約一週間ぶりの更新となってしまい
全て過去形のお話ですいません。。。(^^;
また、お返事を返してないコメや
ゆっくりと徘徊する時間がないので
今度の水曜日(定休日)に休日出勤で
まとめてみんカラ徘徊したいと思っています!(笑
そんな中この一週間ちょっとの間に沢山のファンから?プレゼントをいただいちゃいました♪
まずは千葉在住の体型兄弟のgunsouさんが私の好みを知ってか・知らないでか??
お上品な堂島ロールをもって遊びに来てくれました♪
勿論!ソッコーその日の晩に完食したのは言うまでもありません♪
名前は聞いて知っていましたが初めて食べる堂島ロール♪
私に似てお上品な甘さでとっても美味しかったです♪♪ (*´ー`*)
そしてその数日後は青森にある北酒場本店店主から
抽選しなければ購入できないほど希少で大人気の
本格的長芋焼酎”ろくしゅ” そんな希少性も酒好きにはたまらないです!(^^
そんないいお酒をいただくには肴もそれなりに♪
最初は水割りでいただきましたが焼酎特有の角が立つ感じが少ないので
2杯目はロックで・・・ほのかな甘味が心地よく
割って飲むよりはロックでゆっくりと飲みたい非常に美味しい焼酎♪
こんな貴重なお酒を2本も頂き大変ありがたいです!
今は少し慌しいので落ち着いたらゆっくり味わいながら飲みたいと思いました♪
そして最後はベタなネタですが父の日のプレゼント♪
傍から見ればなんていうことない落書きに見えますが・・・(^^;
これが意外と嬉しいんですね♪♪(マジ
ということでプレゼント3連チャンでしたが・・・
明後日の休みの日はゆっくりとみんカラ徘徊できるかな!?(^^;
普段は見た目通り♪ (^^;
温厚で人に危害を加えるタイプではありませんがww
本日知った事実で少々怒りが・・・
どっちがどっちでも良いのですが
便宜上、表の日記と題してアメブロを
裏日記としてみんカラを利用させていただいていますが
そのアメブロの中でお気に入りブログとして登録してある
ウチからも比較的近所にあるPIT ORCさんのPIT‐ORCの日記 の中で
つい先日、自分が受けた間違いがわずか数日しか経過していないにもかかわらず
同じ間違いが繰り返されたのを知り・・・少々?怒りがこみ上げてきました!!
o(`Д´*)oゴルァー
今日であの恐ろしい地震から
3ヵ月が経とうとしているんですね。
今でも多くの方々が通常の生活に戻れず
大変なご苦労をされていることと思い心が痛みます。
広い意味で地震の被害に対して大変多くの方々が
色々なご協力をされているのをこのみんカラ内でも外でも拝見させていただいています。
そして数多くある支援の取り組みの一つをご紹介
被災地に向けた直接的、間接的な支援は色々とありますが今回は
航空自衛隊 航空救護団に向けた直接的な支援
これを考案された方の簡単な話では
現政権下では自衛隊の活動費もままならず救護活動が円滑に行われないとの事
ですので今回集った資金は一枚あたり数十円の原価と10%の義援金を除き
全て航空自衛隊に寄付されるという趣旨に賛同して当店(高橋精肉店)でも
少しだけですが取り扱いをさせていただきましたので
ご興味がある方は宜しければお声掛け下さい♪
それと巷では不正改造を排除する運動が始まっているらしく
国の認証を受けている我が精肉店にもこのようなポスターが回ってきており
微力ながら協力させていただくためにこの場をお借りして告知させていただきますので
お心当たりがある方は街頭検査等十分に注意していただきたいと思います!? (笑
全国20万人の霜降り愛好会の皆様・・・
及び
牛脂ファンクラブの皆様・・・
(^^;
大変残念なお知らせが??
本日は梅雨の中休み&定休日という事もあり2011年初の庭BBQを開催しました!
が!?
最近、年を取ったせいなのでしょうか・・・
牛肉に全くと言っていいほど興味がなくなりタイトルの通り牛肉ゼロで
お気に入りは鶏肉♪
その鶏肉の中でも特に徳島産の阿波尾鶏が (゚д゚)ウマー
やっぱり庭BBQは車の運転も気にすることなく
安い!美味い!で最高ー♪♪
鶏肉以外にもサザエやホタテなど海鮮なども交えながら・・・
BEER1L→ワイン1L飲んで更に・・・ (゚д゚)ウマー
さて!
デザートにコールドアイスでも食べに行こうかな!?
休み明けの月曜日の昼間
平成7年式のFD3Sの継続検査(車検)
に行って来た時の話・・・
車検の時って短時間で数十カ所にわたり保安基準に適合しているかを判断し
問題がない車両について2年間の有効期間をもらいますが
その検査基準のなかでシートベルト警告灯が点灯する事の確認があり
自分が以前に聞いた話ですと平成6~7年以降の車両は
シートベルトをしていない状態で警告灯が点灯
シートベルトを装着すると消灯することを求められますが
少し古い年式の車ですとよく球切れをしていることが多くいので
今回も一応は点灯することを事前に確認はしたのですが・・・
いざ!検査の時になって検査官から
検 『すいませ~ん!シートベルトの警告灯が点かないですね!』 と・・・
あれっ!?確か点灯することを確認したはずなんだけどな?!
と改めて確認するといったんキーをOFFにしてからONにすると
警告灯が点灯し数秒すると確かに消灯してしまう・・・
0,1t 『あれっ!?これだとダメなんでしたっけ??』
の問いに
検 『ダメですね!』 と、キッパリ。。。 (涙
何故か納得できない感じもありましたが仕方がないので一度帰宅し
色々と原因を考えながらどこから点検しようか整備書を開いてみると・・・
あれっ!?もしかしてこれって警告灯が消灯するのが正常なんじゃん!↓
やっちまいました!検査官!
やっちまいました!自分・・・(^^;
その後この整備書を片手に再度コースに戻り無事に
2年の有効期間をいただいたのは言うまでもありませんが・・・
改めて検査官は絶対じゃないんだという事を感じたのと
その間違いにきちんと対応できなかった自分が・・・少し悔しい o(><)o
そんな一日でした♪
筑波 59秒588 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/11/22 19:42:02 |
![]() |
またブレーキ!? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/03/25 08:32:13 |
![]() |
日本人の知らないニッポン カテゴリ:その他 2011/01/13 08:40:27 |
![]() |
New0,1tエイト (マツダ RX-8) 知り合いが大切にしていたRX-8を譲り受けました。 これからはNew0,1tエイトとして ... |
![]() |
マツダ RX-7 仕事とは関係なく、あくまでも自らの稼いだ給料を注いでコツコツと製作した趣味の車です。 フ ... |
![]() |
0,1t号エイト (マツダ RX-8) 発売から早8年・・・来年には生産中止が決まってからという遅い決断でしたがようやく念願のR ... |
![]() |
MG MGF オークションで間違えて落札してしまいました。。。(涙 けれど2シーターオープン・・・これ ... |