事狭い道路で、私の走る方向は前方の信号から長い車列
反対車線に白い杖の盲人の方が歩いていましたが、点字ブロックが無いので、車道にかなりはみ出しての歩行。
後方から接近する車は、反対車線の渋滞で大きくこの盲人の方を避けられず、結局この方の歩くスピードに従って走行していました。
健常者の歩道と共に、点字ブロックも是非整備してほしいものです。
盲導犬がいてくれたら・・・
そう思われる盲人の方も多い事でしょうね。
コメントへの返答
2016年11月17日 8:12
おはようございますm(._.)m

視覚障がい者の方にはホント不便な国だと思います…

その点ヨーロッパは凄く弱者に対して優しいですよ。

街中は歩行者と車をしっかり分けてます。ただ、マナーに関しては日本の方が明らかに上ですね(^_^;)

盲導犬の普及率も上がると良いですね。
2016年11月17日 7:24
どーもです、、、

わたしも、先日、女子高生スタイルの方が写真撮影をしているのを見て、なんだ?かなりムリがあるみたいな…💦 さすがに男からしても引いた😩

昭和記念公園、おいらは昭島勤務でしていつも歩いてます。
すれ違ったときにはよろしくです。
てか、会ったことないから認識できないって…爆
コメントへの返答
2016年11月17日 8:28
おはようございますU^ェ^U

やはり撮影は日常化なんですね…
私が行く度に何かしら撮影してます。それも明らかに違和感ある年齢層が…

環境の良い場所での勤務羨ましいですね♪
あの開放感ある広さは横浜ではあり得ませんから…

万が一お会い出来たら声かけます(笑)
2016年11月17日 16:22
こんにちは(*^^*)
私も13日にリーフのオフ会で行きました‼️
あまりの広さにクタクタでしたが、紅葉が綺麗でしたね(*^^*)
コメントへの返答
2016年11月17日 19:39
こんばんは🌞

その頃なら銀杏並木が銀色に染まっていたでしょう🍁

東京ドーム39個分の広さですからね〜

私もまだ完全制覇してません💦
2017年3月5日 8:13
いきなりコメント失礼いたします_| ̄|○))ペコ

歩道って普段は気が付かないけど車いすや歩行器で歩行すると結構段差があることに気が付きますよね・・・

うちの近所も全盲の父のために道に点字ブロックがついたのですが、そのために足が悪い母親が歩きくくなってしまい結局点字ブロックはなくなることがありました(笑)
なかなかみんなが使いやすい世の中って難しいですよね(;`・_・´)ン-

現在父は盲導犬のおかげで近所は一人でスイスイですけどね(〃艸〃)ムフッ
コメントへの返答
2017年3月6日 11:47
コメントありがとうございますm(._.)m

子育て中の不便さと、親の介護の不便さが一緒なんだ〜と最近気付きました。

「弱者に優しい街づくり」って選挙の時だけ聞きますが、実際に実現して欲しいですね。

盲導犬を連れて出歩ける世の中になった事は本当喜ばしいです。海外に比べて日本は後進国でしたからね…


プロフィール

「[整備] #フリード オイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/885019/car/740768/5554528/note.aspx
何シテル?   11/12 11:46
車を見るのも運転するも大好きです。 忙しくて車を弄る事からはすっかり遠退いてしまいましたが、 他の方々の素晴らしい愛車を羨ましく拝見させていただいていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

dragon Kさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 17:24:32
G.Cabrioさんのメルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 20:43:41
ドラレコ選びにお迷い中の方、前後2カメラで高画質・高機能なhpの「F880G Kit」は選択肢に入れるべきかも【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 22:36:29

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2020年86ブラックリミテッドの発売に飛びつき抽選を心待ちにしていましたが… MINI ...
その他 その他 その他 その他
我が家の唯一の男の子(でもタマタマはない・・) 4歳まで一人っ子で育っていきなり2匹の ...
その他 その他 その他 その他
我が家の末っ子わがまま娘。 とにかく自由奔放で気ままま。(ワンママ譲りだそうです) ...
その他 その他 その他 その他
顔はどちらかと言うと不細工なんですが、性格はぴか一! 人懐っこく、誰にでもお腹を見せる ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation