
最近サボり気味のブログ…
仕事疲れ&ネタ無し(笑)
皆さん色々な出来事を簡単明瞭にupされてるのを見させて貰い イイね!を付けるのが日課になっている(^_^)
滋賀組構成員の龍馬☆です。
久々のネタは…
27日 みん友で同い年の『ぎぶそん@』号がデモカーを努めた
オートフレンズ様 レカロ祭りにお邪魔して装着した…レカロSR7…
では無く(滝汗笑)
電装系parts
アーシング!
既に取り付けられている方も沢山いらっしゃるpartsですが
龍馬☆号には一切装着してませんでした(;-;)
当日…レカロの試乗?しながら 担当の方+ぎぶそん@さんから熱いセールストークを浴びて
思わず 薄っぺらの財布に手が伸びそうになりつつ
要らない理性?が働いて(笑)即日購入はしませんでしたが…
落ちるのは時間の問題かと…(焦笑)
で…話題をはぐらかす為に(笑) オーディオ視聴デモカー(軽バン&メルセデス)にて素晴らしい音を堪能しながら…けど
やはり
レカロレカロレカロ…が頭の中を駆け巡って困りました(笑)(^_^;)
で…話が飛びますが…先客で紳士様の駈る神戸No.白CR-Zが1台来店していたのですが偶然?にも 龍馬☆号と外観 くりそつ… あっ!
そっくり!(笑)
無限F,S,Rスポ&モデューロリアスポ&赤バッチ等々
斜め横から見たら見分けがつかへん(◎o◎)仕様…
その方もtuneに興味津々だったので…秘密結社の事と製品の良さをぎぶそん@さんと一緒になって セールスしながら…
電装系tuneの話題に移り 神戸No.のCR-Z様がアーシング装着されると意思表示!
直ぐに オートフレンズ社長が準備し取り付けされました(^_-)
ケーブルASSYは僅か 10分程度で取り付けが終わり…再び 社長、レカロ営業担当者他CR-Z、owner=三人で車談義に花が咲きつつ…龍馬☆号にも アーシングケーブル取り付けを依頼し直ちに装着して貰いました(^o^)v
エンジンルーム右側(バッテリー)に一本装着して
左側にも一本取り付け…
効果は…
素晴らしい変化を体感…
エンブレ時のチャージ(緑ランプ)が2~3メモリしか動かない ノールと比較すると~チャージ量が
4~5メモリも動く様になった上、アクセルレスポンス迄良くなった感じ(^_-)~…
店を後にし滋賀へ向かう名神で法定速度を守るのが苦痛で×2…(苦笑)
※取り付けた物と価格はパーツレビューupします
あまりパッとしない ブログ内容ですが…m(__)m
興味のある方は…
大阪池田にある
オートフレンズ様にて
取り付けされるのは如何ですか?
ぎぶそん@&龍馬☆号が取り付けたアーシングセット と仰って頂くと
お友達価格で装着して貰えますよ(笑)
部品は確かな物を扱っておられるので 安心して
逝って下さい。
(装着効果は車個体差が有りますので御容赦願います)
滋賀組 龍馬☆

Posted at 2011/11/29 23:38:54 |
トラックバック(0) | クルマ