• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harasawaのブログ一覧

2014年03月12日 イイね!

バッテリーが死んでました。

バッテリーが死んでました。雪のおかげで約一カ月動いてなかったZのエンジンを

かけようとしたら、ウンともスンとも言いませんでした。


キーのリモコンが効かなかったので

鍵穴にキーをさしてドアを開けた時に違和感を感じたので

『バッテリー上がりだな』とは思ったのですが

ここまで逝ってるとは思いませんでした。

充電器を接続してもアンペアが上がる気配なし・・・・・

無理やり開けたドアは、ウィンドーが下がらないので閉まりません・・・・・・・

充電器の電圧を無理やり上げて、何とかドアだけは閉めましたが

あきらめてバッテリーを交換しました。

ついでに容量アップもはかり、パナソニック カオス 80B24L!入れました。

約3年半使ってくたびれてバッテリーに比べると、

セルモーターの回り方やアイドリングに変化があり、とても快適になりました。


Posted at 2014/03/12 20:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「メインの車を買い替えました http://cvw.jp/b/885725/43805004/
何シテル?   03/10 20:06
harasawaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Dに入院しました。😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 20:54:08
2回目車検(手元に来て初車検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 22:21:23
わたべえさんのランドローバー レンジローバーイヴォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 14:49:22

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
30年ぶりのオートマ! ここ十年乗っていたフェアレディZと真逆の車に戸惑ってます。
ハーレーダビッドソン ダイナファットボブ ハーレーダビッドソン ダイナファットボブ
そろそろ50歳に近くなってきて、いつまでもタイヤのサイドウォールを気にするのも飽きてきた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
33からの乗り換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ノーマルのバージョンSを購入後 1か月で仕上げました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation