• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぇいちゃのブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

一晩置いたら動いた!?

一晩置いたら動いた!?一晩置いたらナビが復活しました・・・(・∀・)

実は、、、昨日はケチってエアコンOFFで走ってたんですが・・・

これは・・・熱暴走したってヤツですかっ!

ロータリーの熱は半端ないですからねぇ・・・ 冬は暖房要らずですし(爆


ためしに今日はエアコンONで走ったのですが、エラー表示される事もなく普通にガイドしてました。
やっぱり昨日は熱に負けたっぽい!?( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)
Posted at 2012/07/13 22:41:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月12日 イイね!

のっけから波乱ががが

のっけから波乱がががサイバーナビが搭載2日目にて逝ったっぽいΣ(゚д゚;) ワァオ

『内臓センサーが異常です』と表示されて、ぐるぐる画面が回っている感じで操作を受け付けない!
ぶっちゃけ、HDDオーディオは動いているみたいなんで、オーディオ画面固定で操作うけつけてくれたら良いのに(苦笑

まぁ、無償お下がり品なので、壊れたことは仕方ないと諦めてしまえるですけどね。





が(苦笑



FD3Sはオーディオの入れ替えに、メーターフードまで外さないと駄目という工賃が高くなる仕様でして。

今回はDに取り付けを頼んだので、費用がなんと○万円かかっているというのが痛かったり・・・(゚_゚i)タラー・・・

某オクで安い本体を落札⇒入れ替え、で安くても5~6万飛びそうな気配。
うはー痛たたたたっデス。

しばらくこのままかもしらん(*゚‐゚)
Posted at 2012/07/12 20:31:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月11日 イイね!

新たなる始まり。

新たなる始まり。コンバンワ、FEIデス。
年甲斐もなく、本日は会社をサボって車をとりに行ってきました(苦笑

実は先週の日曜日が納車予定だったのですが。
直前で 雨漏りが見つかり 助手席が浸水しているとの事で延期となってしまいましてΣ(゜д゜;≡;゜д゜)

箇所の特定と対策が完了し、本日無事に納車となりました。

今度の相棒は H9年式 アンフィニ RX-7 (FD3S) 約73000km という15年落ちの90年代車となりました(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)


NC1の素性のよさから、原点であるNAへの回帰を狙いDと相談していたら。
たまたま入庫したこの個体に一目ぼれ。

FD3Sは過去に後期6型を所有していたことがありますが、諸事情アリ不本意な形で手放した経緯があり、すごく心の隅になにやらモヤモアヤとしたものが残っていました。
正直、予算的にも厳しく維持費の大変さからも考えてもいなかった選択肢だったのですが、、、魂(ゴースト)が囁いたので所有することを決意した次第。

今日からは、この新しい相棒と一緒に、新しいカーライフを歩んで行こうと思います∑d(≧▽≦*)
Posted at 2012/07/11 21:02:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月10日 イイね!

終わり と 始まり

終わり と 始まり突然ですが。

本日をもちまして(正確には明日に引き渡して)NC1を降りることになりました。
いや、自分で決めたので『しました』かな。

5万キロを越えたあたりから、今年の車検を通すか悩み始め。
正直大きな不満もなく、今でも大好きなNC1。
周りからも、「何で?」「もったいない!」「早すぎるだろ」「十分カッコイイのに。。。」等々言われています(^-^;



でも、好きか嫌いとか、飽きないとか飽きたとか、カッコイイとか悪いとか、とは別の次元で決意することもあるんですよ・・・とても感覚的なことで言葉にするには難しいのですが。
なんて言うか、やり残しの宿題を見つけてしまった感じというか。

なにはともあれ。
大好きなNC1、「お疲れ様でした。」と言ってあげたいと思います>w<b




で。
(気になっているであろう)次期愛車ですが・・・




まぁ、お約束なんで、お披露目は納車が済んだ明日以降にしておきます(ぉ
Posted at 2012/07/10 22:09:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月01日 イイね!

ぱちもんスカッフプレート(その後)

ぱちもんスカッフプレート(その後)写真を見て分かるように、毎日の通勤で結構な回数で蹴っ飛ばされてます(^_^;

会社の駐車場が砂利敷きなんで(なるべく掃って乗るようにしてるものの)スカッフプレートには苛酷な環境と思いますが、値段のわりには傷になりにくいようです。

やっぱり付けて良かったなぁと思ってみたり。
何よりプラスチック製の本体にダメージがいかないですし~

乗り込むときに目に留まるのでワンポイントにもなりますしね!(>w<)b
Posted at 2012/07/01 22:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2024.12.29 http://cvw.jp/b/885461/48172352/
何シテル?   12/30 15:56
はじめまして. ニックネームの由来は某MMORPGプレイ時代の仲魔からつけていただいた呼び名から. 人見知り激しく(苦笑)、滅多にコメント等を残せなかっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AutoExe Low Down Spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 01:54:42
ProClip / Brodit 500X専用センターマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:01:46
ND2テールの消費電流チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 21:57:56

愛車一覧

フィアット 500X(カブリオレ) フィアット 500X(カブリオレ)
500X Brezza(チンクエチェントエックス ブレッザ)ジェラートホワイト 未使用登 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+++++2024.06.+++++ オプション追加 アクセサリーランプ +++++++ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
HYBRID XT / 2WD(FF) / ピュアホワイトパール +++納車時OPTI ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
HYBRID XS / 2WD(FF) / デニムブルーメタリック +++納車時OPTI ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation