• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Flower Soundのブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

異音解決(*^ー゚)?

異音解決(*^ー゚)?異音解決(*^ー゚)カナ?

アンテナ付いてたんだけど、配線の束を吊して固定しているプラスチックがあそんでカタカタしてたみたいです( >_<)

もしかしたら、キーキー鳴ってた金属擦れ系の異音もコレかな?
コレだといいな(^◇^;)
あとは、コロコロ転がるような音も配線だといいな…

あとは、加速の時バタバタなるのが解決すれば(ノД`)異音いっぱい
ちょっとづつ異音無くしていけば特定しやすいかな(o_ _)o

あと新車で990kg
オイラのは、車検時1030kg
税金1万以上高くなった(^◇^;)

車の軽さに感動したんでちょっと、軽量化もしてみようかなぁ(笑)

現在外したもの
スペアタイヤ、ボルト
幌固定金具1m~2m?
座席後ろ内張りゴム、断熱材、カーペットゴムが意外と重い
燃料パイプ保護してる鉄板
↑に止まってるシュルシュルハンドル
オートアンテナ、モーター、よく解らない箱
多分、ホイールも軽くなったはず?
トランク内張り
よく解らない配線
幌外してハードトップ付けた誤差が気になる…

今度、オートアンテナの配線の束も外そう(^◇^;)
大げさなチャコールキャニスターも小型化すれば500g軽く…
というか、多分ライト周りやる時邪魔になる(爆)

目指せ30kgダイエット1t切り(≧∀≦)/
てか、リトラ片側4kgもあるのね…
オーバーハングにあるスペアタイヤ外しただけで足硬くなったようなフィーリングあったから、ライト無いと良いんだろうなぁ(爆)

バンパーホースメントって、ぶつけた時、あれはない方が良い気がするんだけどどうなんだろう??
フレームに止まってるよね
ラヂエーターとかの保護かな?(^◇^;)
Posted at 2012/09/19 18:29:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

テスト走行

テスト走行試運転ヾ(≧∇≦)
問題のリアブレーキ引きずりは、NB6キャリパーオーバーホールして移植したので良くなったぽい(≧∀≦)
コレは、一つ解決(*^ー゚)ダネ

ただ、踏みしろ少ないのは元々なのか、フロントも要オーバーホールか(@_@)
リアの片方ピストンサビてたから、暇見てフロントもNB6オーバーホール移植しようか( >_<)

とりま、グルグルグルグル巡回してきて、ロドスタ足がしっかりすると結構良さそうな雰囲気はあるんだけど今はちょっと跳ね過ぎて、怖いわ(^-^;
あと、左右の曲がった感じが違うけど、路面の傾斜かな(^-^;??

跳ねに関しては、一応ビルシュタインCリングの車高調の
バネのサイズ、レート調べようにもサビ過ぎて解らず…
構造的には、ネジ式と同じかなと思いプリロードどの位かかってるか見たかったんだけど…
後で、車高下げてプリロード抜いてみよう(o_ _)o

全下げは意外とシャコタンになりそう(爆)
オフセット引っ込むの嫌なのでやりたくないが…
現状、前後5mmだけど、
ロングハブボルトにF8mm~R10mm入れたいな…余裕でたら(>_<)ゞ先にやることが(o_ _)o

リアのガラガラ、カラカラ音は、アクセルONOFFでやはりなる…
帰宅後調べたら内張りの中にソケットがあったので出勤に使用してチェックしよう(-_-#)

あと、試乗中窓全開でガコンって…
モーター動くけど窓上がらねー(o_ _)o
引っ張り出したら上がったままだったからそのまま(;¬_¬)

コレは、アクリルウインドーに交換せねば…(違
モーターも動き悪そうな音してるからサビてるのかな…

まぁ手で押し込めば開くから良いか(^-^;

あー、大問題が一つ
ライト暗すぎて道路横断してた、酔っ払いが全然見えなかったわ(;´Д`)コレマジで何とかしなきゃっ

KTR移動するのに乗ったけどKTR35wの癖して、チェイサーよりも断然明るい(;¬_¬)
ロドスタ、シールドビームなんだよな…
HIDするにもバッテリートランクなんだよな(o_ _)o


念の為、何かあった時の為によーへいちゃんと友達にレスキュー依頼出しておいたけど無事に帰還しますたヾ(≧∇≦)

今回ので、メンテ含めてスプリングコンプレッサー買ってバネのプリロード変更車高変わっちゃうけど(^-^;
カラカラ音の追求トラブルの原因になるの嫌だし…
配線引いて適当でもイイから水温計取付

コレで走れるかな(≧∀≦)
クラッチ踏もうとしてフットレスト踏むのと…
サイド引こうとして、サイドとシフトノブの間に手を突っ込むの何とかしないとな(^◇^;)
クラッチ蹴りがフットレスト蹴りになるね(爆爆)
ペダルの位置関係は結構好き
ドラポジ色々試したけど、ロドスタに36?37?ハンドルはでかいかも(;¬_¬)
33で体よりにしたいな…
狭いけど…
フィーリング合わせでね

しかし、車高調やる前にジャッキのキャップ吹っ飛んでジャッキ使えないのが痛い…
誰か部品取りジャッキないですか?(x_x)
あと、14インチスタッドレスも募集中(笑)
久しぶりにKTR以外乗ってまとまりもなく長くなりましたが(汗
まぁ、チェイサーほどお金使えないんで地味に活動再開宣言ですヾ(≧∇≦)
とりま、誰かデフ下さい(爆)
Posted at 2012/09/18 00:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 勉強、参考 | 日記
2012年09月15日 イイね!

今日は自分の時間

今日は自分の時間原付弄りながら~ロドスタ弄りヾ(≧∇≦)

ちょっといい天気過ぎ(;¬_¬)
原付は、外装付けたら軽トラも油ないんで
積載してダブル給油だなヾ(≧∇≦)

ロドスタは、リアブレーキオーバーホール完了ヾ(≧∇≦)

来週は、軽トラのHID変えるかな( ´艸`)
今付いてたやつは、いつか全波整流化したら原付に搭載しよう(*^^)v

北海道行く休み取れそうなんで
冬は、スキーとか弄りしばらくお休みかな(;¬_¬)
スタッドレス準備して冬走りたかったなぁ( >_<)
Posted at 2012/09/15 13:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

夜の

夜の散策(>_<)ゞ

今度は、電車かなぁ??
どこへ行こうかなヾ(≧∇≦)
情報収集中♪

2泊3日で北海道あたり検討中ヾ(≧∇≦)
Posted at 2012/09/14 12:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフレッシュ・休日 | 日記
2012年09月11日 イイね!

お買い物

お買い物昨日、お買い物しに(*`Д´*)
レカロシート見てたけど(>_<)ゞ
ベビーカーを…
もう、ベビーじゃないけど…
ボディー剛性重視で重い!!
ベビーカーにマクラーレンあったけど、カーボンボディーじゃないんですねー(笑)

全部比較したけど、何だかんだベビーカーにもボディー剛性大事なんですね( ´艸`)
Posted at 2012/09/11 22:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「季節外れ http://cvw.jp/b/885203/38822338/
何シテル?   11/08 02:43
エルグラ乗り、頑張るパパさん( `・ω・´)ノ ヨロシクーです。 人妻さんもイイデスヨー(*`・ω・)ゞよー(ン?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345 678
910 111213 14 15
1617 18 1920 2122
23 242526272829
30      

愛車一覧

日産 エルグランド エル (日産 エルグランド)
標準車です( *´艸`)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8MTのロドスタ
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
うちの町内ではランサーです(マテ まぁ和製ポルシェの方が人気高いか・・・ 重くてハンド ...
その他 その他 その他 その他
ごちゃ混ぜ(^_^;)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation