• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

0,1tのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

ギリギリセーフ!?

2012年もあと僅かですね!

いつもなら毎年お正月の訪れが楽しみでしたが

今年は準備不足だったこともあり超バタバタな年末?12月でした

なのでみんカラも超放置でしたが最後のご挨拶と現在の進行を

今月に入ってから始めたポート加工

 

当然、年内の定休日は全てエンジン製作の時間に充て

本業の仕事の方もありがたいことに忙しいことから

12月後半は営業時間が終わってから居残り作業

 

今月最後の定休日にはようやくインテークポートの加工が終り

ローターハウジングのエキゾーストポートの加工

 

ローターにもちょっと小細工



そしてなんとかポート加工が全て完了したのが26日の深夜(汗

 

年内の目標は最低限でもフルコンプリートまで組み立て

出来ることならエンジンを載せてエンジンをかけるところまでいきたい。。。。

そんな風に思っていたましたがこの時点で今年ののこりがあと5日!

ラストスパートで仕事が終わってから居残りでローターのシール合わせ

 

オリジナルの加工3Pアペックスシールは黒くなり♪

 

折れたエキセントリックシャフトはゴミ箱行きなので

新たなエキセンをある方々のご協力により年内中に黒く加工♪

 

そしていよいよ下準備が整ったところで組み立て開始

 

この日も深夜でしたのでここで一区切り



翌日はスラストのエンドプレーを計測、調整

 

細かいパーツの洗浄を行っていなかったので進行具合が牛歩ですが

 

ようやくショートコンプリートまで完成

 

そしてこの日は毎日遅くまで頑張ってくれているスタッフとプチ忘年会

半年振りに焼肉屋に行ったかも!?(^^;



そしていよいよ補機類の組み付け!

4年間使用したインジェクターも綺麗に洗浄し噴霧状態、噴射量も数%回復

 

細かい変更、加工もあったのでそれなりに時間がかかってしまいましたが

最終営業日の夕方にはなんとかフルコンプリートまで完成

 

このままの勢いでエンジン搭載!


 
なんとか年内中の始動を目指します!

エンジン始動までに若干の紆余曲折がありましたが端折って(^^;

 

12月30日

エンジン製作を開始してから約1ヶ月ようやくNewエンジンに火が入りました!



そんな訳で最低限の目標を年内のうちに達成できました。

この後、1000kmの慣らし運転、セッティングとまだまだ先は長いですが

1月後半のシェイクダウンに向けて休み明けは精力的に頑張りたいと思います!


と、足早に一ヶ月を振り返ってみましたが皆さんはどんな年末をお過ごしでしょうか?

また来年も更新の数は少ないと思いますが本年同様宜しくお願いします。

それでは皆さん良いお年を・・・。

0,1t
関連情報URL : http://ameblo.jp/t-ones/
Posted at 2012/12/31 18:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 0,1t号 | 日記
2012年12月12日 イイね!

Newエンジン製作開始!

Newエンジン製作開始!え~前回の記事から2週間程経過してしまったので

・・・・・どこから書けばよいのか?!(^^;

取りあえず筑波アタッカーの皆さんは先日の

Attack -2012- challenge in tsukuba 1209

楽しめたでしょうか!?(^^
 
アメブロ、fbではチラホラUPしてますのでご存知の方も多いとは思いますが

みんカラ的に最初からお話をすると・・・・

先月末に今シーズンに向けリセッティングを行っている最中

M/T?E/g??から『コンコンッ』と(汗

それでも最初はセッティング用の中古M/Tが原因だと思い込み

気にせずセッティングを進めてましたがその打音も次第に大きくなり始め

アイドリングでも『コンッ!コンッ!!コンッ!!!コンッ!!!!!』(滝汗

あまりにも大きな異音に耐えかね逝かれたM/Tを下ろし違うM/Tに載せ換え

気を取り直してエンジン始動~♪♪

って・・・『コンッ!コンッ!!コンッ!!!コンッ!!!!!』(涙

そんな経緯があり単純にM/Tだと思い込んでいましたが

結果はエンジンにダメージがあるとしか思えず

前回の記事の通りエンジン下ろしてバラしてまで進め

軽症であればすぐにでもO/Hして12/9に間に合わせるつもりでしたが

エンジンを開けてみるとエキセンに取り付けられているはずの

オイルジェットは外れてオイルパンに・・・

チェックボールはなんとローターの中に・・・

あるはずのスプリングは跡形も無く消えw

その結果?サイドハウジングは傷だらけで

ローターとローターハウジングに接触痕がありどうやらこれが異音の原因だったようで

結果から言うとエンジン全損~何ひとつ再使用できない状態でしたので

急遽Attack -2012- challenge in tsukuba 1209はキャンセルさせていただきました。(涙



その後、改めて考察してみると・・・エキセントリックシャフトに亀裂を発見!

どうやら450~500ps近いパワー

10年以上に渡るサーキット走行による金属疲労が原因だと思われ



更にエキセンの曲がりをチェックしてみると

FD3Sのメーカー限度値0,06mm以下、理想は0,01mm以下ですが

なんと限度値を大きく上回る0,1mmも曲がってました。



と、ここまでが壊れて残念でした~編で



ここからは気を取り直して新規エンジン製作編!

本当であれば今シーズン前に新規エンジンを作る予定だったので

全ハウジング、ローターは3月中に新品を買い揃えていたのがせめてもの救いw

そんな訳で封印していたハウジング類を倉庫から引っ張り出して


まずはポート研磨の下準備

エンジンを仮組みしてまずはインマニG/Kとの段付きを修正するためのケガキ



そしてポート研磨に先駆け

近所のアストロが移転セールで30~40%OFFのセールを行っていたので

取りあえずリューターの刃を大人買い(^^



先週の休みは仕事が遅れ気味だったので

半日はRX-8のエンジンを組み、半日はフロントハウジングのバリ取り、ザラ取り



今週の休みから本格的にポート研磨を開始



が!暗くなると削りのラインが解りにくくなるので夕方からは老眼鏡をかけてw



一日やって全工程の1/3位終了。。。



と、これが今現在進行形です!(^^;

こんな進行状況ではたして1月のエボミまでに間に合うのか?

今年は正月休み返上でエンジン製作に明け暮れそうです!
関連情報URL : http://ameblo.jp/t-ones/
Posted at 2012/12/12 22:33:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 0,1t号 | 日記
2012年11月29日 イイね!

走行前点検!?

走行前点検!?先日のツーリングをもって

予定していた全てのイベント、行事、用事が終わり

日々の気温も下がり始め今朝は初霜が降りていて

いよいよタイムアタックのシーズンが到来!

今シーズンの走り始めは12月9日に行わる

Attack -2012- challenge in tsukubaなので 開催日まで後10日

そろそろ車両の準備を整えなくてはいけない時期なので

トラブルが起きないように入念なチェック!!!

まずは手始めに0,1t号のエンジンを下ろし・・・(汗

点検は念入りに!と言うことで補機類もバラシ・・・・(^^:





ここまで点検すれば完璧でしょ??(大汗



と、これが過去形ではなく今現在の0,1t号の姿。。。w

気合が入りすぎて念入りに点検しすぎかな!?

そんな訳で12/9の走行に間に合うのか?ないのか??

答えはアメブロかfbで告白~♪
関連情報URL : http://ameblo.jp/t-ones/
Posted at 2012/11/29 23:54:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 0,1t号 | 日記
2012年11月25日 イイね!

2012☆t-one's秋のツーリング

2012☆t-one's秋のツーリング昨年、初めて第一回のツーリングを行いましたが

夏を過ぎた頃から

嬉しいことに今年はやらないんですか?

とお声掛けいただいていたので

今年もやっちゃいました!

第二回目のワンズ秋のツーリング♪♪

そんな訳で本日、8:30に北関東道下り 波志江PAに集合!

