• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chihuahuaママのブログ一覧

2019年02月07日 イイね!

パワースポットっていつから呼ばれてるの?

パワースポットっていつから呼ばれてるの?


先日、神奈川のパワースポット
と呼ばれる熱海

「来宮神社」に行ってきました。

母曰く、

「昔来た時にはただの神社だったのに…

いつからそんなエライ神社になったん?」(^_^;)




こちらが樹齢2000年と言われる大楠。
人に願い事を言わずに幹を回ると
願い事が叶う、幹を1周すると
寿命が1年伸びるといった伝説が
話題となり、人気が高まっています。




「わたし達もパワーもらいまちた♡」







これぞという場所にスマホ台があって
ベストアングルで撮影出来ます。




おススメはこちらの葛餅〜

メッチャ美味しいので是非お試しあれ。








その後熱海梅園梅まつりへ


まだ5分咲きぐらいでした…








早咲きの熱海桜の方が綺麗に咲いていました。

こちらは糸川桜まつりに出向かれると良いかな…



園内に美術館やら色々見る所は満載です。







ワンコも連れて入れます♪









寒暖の差が激しいですが、着々と春が近づいていますね╰(*´︶`*)╯♡









そぅそぅ、先日何気にネットで申し込んだら









こちらの試乗モニターになりまして…

今月末2〜3日久しぶりセダン乗り♡

実家の車庫に入るかチト心配ですがΣ(゚д゚lll)

追ってご報告ブログUPしますね(*≧∀≦*)

Posted at 2019/02/07 17:12:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月27日 イイね!

煽られても冷静でいられますか?

煽られても冷静でいられますか?鬼の居ぬ間に…

と言う訳ではありませんが、

父が「dey service」に行っている間

ドライブ兼ワンコ散歩へ




飛鳥Ⅱ碇泊中


天気は良かったのですが

まぁ風が強いのなんの…






ワンコ達も「早く帰ろうよ〜」

と散歩どころではありませんでしたが…






その復路、首都高神奈川3号狩場線入口での事…






↑こちらから入って本線へ合流するのですが





これ、利用した事のある方ならご存知かと思いますが、

入ったら直ぐに本線合流…

首都高の入り口にはこんなの当たり前。

と私はそう思っていたのですが、

前を走る車がいきなり急停止!

私は、とっさに後方確認して先に合流。

確かに車多いけど、それ程の難関ではないのだが…

とそのまま走って保土ヶ谷バイパスに入って走行していると

おや?

さっき合流し損ねて止まってた車が後方にピッタリ…

正に
煽り運転じゃ〜:(;゙゚'ω゚'):




ちなみに、我車には、父が難病指定の病で要介護5のうえ

肢体不自由の障害がある為、車椅子マークを貼らせてもらってます。

勿論この日は父が乗っている訳ではないので、

それを振りかざして走ってるつもりは全くありません。

それにしても車椅子マークの車を煽るって…

と思いながらも何故か落ち着いてるわたし…

年の功と言うか、

うん10年の運転キャリアって言うか、

「私何かしましたか??」

って感じ…いつも通りに走ります( ̄^ ̄)

幸い交通量が多く、私の車と前車もそこそこ詰まっていたので

そこは「絶対前には入れません」と言う覚悟で

あまり詰め過ぎない様に距離を保ち走っていました。


まぁ合流出来ないぐらいの運転テクニックの方ですから、3車線そこそこの交通量の中割り込みは不可能でしょう…

明らかにイライラしながら

あっちの車線からこっちへ…と頑張ってみたけど私の車に近づけず諦めたようでしたが…

これって、私が悪かったのでしょうか?

一緒に止まって、前車が行くのを待てば良かったのでしょうか?











世知辛い世の中ですねぇ…








世間では煽られる方にも問題があると言われますが

私はそれを否定したいですね…

もっと心を広く持てば良いのに…

と悲しい報道を見聞きしては思います。

まぁ、私は時間に追われる生活から離れて居るから

言える事なのかもしれませんがね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )



Posted at 2019/01/27 09:46:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月22日 イイね!

お気楽だな〜

お気楽だな〜犬の散歩中、タヌキの日向ぼっこ場面に遭遇。実家は一応東京都です…

ご無沙汰しておりましたm(_ _)m





まぁ、色々ありまして…

私ごとですが、公官庁職から一般開業医へ転職し

30代のお局様に、手取り足取り臨床を一から学び

やっと慣れた頃、父の介護の為実家に出戻り…

まぁ、こんな事はどうでも良いのですが…













先日、コンビニで久しぶりに大爆笑の出来事がありました(≧∀≦)

私と娘が、セルフのコーヒーをレジ横で入れていると…

直ぐ隣のレジには、バイトらしき冴えない男子学生が、何か事務仕事中。

そこへ職人風の客が、先程買ったと思われるカップ麺を持って、

店員に話しかけました。

そして、店員は客の顔を見ずに


「ネットならその辺飛んでますから」

と素っ気ない返答。

一瞬の沈黙の後…


「ネットじゃねぇよ💢熱湯だよ」

状況が読めてる周囲の客はもう大爆笑…

客は、カップ麺のお湯が欲しくて「熱湯ある?」と聞いた。

店員は質問をこの店内にWi-Fiが入ってるか?と言う解釈で「ネットが飛んでいる」と返答した。

と単純な勘違いなのですが、客も「お湯ある?」って聞けば良かったのに…

店員もちゃんと顔上げて、客がカップ麺持って立っていたら分かるだろぅ(^_^;)

って思うんですが、まぁ良くできた漫才の様でした。















↑実家で古いアルバム引っ張りだして見つけました。

若い方にはなんじゃ?って車ですが、

私が免許取った頃うん10年前…の車種です。


※三菱車しか見つかりませんでしたが…

















↑こんな写真も見つけました。

流石にこれは私の知らない時代の車種ですが、

「カッコイイ〜」

と感動しながら見ている私を

母が、「あんたは、女の子なのに

子供の頃から車にしか興味なかった」

「今でも変わらんねぇ」

と呆れ顔(⌒-⌒; )


















2匹のチワワワンズも実家暮らし。

13歳になりますが、お留守生活から一転…

一日中一緒生活になりました。

私も犬達もNON STRESS╰(*´︶`*)╯

Posted at 2019/01/22 16:32:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月09日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!ご無沙汰しております…(´-`).。oO

11月5日でみんカラを始めて7年が経ちました。

これからもよろしくお願いますm(_ _)m
Posted at 2017/11/09 23:57:49 | コメント(12) | トラックバック(0)
2017年05月27日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:今まで見たことが無い走行中後続車の様子( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:
駐車中も録画出来るので安心です(╹◡╹)

この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/27 18:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #フリード オイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/885019/car/740768/5554528/note.aspx
何シテル?   11/12 11:46
車を見るのも運転するも大好きです。 忙しくて車を弄る事からはすっかり遠退いてしまいましたが、 他の方々の素晴らしい愛車を羨ましく拝見させていただいていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

dragon Kさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 17:24:32
G.Cabrioさんのメルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 20:43:41
ドラレコ選びにお迷い中の方、前後2カメラで高画質・高機能なhpの「F880G Kit」は選択肢に入れるべきかも【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 22:36:29

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2020年86ブラックリミテッドの発売に飛びつき抽選を心待ちにしていましたが… MINI ...
その他 その他 その他 その他
我が家の唯一の男の子(でもタマタマはない・・) 4歳まで一人っ子で育っていきなり2匹の ...
その他 その他 その他 その他
我が家の末っ子わがまま娘。 とにかく自由奔放で気ままま。(ワンママ譲りだそうです) ...
その他 その他 その他 その他
顔はどちらかと言うと不細工なんですが、性格はぴか一! 人懐っこく、誰にでもお腹を見せる ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation