• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kokki@EKのブログ一覧

2019年02月13日 イイね!

人も車も元気にやってます^^

 と誰も気にされている方はいらっしゃらないと思いますが^^;今のみんカラは閉鎖的な感じして面白くないですね・・・・チョッと残念ですね^^;ツィッターの形式を取り入れたからと聞いたのですが,ツィッターしていないので活かし方がまだよくわかりません^^;

 なので最近は無料のあれでグループ作って連絡しながら,皆様とお会いしてました^^年明けてから第一弾はみん友さんのご結婚お祝い会♪
alt
 お祝い会なのに,これが飲みオフ会初参加でなんのこっちゃわからないって人も最初は戸惑いながらも最後は皆で盛り上がってました^^
altalt

 そして先日はみん友さん主催の鈴鹿ツイン貸切走行会 Snow Attack2019 
 サーキット入門や初心者に優しい走行会です^^多分これ以上の初心者の為の走行会はないんちゃうかなと個人的には思ってます^^毎年,準備大変なのに開催してくれています.alt

 今回は初参加の方が3人いらっしゃいました.その中でもこのオレンジのフィットの方はこの日の為に,ノーマル車輌から足,ブレーキ,エンジンマウント,タイヤと一気に揃えて,相当な気合の入れようにビックリしてました.そんな彼も2枠目にはリアを方輪浮かせながら曲がってました^^;
alt

 僕はというと,タイムは何時もダメダメ書いてますが今回は同乗もOKなのでタイムの速い,みん友さんが横に同乗させてくれと言われ乗っていただいたところ的確で厳しいアドバイスが^^;その後今度は僕が横に同乗させていただきドライビングを拝見させて頂きました.そして,それを活かして最終枠は何か吹っ切れて走行したらやっとこさ久々のベスト更新できました^^

 タイムは43.7
EK9 1600cc AD08R F205/50/15,R195/55/15

 皆さんからしたらなんてこと無いタイムですが,とりあえず一つ目標にしてたんで嬉しかったです^^

 この仕様でどこまでタイム出せるんかわかりませんが,ようやく,人並みのタイムに近づきつつあるんでしょうか?これから先は闇雲に走るのではなく色々と考えないと伸びない時期に来たように思います^^いままでは車のおかげでタイム出ましたがこれから暫くは自分が精進ですね^^といつつ車の方もチョッと模索してますが^^;個人的には後1秒縮められたら,またなんか考えます^^・・・・

 今シーズンは息子の受験あったのであまりいけませんでしたがそれも無事終わりましたので来月フルコースで締めたいな思います^^(ツインの^^)

 

Posted at 2019/02/13 14:36:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年09月17日 イイね!

 充実の3連休・・・・の内の2連休♪

 充実の3連休・・・・の内の2連休♪ こんばんは^^お久しぶりです,kokkiです^^EKはもうすぐ車検なので,お金貯蓄していましたので,これと言ったネタもなかったのですが,この3・・・いや2連休は良い連休を過ごせました.

 9/14 まずは遡る事,金曜日.21:30仕事終了後に上司の方が焼肉を御馳走してくださいました♪それだけでも十分美味しいしお腹も一杯になったのですが,なぜか〆に・・・・・

altalt

 非常に美味しかったんですが,これが失敗だったのでしょうか?

 9/15 一日仕事・・・だったのですがお昼すぎた位から,かつてない腹ブロー(TT)今,腹ブローは困るのです^^;
 なぜなら・・・・

 9/16 串カツ食べ飲み放題オフ会(爆)何としても治さないと・・・ってことで9/15晩からオフ会まで全く何も食べませんでした^^;altaltalt

 で,ドキドキで通天閣へ♪結果的にはお腹は大丈夫♪オフ会に全力集中です^^参加人数11人,お初の人も,お久しぶりの人も,お初の方も,有難うございます♪
 そして串カツ食べて腹ごなしに
alt
alt

 
スマートボールは城崎温泉しかできないと思ってました^^


 その後は
alt
 お仕事の関係で数名帰宅されましたが残った数名で前々から気になっていたお店へ♪いや~色々と有意義なお話が聞けました^^皆さんも展示されている車輌やバイクに興味津々でした^^

9/17
 この日は車弄り♪車検前なので機関部品弄るのはデンジャーなのでヘッドライト研磨とリップ再塗装・・・どちらが主目的か忘れてしまいましたが^^;altaltaltalt

 リップの塗装は3回目,バンパー外したので,ついでにグリルも塗装♪ちなみに2回目,ヘッドライトは初,リップは失敗しましたが2液ウレタンに助けられた感じです^^;グリルは塗装で波打っていた部分が再研磨で綺麗になりました♪ヘッドライトは初めての割にはウマイこと行きました^^本当はこれも2液ウレタンで塗装したかったんですが失敗するとトンデモナイことになるので今回は繋ぎのガラスコーティングで♪お小遣い貯めて,その内にヘッドライトスチーマーでコーティングしたいと思います^^

 



 






 
Posted at 2018/09/17 21:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年05月05日 イイね!

5/4 オフ会 と、充実したGW

今晩は。僕のGWは残す所あと1日になりました。飛び石連休でしたが楽しい連休でした。とにかく車弄りと維持りの毎日、そして昨日は今年初で久しぶりの通常オフ会(飲みオフ会、サーキット走行オフはしました♪) をしました。
日中は暑かったですが、晩はまだまだ寒かったです(^^;

遠方からGWUターンラッシュの中来てくださった、どすんさん初め遠方から来てくださった方、仕事終わり&翌日仕事の中来てくださった方々有り難うございましたm(__)m
家のWifi調子悪いので編集が貧相ですが、ご容赦ください(^_^ゞ
それ以外にもバンパー補修、エアコンフィルター交換&エパボレーター洗浄、普段行かない自動後退も頻回に足を運びました。そして今日は落札してほったらかしとくのもあれやし…シフトランプだけやったら気づいたら遅くない?…新しく買うの勿体なくない?…今日、暇でもテレビ見て終わるのは勿体なくない?ってことで自分に言い訳しながら臨みました(^^;
電工キット買ったのはいいですが次回使用はいつだろう…(^^;
でも取り付けできて嬉しかったです(^-^)明日はいよいよ最終日、家車のエンジンオイル交換で終了です。
明後日から仕事頑張るぞ~♪
Posted at 2018/05/05 20:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年04月15日 イイね!

 充実した週末♪ 最後にオフのお知らせ 

 充実した週末♪ 最後にオフのお知らせ こんばんは^^ボチボチ暖かくなってきて桜も満開,春の到来を感じる今日この頃いかがお過ごしでしょうか?^^


 さて,そうなってくるとオフ会日和ですよね,今日も行ってきましたがその前に昨日のお話でも♪実は以前からギアチェンジの時に何か引っかかるようなシフトフィールに違和感を覚えて気になっておりました.4年前にOHしているのでシンクロは大丈夫と思うんですが何となくたまにきになる時がありまして,あまり変化はないと思いますが
13万㌔到達記念&メインテナンスの一環で



 購入しました^^で,先月末に交換予定だったのですが純正のカラーが必要なようで交換できなかったので19日に交換予定だったのですが早く取り付けたい&工賃浮かせたいという邪な思いが芽生えてDIYをしようと計画してしまいましたが何分初めての作業だったのでイメチェンできてますが自信がなかったので昨日のお昼から仕事の合間にレンタルガレージHASEさんで行ってきました^^
 ココで行った理由は



 こいつが借りられるからです^^初リフト…何時も整備場で簡単にされていますが位置決めや上昇,下降に色々取り決めがあり思ったより難しいなと思いましたがお店の方が親切に教えて下さり何とかリフトに車を載せていざ作業です.しかし,そこからが悪戦苦闘の始まりでした^^;Fアッパーアーム同様思い通りに行かず難関の連続…まずはリンゲージブッシュの四角い方ですこいつはリンゲージの先が開いているのでスプーンはテーバーになっているものの,それでもなかなか通りません^^;最後はセンタマフラー外して作業しました.もしDIYでされるなら分割式のタイプを強く推奨します^^
 でチェンジロッドですが,やはり難関のスプリングピンがハンマーでポンチを打ち込んでも全く上がってこない


 
 そうこうしている内に仕事の時間が迫ってきたので交換を諦めました^^;気づけばまたまた工賃に近い金額に^^;レンタルガレージは楽しいですがついつい長居してしまうので後が怖いです^^;工賃まけてもらえないかなあ…

 で,無事仕事が終了したら金曜晩の9:30から,もはや定例になりつつあるマクドでのプチオフ♪定員さんに呼ばれる23時まで話は尽きません^^


 そして本日は所属している地元グループのオフへ♪話に夢中になってしまい画像ありませんが何時もの人,新しい方,新しい車輌,珍しい車輌,色々と楽しかったです.そんななかへいくと僕の車は何年経っても変わらないので,ちょっととり残された気分にもなりますがやはり楽しいですね^^ぼちぼち欠品の部品も出始めて維持も困難になってますが,今しばらく楽しもうと思った今日この頃でした^^


 最後にGWの来月5日に行われる某所オフ受付中です.今の所参加者は私入れて2人なので是非是非^^分からない方はお気軽にメッセ下さい^^

Posted at 2017/04/16 00:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年03月23日 イイね!

 にわかイジリで焦りました^^;

皆さま,こんばんは^^痩せなきゃいけないのにこんな真夜中に晩御飯の鳥の照り焼きつまみ食いしてしまい後悔しているkokki@EKです^^;お酒の力は恐ろしい…


 今日はちょっと焦った出来事がありました.皆様はこんな間違いされないと思いますが,もしいらっしゃれば僕の二の舞にならないでください^^


 話は遡る事2日前のお話になりますが実は先日取り付けたオイルキャッチタンクの配管を変更しておりました^^

 初めはPCVバルブ~キャッチタンク~インマニだったのですが,ショップさんにお伺いしたところ,ヘッド&PCVバルブ~キャッチタンク~大○○○と教えて頂きました^^取り敢えずヘッドからの配管とPCVバルブからの配管をジョイントで接続したのですが大○○○は嫌だったのでヘッド&PCV~キャッチタンク~インマニで接続してました^^;

 で今日エンジン始動させたら,アイドリングが1~2000の間で行ったり来たり,最初パニックになりました^^;スロットルセンサー壊れたのかなと思いましたがチェックランプついてないので原因は僕の弄りだと確信しました^^;で,急いでショップさんに連絡し,再度確認したところ,やはり大〇〇〇しないとダメとのアドバイスを頂き,思い出したのは先日ツインでご一緒したグゥマッハさんの配管でした^^取り敢えず思い出してインマニの出口に栓したら,アイドリング戻りました^^;負圧というものを身を持って体験しました^^;そして小物でプチ出費^^;取り敢えず解決してヨカッタです^^今の所ゴムをインマニの出口に突っ込んで栓してますが,これって吸い込まれたりするんですかね?^^; 
Posted at 2017/03/23 01:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ちゃまEK9 伝説のホイールですか?めちゃくちゃ高かったのでは?」
何シテル?   02/06 03:19
kokki@EKです。よろしくお願いします。EK9に乗っています。クルマ,みんカラともに初心者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【R56】低圧フューエルポンプ交換【MINI】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:39:49
【R56】フューエルフィルター交換【MINI】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:39:19
[ミニ MINI] フロントバンパーやファンを外さずに⁉️低速ファンレジスター修理!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:49:49

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
次期 趣味車輌♪前車車検および公認車輌終了後に突如降ってわいた商談で迷いましたが僕は考え ...
ダイハツ トール ダイハツ トール
中古で購入♪とりあえず、ドラレコ、レーダー、水温計を取り付けたいです。
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
取り敢えず仮で♪備忘録的に厳密には車種違います(^^; 2020.1,13 乗り換え ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
GF-EK9に乗っています。お金が無いので少しずつチューニングしています。サーキットに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation