• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぇいちゃのブログ一覧

2014年02月15日 イイね!

思ったよりも積もった雪

思ったよりも積もった雪コンバンワ。

東京では朝から雪は降っていたものの、会社の窓から見える風景は普段の雨と変わらず、積もる気配は皆無。

ニュースも大げさだなぁと油断していたのですが。
お客様から「電車が平常運転している間に早めに帰宅してください」と帰宅命令が出たので、お言葉に甘えて早退。

帰ったら何処に遊びに行こうか!とか思っていたのですが。。。地元駅に着いてびっくり!
降り立ったホームから覗く世界は一面の銀世界DethΣ( ̄ロ ̄lll)

うん、お客様は正しかったね(汗



で、まぁ大人しくしてようかとも思ったんですが。。。
明日の朝〜昼の食料が不足していたってのもあり、食料買い出しも兼ねてドライブGOしちゃいました(>w<;


大通りは雪の下に圧接された朝からの雪が氷と化してデコボコ。
乗り心地は最低、スタットレスのみなのにまるでチェーンを付けているような振動(汗
まぁ、そのおかげで引っかかりが出来てちょっとしたでも坂も滑らず登れました。
20km〜30kmくらいでしたが、スタットレスはがっちり食いつく感じで良好。
2速発進しなくとも前に進めましたし、かなり安心感が。

裏道は自分の足で新雪の上をサクサクと踏みしめるような感覚?
轍でこんもり盛上がった中央部をフロントリップで削りながら(汗)ラッセル車状態でしたが、丁寧なアクセルワークを心がければ、こちらも不安感なく進めました。
こちらは2速発進の方が安定する感じで、交差点での右左折ではちょっと後ろが流れましたが、カウンターを当てれば問題無し。
そもそも、大きく流れるほどスピード出していませんが(^ー^;
減速も(急ブレーキしなければ)ABS介入することもなく、きゅきゅっっと止まれマス。


と、いう感じで。
昨年末に購入したFEDERAL ICEOには大満足。
高〜い国産に比べて半額以下で性能は変わらないと感じましたヨ
国産以外認めん!という人以外にはお勧めかなっと。

あとは経年変化による性能劣化がどの程度影響するか、ここで勝負できるかが課題かもしれませんね。
翌年も機会があれば比較してみたいところ(>w<)

ま、素人評価なんですけどね(笑



そして。。。先日不要と取っ払ったリアワイパー。
今日ほど必要と感じた事は無かった、と(苦笑

デフォッカーをONにしていても積もっていって後ろが見えなくなるとは思わなんだ( ´∀`)
Posted at 2014/02/15 00:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月13日 イイね!

古い車の最高燃費は素直に喜べない?

古い車の最高燃費は素直に喜べない?コンバンワ。

何気なく登録していた給油記録をみてみたら、前回の給油が(自分の中で)最高燃費を記録していたのに気がつきましたf(^ー^;

今時のエコカーには遠く及ばないですが、6.87 km/LはFDのカタログ値を考えたら上出来なんではないかと思ってみたり。

まぁ、今回は高速利用が多かった事もあるんですけどね。
STOP&GOが減るだけで、ずいぶん変わるもんなんですね(>w<)








経年変化による(燃料系が弱って)燃調が薄くなった結果でなきゃいいんだけど、っと心配性なふぇいちゃは素直に喜べなかったり(苦笑


それと。
ハイドラ限定バッチを取得しに、ちょっと遠回りしてオートバックスに行って近くを通過してきました。
お買い物は、普段利用していますので今回はバッチ取得だけでヨシとしましたf(^ー^;

このコラボイベント、他の方も言っていますが、みんカラ プロに登録しているショップさんも登録してくれれば良いのにと思ってみました。
足を運ぶキッカケにはなるんぢゃないかなーっとかとか。
Posted at 2014/02/13 22:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

慣れない雪は大変

慣れない雪は大変先日の雪にはマイッタですよね。

スタットレス装備のふぇいちゃのFD号も、さすがに10cm超えの雪には耐えられそうも無く。
君子危うきに近かよらずって事で、家に引きこもってました(爆

いいんですよ、スタットレスは緊急脱出用なんだからっ!


とは言ったものの。
日曜日の夕方に以前からの約束が有り。
やっぱり出かけちゃったりしたんですが。

で、意外に溶けていないところもありまして、念願(?)の雪路を走行したりして。
まぁ残っている箇所って言ってもシャーベット状でしたけど(^ー^;
とりあえず素人レビューですが更新しときました。

道中ですが、日陰は圧接されて氷と化している箇所が多々残っており、特に夜は油断禁物って感じです。
2車線道路ですっとんで抜きに来たRVがそのアイスバーンでバランス崩しやがりまして。
危うく横方向から突っ込まれそうになったりしましたヨ(=x=;
ノーマルタイヤで走っていたんですかねぇ。。。

あぶないなーと思って速度緩めておいてよかったっス

とかとか。
やっぱり降雪後もおとなしくしていた方が無難だなぁと思った一日でした。

以上、オチなし!(苦笑
Posted at 2014/02/10 18:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2024.12.29 http://cvw.jp/b/885461/48172352/
何シテル?   12/30 15:56
はじめまして. ニックネームの由来は某MMORPGプレイ時代の仲魔からつけていただいた呼び名から. 人見知り激しく(苦笑)、滅多にコメント等を残せなかっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9 101112 1314 15
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

ProClip / Brodit 500X専用センターマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:01:46
ND2テールの消費電流チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 21:57:56
トランクリッド収納ストラップ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 21:45:41

愛車一覧

フィアット 500X(カブリオレ) フィアット 500X(カブリオレ)
500X Brezza(チンクエチェントエックス ブレッザ)ジェラートホワイト 未使用登 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+++++2024.06.+++++ オプション追加 アクセサリーランプ +++++++ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
HYBRID XT / 2WD(FF) / ピュアホワイトパール +++納車時OPTI ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
HYBRID XS / 2WD(FF) / デニムブルーメタリック +++納車時OPTI ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation