• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n0-li3のブログ一覧

2025年10月14日 イイね!

東京へ。

先日のタイヤトラブルで急遽タイヤ交換する事に...。
何とか週末からの東京行きまでには入れ替える事は完了して長男が活動しているTEAMの応援観戦へ。

夜から出発して7時間ほどで東京入り。
この日の東京は雨予報。
午後からの試合なので、朝は時間潰しにお台場へ。
フジテレビ近くの駐車場に停めてブラブラとガンダムを見に行きました。あまりガンダムに詳しく無いので分かりません...。

あと、めざましTVよく見る光景と。
 
試合は雨の中でしたが、無事勝利しました。

夜は品川をブラブラして。
翌朝、帰路へ湾岸線走行しましたが、大黒PA通過しただけ。夜は凄いんだろうなと...。
ニスモも見れました。

東名高速の事後渋滞にハマり通過まで120分!
かかりました。


































Posted at 2025/10/14 11:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月10日 イイね!

空気圧センサー

先日、オーラで空気圧センサーの表示からタイヤトラブルに気付く事ができたのでウェイクにも導入しました。息子が乗る事が多くなってるので、毎度月1回は空気圧は確認してましたが、常時『見える化』にする事で必然的に視界に入る事と音で知らせてくれるのは助かります。








Posted at 2025/10/10 07:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月07日 イイね!

ゾッとした事。

ゾッとした事。2025/10/4/5
2日間京都遠征でした。

土曜日。
行く道中にタイヤの空気圧センサーの左後輪のエア圧低下のアラームが発動。常に監視はしてるのですが、ただ減ってしまったのかな?ってぐらいに思ってた。その日帰って来てガソリンスタンドでエア充填で空気圧を再度調整して帰宅。

日曜日。
朝、出発前にモニターで4輪共空気圧は規定値になってたので大丈夫だろうと。2日目出発。
名神吹田過ぎた辺りでまた空気圧が低下....。
なんかおかしいぞ?と思いつつ会場校へ到着。
この時点で昨日の設定値から-0.2減。

終日試合だったので、合間に駐車場へ行きタイヤの外観も見に行ったり押してみたりと...。
でも、変化は全く無くて。
1日終わって解散時点で17時過ぎた頃でした。

車に乗り込んでエンジンスタートしてモニター見たら朝着いた時と空気圧は変わらず。気にしつつダダ混みの京都市内走って名神高速へ入り帰路へ。
途中で0.1戻ったりもしたけど、走行中と言う事もありで...。でも、逆に空気がみるみる減っていかなくて無事帰って来れた事に少しホッとしましたが。

でも、やっぱりおかしい!と思いもう一度スタンドでエアを充填。「もしかしたら?!」と思い車を前へ後ろへ動かして左後輪の設置面をじっくり確認したら、やっぱり喰らい込んでました。外側に
コレ抜いたら完全にエアが抜けるのでとりあえずそのままにして家の駐車場で一晩様子見を。
で、朝もう一度モニター見たら昨日、調整した空気圧のままでしたが...。

急ぎで今日の日中タイヤ交換の段取りを開始。ディーラーの担当にも昨日の夜連絡して見積もり依頼。
朝送られて来たけどパイロットスポーツはやはり高い...。

とりあえず205/50/17のタイヤサイズを店頭で抱えてるお店を探して見積もり依頼した結果。
ダンロップ LEMAN V+とブリヂストンのレグノがあったけどパイロットスポーツとレグノより気持ち抑えてある価格のダンロップで手を打ち無事交換完了!
今回の臨時の出費も想定外なので。

今まで釘やネジが刺さる、タイヤの横っ腹が切れるなどはありましたが、今回みたいなモノは初めてです。
(縞鋼板の切れっ端みたいないモノ)

どんなタイミングで刺さったのか?と前輪で踏んだ時に跳ねて上がって立ってる状態の時に後輪で上手い事踏んだのか?とか?前の車が跳ね上げて飛んで来たのか?とか?謎だらけですが。恐ろしいモノが道路上にあるんだなと。つくづく思った。
土日で400キロ近くをよくバーストせずに持ってくれたなと。

空気圧モニターで監視してなかったら気づかないままずっと運転してたと思います。

ああ、怖っ!






















Posted at 2025/10/07 07:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月30日 イイね!

久々の平日休暇。

久々の平日休暇。普段行けない所への用事を済ませに。
Posted at 2025/09/30 11:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月08日 イイね!

流行りのAI画像生成

今、流行りの画像加工を試してみた。


RCカー風に。


ただただ驚きしかない...。


リアルにあったら買ってるよなと...。

世の中どれが本物か分からなくなる。
Posted at 2025/09/08 22:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おいおい💦
これで3回目。

今日閉店間際に駆け込みでDへ。
センサー系のエラーみたいで普通に乗るのは大丈夫との事ですが、アシスト系が使え無くなるらしいです。

改めて、再入庫になります。」
何シテル?   10/23 21:00
DIYでボチボチやってます。 同車種オーナーの皆さん よろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NISMO NISMO Long Hub Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 06:55:43
CAR MATE / カーメイト NZ816 ノート専用ドリンクホルダー コンソール取り付け シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 18:46:18
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:07

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
少しプレミアムなコンパクトカー。 オーラオーナーの皆さん宜しくお願いします。
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
All Blackにやっとなりました。 仲間内でオフ会や車写活しています。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
釣り、スノボー、クロカンと大活躍してくれました。 ボディーリフト+コイルで6インチUPと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation