
ダメダメなタイヤ交換しました☆
トレッドにヒビ…
タイヤの中にカラカラ何か入ってるし(汗
更にタイヤに釘刺さってた(o_ _)o
南の青号オーナーの源五郎さんに15インチじゃケツでないよぅって言われ~前もって14購入してたエクイップ…
タイヤのビード上げれないとか、ホイールナットがないとか…
色々あったけどやっと装着(>_<)ゞ
ココまでするのに、ホイール、タイヤ、ホイールナット、ラバーリング、スペーサー(ノД`)
キャリパー当たるらしく前後5mm
リアは、あと3mmでても良いかな?
とりま、ヾ(≧∇≦)OK
あと、走るにはキャリパーのO/Hです(◎-◎;)
したら、走る分には良いかな?
様子見にお山行ってみる( ^^)/
あとは、屋根、クラッチ、リアクランクリアシールやミッションのシール、シフトノブのとこのシールとミッションオイル(>_<)ゞ
もぅ、走りたい病気です(爆)
とりま、タイヤ組む、タイヤのサイズ選びとか既に色々勉強になった(>_<)ゞ
ホイールナットもコレ買って良かったヾ(≧∇≦)
センスないと言われたかいがありました(笑)
今年一回は行きたいな…(*_*;
Posted at 2012/08/24 23:23:21 | |
トラックバック(0) |
作業場 | 日記