• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Flower Soundのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

雨(T_T)

雨(T_T)雨(T_T)
軽トラのHID交換作業出来ず…

室内で遊びますヾ(≧∇≦)

まず、加熱ヾ(≧∇≦)


割りヾ(≧∇≦)



四回目にて完了ヾ(≧∇≦)


パカッとヾ(≧∇≦)



分解を(≧∀≦)



プロジェクターです(≧∀≦)



ヤッパリ、奥行きあるねぇ(^◇^;)

色々、大まかな採寸をして終了(>_<)ゞ
色々情報ゲット(≧∀≦)
Posted at 2012/09/23 23:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

酷すぎる…

ナニガッテ?、道☆が…
というか、色々外しで、チョー軽いとか思ってたんだけどヾ(≧∇≦)
昨日、はじめて給油したら、結構ケツ重量感が(;¬_¬)
重くなった爆

でも、後ろ重いと車落ち着くわぁ(≧∀≦)
リアスタッドレス、スピードに比例して結構怖いのよね(^◇^;)グネグネ

まぁ、オーバーハングの重量の影響がロードスターには大きいらしい

まぁ、今回の作業は…
車高の割にナンバーが高いなって思っての作業なのですが…
作業内容は、バンパー外し

甘く考えコレが三時間…
ちょっと、固定方法が厄介でした
まず、ボンネット開けてボルト
バンパー下のボルト
フェンダー中のボルトなんですが
ボルト二本だか折れ
バンパー固定樹脂部分二カ所破損
コレは、故意ですが…
ボルトは錆びて舐めたら終わりそうな…
インパクト、強打撃でモギモギ…
インパクト入らないとこ樹脂部分破壊



で、外れました(^◇^;)
ホースメントデカいですねー

バンパークソオモイ…
車の最先端なのに、スペアタイヤより重いような…


バンパー自体にも色々付いてる
ちなみにバンパー丸くてコロンコロン
バンパー取付部分、バンパー側の金具
薄い鉄板残しても錆びていくだけのような気がするんで、外そうと思ってのだが…
錆びてビスの十字溝なし多数…
ドリルでモミモミ…
ボルト折れ、ビス揉みでドリル刃三本破損(^◇^;)


とりま、外しました、ちなみにバンパーの金具が重いのか、バンパー立たず立てると重さでぐにゃり(;´Д`)

まぁ全部外して戻し作業…てか、既に三時間経過…


コレラジエータのとこのアレ
よくアルミとかで自作してるやつ
ロードスターの材質ペラペラのやつだけどコレだと自作楽で良さそうね~
色々外したので新規で穴あけて、錆たボルト使いたくないんで…

ボルト探して来ました


チェイサーのバックプレート外したときのトルクス(爆)
マニアックなボルト使ってみた(^◇^;)
後でボルトステンレスに替えていきます( >_<)
ボルト外せなくならないように、見える所からステンレスボルトに変更していこう(^-^;

バンパー側に錆の粉いっぱいついてますね(笑)
薄い鉄板は、ボルトの所から、錆びやすいぽい




外した物達
ホースメント、黒いの、白いの
金具3
ナンバーベース
ステー4
ボルト多数

フロント先端5kg以上軽くなったなヾ(≧∇≦)
リトラ取れば10kg越えて、こみこみで1t切りそうだな( ´艸`)

ボルト穴の錆どうやって取ればいいのか…
特にボディ側の錆拡大したくないので、ボルト穴の錆とり、シリコンシーラント塗ったステンレスボルトをぶち込みたいんだけど…
コレで錆防げるよね(-_-#)?
錆取る方法考えなきゃな…




Posted at 2012/09/23 07:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「季節外れ http://cvw.jp/b/885203/38822338/
何シテル?   11/08 02:43
エルグラ乗り、頑張るパパさん( `・ω・´)ノ ヨロシクーです。 人妻さんもイイデスヨー(*`・ω・)ゞよー(ン?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345 678
910 111213 14 15
1617 18 1920 2122
23 242526272829
30      

愛車一覧

日産 エルグランド エル (日産 エルグランド)
標準車です( *´艸`)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8MTのロドスタ
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
うちの町内ではランサーです(マテ まぁ和製ポルシェの方が人気高いか・・・ 重くてハンド ...
その他 その他 その他 その他
ごちゃ混ぜ(^_^;)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation