• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vd205gtiのブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

ACCCM2017

ACCCM2017どうもどうも(^_^)ノ

今年も夏じゃないかと思うような炎天下のなか
無事開催&閉会できました

参加車両のオーナー様
見学者の方
また、ほりでーゆー支配人様はじめ従業員の方

有り難う御座いました

ということでいつもは写真は上げないのですが
リットマン氏不在なので
お土産ついでにどうしても紹介したい車を一台

その車は最高級であり現在の過酷な状況や
快適装備もなんのその

当時の販売時でも気が狂うような金額を積まなければ買えない
現在ではお金を積めば買える
というような車でもなく

まさにクラシックカーと呼べるこのくるま

そうです ロールスロイス シルバー・・・・・

・・・・
・・・・

シャドウ・・・・・・じゃありませんよ


シルバーゴースト!!





1910年式 です・・ 1910年ですよ 明治43年です

いやーさすがにびっくりしましたね
生きてるうちに実写を見られるとは思いませんでした


RRのエンブレムの上のラジエーターキャップ



どうです?この雰囲気最高ですよね



もうねこのヘッドライト 当時はガス灯かな アルコールかもしれません
車検の都合で電球に換装です
日本の車検のバカさ加減がわかります





直6サイドバルブエンジン




補助灯 こちらは現役アルコール燃料らしいです




なじみのない木製ホイール 木製ですよ~ いやー素晴らしい




このボックスには確か 水や燃料や走行に必要なものを入れておくスペースだったはず

当時はガソリンスタンドなんてありませんからね



最後に・・・
なにがびっくりしたって

自走でやってきました 神奈川から汗
自走ですよ
いや~~~~~凄いの一言につきますな
Posted at 2017/05/22 00:19:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年05月10日 イイね!

ARD2016とACCCM2016

どうもどうも(^_^)/

今年もARDに行ってきました
相変わらず出不精でございますが
地元くらいは出没しないと存在を忘れられてしまいます汗

相変わらずの写真の少なさで



これで雰囲気が伝わるのか?いいんですARDはこんなです
セルペンテブースはイベントでは安定のBBQ大会です

さて、ASSOさんで
わりと珍しいサベルトのポーチをゲット

ついでにローダストパッドをゲット



師匠はじめ食材調達のかたごちそうさまでした
最後に安定のコーヒーを沸かして役目を終える

さて、お話は移りまして

こちらもこの時期恒例でございます

「アルプスクラシックカークラブミーティング2016」でございます
場所は安曇野市にございます「四季の郷 ほりでーゆー」様で行います
温泉にも浸かれますので最高です

こちら

2016年5月15日でございます

今年はもの凄い車両も来るようですので見に来て損はなし
是非見に来るついでに会いに来てくださいね


Posted at 2016/05/10 10:26:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年10月04日 イイね!

みなさまお久しぶりでございます 今年も一応告知

どうもどうも( ´∀`)ノ

今年もFBM フレンチブルーを見に行く会を告知致します

期日は10月18日 時間は追ってです

2年連続 リットマンさんに参加いただいて
今年はどうしようかなぁ と思っていたのですが
告知しなくても僕は行きますので
ついでに告知しておきます

現地での合流も大歓迎
ふらっと秋の車山でお茶でもしながら談笑いたしましょう
参加お待ちしております ( ´∀`)
Posted at 2015/10/04 09:40:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年05月24日 イイね!

第5回 アルプスクラシックカークラブミーティング

どうもどうも( ´∀`)ノ

は~い 毎年恒例のACCCM 今年も無事終了いたしました

今年は1週遅れでしたので予定が狂った方が続出(;´∀`)
総台数60台弱となりました

例によって写真はありません!

今年は黄色わさびさんが参加してくださり
数少ないアルファ勢に加勢していただきました わさびさんありがとうございます
来年もお待ちしております

天気も大変良くイベントも相変わらずの盛況っぷりで
観光スポットでの開催ですから
心配事もありましたが無事終わること出来て大満足

最近一部で話題の67ファストバックマスタングを眺めながら
そのうちほしいなぁなどと思いをはせ

わさびさんと共に前途有望な青年を脅しw
会長の家まで液漏れのため不調のハイドロ補充液を取りに行き

お昼に謎のねこまんまをたべ

終わり間際にまさかのリットマン氏登場!
リットマン氏今年も見学ありがとうございました!

最後に参加された方がたにお疲れ様とありがとうございましたをいいながら
お見送り

楽しい1日でした(^ω^)




Posted at 2015/05/24 22:35:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年01月29日 イイね!

しかしまぁ オフ会なんて ねぇ

どうもどうも( ´∀`)ノ

以前も少し書いたけど ミーティング等の仕切り方です
まず企画の段階で

どうやって世間様に迷惑をかけず
問題が無いように
無事に台数を管理するのか?

これだけが重要視されるわけです
(5台やそこらじゃありませんよ 数百台の場合です)

ということで、どの程度のことを主催としてしているのかざっくり書いてきます


飲み会と称した打ち合わせ 数回

場所の選定

開催場所の管理者に問い合わせ 当日の使用ルールやトイレ、灰皿など打ち合わせ

食事の手配

参加者への参加申込書の制作と郵送

参加申込書の整理

前日夕方 駐車場への番号プレート 白線引き

当日朝一番 誘導 ルールや トイレ タバコ マナー注意喚起

知り合いと談笑しながら会場の見回り

問題な方に注意 守れない場合は退場していただき翌年からの参加はなし

会場内の参加者に食事の呼びかけ

退場時に事故等無いように 参加へのお礼をいいながら見送る

会場をくまなく回り ゴミや吸い殻等がないかチェック (うちのイベントはほとんどないですけど)

会場管理者にお礼とあいさつ

帰宅

とまぁざっくりですが 車、人 などを呼びかけて集めるなら 徹底してやっていただきたい

それをPAだかSAだか適当に集めて俺たち楽しい~
みたいなのはどうにもなぁ・・と思ってしまう
正直、いい大人がするこっちゃない

ついでにいうと スーパーカーなんてことをわざわざ誇張しなくてもねぇ
軽でも大衆車でもスーパーカーでも自動車なんだから

楽しいことはルールや常識のうえでやらないと
犯罪と変わりないと思います
Posted at 2015/01/29 14:10:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「整備とは車の値段でするmonoでは無い http://cvw.jp/b/885871/45678469/
何シテル?   12/04 22:47
長野でフリーデザイナーをしております DIYを中心に日々愛車を変貌させようと妄想しております ステッカー デコラインなどのデザイン・制作賜ります ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換とちょっとした加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 15:55:42
ドラレコとSP交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 19:08:23
バランサーシャフトシール交換(≧∀≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 11:45:14

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
実はこっそり軽自動車(^_^;)
アルファロメオ 156 vd@156TS (アルファロメオ 156)
初イタリア~ン 欧州車というのは独特の所有感があります

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation