• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vd205gtiのブログ一覧

2014年10月15日 イイね!

FBMへ行ってみようじゃないか~(´Д`)

どうもどうも( ´∀`)ノ

10月19日(日) 昨年同様
「vdさんと行くイタ車でフラ車を見に行くの会 in FBM」

を開催いたします~

FBMとは・・?
フランス車がなんかいっぱい見られます

お金は・・・? 当日入場料がいります たしか500円だか1000円です

場所は・・? 長野県は車山高原です

ということで あらためまして 行く人~ 挙手お願いします~( ´∀`)
Posted at 2014/10/15 21:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年05月11日 イイね!

アルファロメオデイ2014

どうもどうも( ´∀`)ノ

初めましても再会も こんなこともあるさ アルファだもの
例によって写真はありません”車の”(;´∀`)

今年も師匠はじめいろんな方々にお会いできました

というわけで今回のARDはというと8Cの赤に塗りたいという欲望と
師匠の時計をもらい損ねた事(;´∀`)クレナイカ・・・

そしてアルファと関係無いとかあるとか
麻宮騎亜氏に会えたことです
いってみるもんだねARD

氏はとても気さくな方でシュトロゼックについての話をしたり
氏のRZについてもお話が聞けたり
サイレントメビウスより愛読しておりました僕としては
まさかの出来事で思わずコーヒーを差し入れてしまったのでした

Tシャツとパンフレットを購入し サインまで(;´∀`)



来年も出店されるそうなので
また来年まで楽しみにしておこうと上機嫌での帰路でした

オワリ( ´∀`)ノ バイバイ~
Posted at 2014/05/11 19:20:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年04月27日 イイね!

第4回アルプスクラシックカークラブミーティング決定

どうもどうも( ´∀`)ノ

恒例となりました アルプスクラシクカークラブミーティングですが

日程 2014.5.18
時間 見学 9時より
場所 「信州安曇野ほりで~ゆ~ 四季の郷」さんで

どなたもお誘い合わせの上観覧に来て下さい~
ほりで~ゆ~さんでは温泉にも入れますので
お風呂セットをもってくると大変有意義な一日が過ごせます

よろしくです~( ´∀`)ノ
Posted at 2014/04/27 23:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年04月08日 イイね!

こんなこともあるさ 人生だもの( ´∀`)

どうもどうも( ´∀`)ノ

今週も早々にこのような荷物が送られてくるとは
世の中捨てた物ではない

さて、ときどき僕のブログで取り上げます
某イラストレーター

様々な肩書きを持ち 日本のサブカルチャーのカリスマといえば・・・


そう・・・みうらじゅん氏である
ところで荷物の中身であるが

こんな物である



・・・・・・・・・・・・・・・・・(/ω・\)チラッ
ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォー!!

まさかのみうら氏 僕宛のサイン色紙である・・・(;´∀`)アリガタヤー

と、これは先週の話 北海道札幌在住の友人と「コップのフチ子」
という物について話をしていた
結構はやっているらしいのだが これのイベントが札幌パルコにて開催
されていたようで行ってくれば?
みたいな話をしていた
ところが・・・である
日程を若干重ねて みうら氏プロデュース
「いやげもの展」をやっているではないか

「vd氏みうらさん大好きだよね」
「いや僕のような職業でみうら氏を嫌いな人の方が少ないと思うけど」
「まぁね・・でもすんごい好きでしょ」
「( ̄ー ̄)ニヤリまぁね」

こんな話をしていたのだ すると次の日
「もしもしーvdさん Dですが」
「あれ・・携帯なんてめずらしい しかもあさはやっ」(いつもはSKYPE)
「いまね朝7:30から極寒のなかパルコにきております」
――(゚∀゚)――!!

というわけでこんな写真を後に送ってくる



まぎれもない そこには 色紙に向かう「みうらじゅん」・・・・

ありがたい話である 

額装して家宝にせねば (;´∀`)
Posted at 2014/04/08 20:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年01月01日 イイね!

どうもどうも( ´∀`)ノ 2014ですよ

みんからのお友達 ファン 通りすがりの方
あけましておめでとうございます。

昨年につづきまして
今年も仲良くしてやってください

ことしは干支が蛇から馬に



ということで蛇と馬のコラボイタリアンカラーです
今年もやや消極的にイベント参加や恒例のクラシックカーミーティング
などなどがんばりますので

どうぞひとつ

よろしくお願いします( ´∀`)
Posted at 2014/01/01 09:53:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「整備とは車の値段でするmonoでは無い http://cvw.jp/b/885871/45678469/
何シテル?   12/04 22:47
長野でフリーデザイナーをしております DIYを中心に日々愛車を変貌させようと妄想しております ステッカー デコラインなどのデザイン・制作賜ります ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換とちょっとした加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 15:55:42
ドラレコとSP交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 19:08:23
バランサーシャフトシール交換(≧∀≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 11:45:14

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
実はこっそり軽自動車(^_^;)
アルファロメオ 156 vd@156TS (アルファロメオ 156)
初イタリア~ン 欧州車というのは独特の所有感があります

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation