
8月末に納車され、先週土曜日の約1カ月で3,340kmも
走ってしまったおバカです(^_^;
3,000km点検も終わり、ついに禁断のスポーツクロノ
モードONが可能に!!!!!
その前に3,000km乗っていて気付いたことを書きますね(^_^;
今回も走りには一切関係ないことですので、ご了承ください!!
■基本編
1.燃費は8~11km/lくらいです
※アイドリングストップは使用していません
2.後方の視界はほぼないため、バックカメラは後付けで付けたほうがいいかも
※私はまだ付けてませんが(^_^;
3.坂道の自動HOLD機能は慣れてくるとかえってエンストの原因となる
4.リアウイングが動作しているか、一切解りません
5.曇でオートライトONだとライトが付きっぱなしになる
※個体の差かもしれません
6.大雨でも幌が意外と静かだった
7.アイドリングストップもコーディングでデフォルトOFFに出来るらしい
■番外編
1.ナビが一日一回交通に関する5・7・5を言うが、最初はウザいと思ったが慣れてきた
2.必ず1日1回盗撮される(^_^;
3.バックミラーで後方の車を見ると必ず初回のみ首が伸びる(笑)
車種が気になるようですが、上方からじゃないと見えないため首を伸ばす?
ちなみに私のはエンブレムなし(^_-)-☆
4.富士五胡にいくと、ボート貸出のおっちゃんに必ず話掛けられる
5.ETC以外の料金所では50%面倒臭がれる
※助手席にお金を渡してくれる女性がいれば解決!!
6.ヒールアンドトウが無理だったのは私の体の硬さが原因
7.バックに入れたつもりが1速に入っていて、崖からダイブしそうになった(ToT)/~~~
※Rは1速の左横にあり、力加減のみでRに入れるため入ったか解らない
8.なぜかミニバンに強引に抜かれます???
9.女性には見られますが、特に出会いはありません()
※ちょっとは期待していたのに・・・(ToT)/~~~
■これだけは付けておいたほうが良さそうなオプション編
1.素ボクスターの場合は、ライトがハロゲンなのでPDLSは選択されたほうが良いかな~
2.スポーツクロノは素ボクのMTだと結構楽しいかも
3.PASMついてないと車高が1cm高いし、スポーツクロノと組み合わせは楽しそう(妄想)
4.助手席に乗ってくれるおねーちゃん
※今私が一番ほしいオプションです(笑)
そんな感じで今回も恐らく、なんの参考にもならなかったと思いますが、まぁ軽く聞き流して
くださいね!!
Posted at 2012/10/08 00:56:22 | |
トラックバック(0) | 日記