当初は新潟方面に行く予定でしたが

天候状況が良くないことから前日に急遽目的地変更

向かう先は車好きにふさわしい!?ツインリンク茂木となりました。

そんなわけで今回のツーリングに集まってくれたのは総勢16台

『法定速度を守って事故のないように行きましょうね~』と出発しましたが・・・

 

そんなものはものの3分(^^;

 

途中の休憩場所、北関東自動車道 壬生PAまで1時間くらいかけて行く予定でしたが

北関東道は比較的空いていたこともあり30分で休憩地点に到着。。。早すぎ(汗

その後はゆっくりと目的地に向かい到着しました!ツインリンク茂木♪

 

3連休中でしたが場内は比較的空いていてツーリングの目的地には最高♪(^^

おかげで参加された車両を一列に並べてまずは記念撮影



その後はホンダコレクションホールを見学

今はマツダ、REにドップリですが高校生の頃はCBRに乗っていたり

家族車はステップワゴン、兄弟親戚も何気にホンダ車が多く

実は隠れホンダファンだったりして!?(笑

 

その後はサーキットのパドックまで徒歩で移動しレストランでランチ

で!メインスタンドで記念撮影

 

最後に協賛いただいたものと当店からOIL等少しだけですが景品をだして

ジャンケン大会!

 

一番最後の特賞!?

南魚沼産のコシヒカリの中でも最高ランクの天空米をかけて全員でジャンケン!

24名の中から偶然にも!?真ん中の子がGETしました♪♪(^^



そんな訳で天候にも恵まれ←これ重要

事故もなく・・・検挙者もなく←これも重要w

あっという間のツーリングが終わり現地解散となりました。

そしてツインリンク茂木のお土産♪

↓行かれた方はご存知だと思いますが

最初に見たときなんでタイヤカスが売ってんの?

と、見間違えたくらいそっくりな『さきいか』とレーシングオイル

洒落がきいていて思わずネタに(笑

 

最後に参加された皆様お疲れ様でした!

また来年も企画したいと思いますので

今回、予定が合わなかった方もまた次回楽しみましょうね♪


Posted at 2012/11/25 23:44:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月19日 イイね!

2013仕様GTウイング完成♪

2013仕様GTウイング完成♪今シーズンの初走行まであと三週間弱

毎年スロースタートで直前にバタバタするタイプです (汗

しかし!昨シーズンの終わりには新規エンジンを製作して

その際はポート形状を変更してなにして50ps上乗せ!?

と妄想していましたが・・・

新規に2SETのホイール、タイヤ購入に合わせ予想以上の財政難によりw

今シーズンも昨年のエンジンで走ることにしました。。。(^^;

ので!今年は意外と余裕?!

そして先日、仮組み&フィッティングを終えたウイングステーが

とある方のご協力により化粧直しが完了し先日帰ってきました!



なので合間を見て早速取りつけ作業

車体に取り付けるステーやブラケットも綺麗に塗装しまずは仮付け



黒光りしたウイングステーも仮組み♪



バンパー類も本付けしてひとまず完成♪♪



高くそびえたってます!



これで後はリセッティングを行って取り外してある外装を全て組み直せば完了

あっ!その前に外装のステッカー類も塗装の際に剥がしてしまって

寂しい外観ですがそちらもリニューアル予定なので楽しみ♪

次回は来週のセッティングがうまくいったら更新する予定ですw
関連情報URL : http://ameblo.jp/t-ones/
Posted at 2012/11/19 07:25:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 0,1t号 | 日記

プロフィール

「やっと永ちゃんが見れる(眠

何シテル?   12/31 22:51
振り返ればSA22Cを10年で4台、その後FD3Sを購入してから10年と、RX-7歴20年と人生の半分と稼いだ給料の半分?いえ半分以上を捧げ続けている40代のお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

筑波 59秒588 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 19:42:02
またブレーキ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 08:32:13
日本人の知らないニッポン 
カテゴリ:その他
2011/01/13 08:40:27
 

愛車一覧

マツダ RX-8 New0,1tエイト (マツダ RX-8)
知り合いが大切にしていたRX-8を譲り受けました。 これからはNew0,1tエイトとして ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仕事とは関係なく、あくまでも自らの稼いだ給料を注いでコツコツと製作した趣味の車です。 フ ...
マツダ RX-8 0,1t号エイト (マツダ RX-8)
発売から早8年・・・来年には生産中止が決まってからという遅い決断でしたがようやく念願のR ...
MG MGF MG MGF
オークションで間違えて落札してしまいました。。。(涙 けれど2シーターオープン・・・これ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation