• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vd205gtiのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

全員もう少し冷静になった方がいいんじゃないの?

どうもどうも(^o^)ノ

相変わらずのコロナに翻弄されながらいかがお過ごしでしょうか?
最近暑くなってきたのでマスクの通気性を良くすることにご執心のようです
通気性の良いマスクはすでにマスクでは無いんですけどね

菅長官がコロナの拡大を「この問題は圧倒的に東京問題といっても過言ではない」
と発言し責任逃れなどの炎上をしておりますが
まぁちょっと冷静に見てください感染者などの傾向をみれば
誰がどう公平に見ても「東京の問題」であるのは事実ですよね

別に東京の責任だから国は知りません などとはいってないのであり
事実を言葉で表しただけですよね

そうなればgotoキャンペーンの東京外しも「やる」ならば当然考えられる措置であるでしょう まぁgotoキャンペーンの善し悪しは個人的な感想になっちゃうのでおいときますけどね


コロナを恐れるのは勝手ですがもう少し現実を冷静になって
テレビに踊らされずに見極めてほしいと思います

大事な事なのでもう一度

通気性の良いマスクはマスクでは無い これには手ぬぐいハンカチティーシャツなども含む
コロナは圧倒的に東京問題
gotoキャンペーンは”やる”のであれば東京を外すのはむしろ正論

だってねあれだけ大騒ぎしていた非常事態宣言の期間より
状況はひどいんですよ?

Posted at 2020/07/19 12:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2020年05月13日 イイね!

定額給付金 という名の税金還付 ネット申し込みは難しいのか?

どうもどうも(^_^)ノ

給付金というか税金還付ではないのか?という疑問はさておき
各市町村で「難しい・わからない」などの住民がコロナなのにおしかけて
めっちゃ密になってるらしい

僕も5月の7日に申請して19日には振り込まれるようです
4月の27日からの施行でえあれば決して遅くない対応のような気がします
(安曇野市の場合です)

まず必要なものを用意しましょう

スマホ・PC インターネット環境が利用できるもの
マイナンバーカード(世帯主)
世帯主の名義の口座がわかる画像 キャッシュカードや通帳の番号など

PCの場合 対応のUSB接続カードリーダー
スマホの場合 NFC対応のスマホ

3分で申し込みできます

1.マイナポータルにアクセスしログインします カードリーダー部にカードを押しつけデータを読み込ませます

2.定額給付金申請にアクセスします

3.すべての項目を世帯主が受け取るという前提で書き進めます

4.銀行口座のわかる画像をアップロードします

5.以上で終わりです

これが難しいと言われちゃうと正直かわいそうだなと思ってしまいます
登録メールに申請書の控えが送られてくるので確認しときましょう
老人が多いらしいですが正直理解する気がないのでしょう

申請書の控えにはすべての項目が記入した情報に準じて自動記載されています
よくできてますよ

Posted at 2020/05/13 19:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2020年04月25日 イイね!

ちょっと待ってほしいのだが2

どうもどうも(^o^)ノ
昨日今日と地震が多い長野でございます

もう少し「自粛要請」について考えてみよう
残念かな日本の緊急事態宣言には法的な拘束力はありません
それなのになぜ「早く早く」とまくし立てるのか
もちろん意味が無いとはいいません

しかし連日の報道を真に受けて行き過ぎた行為が発生し
ぼったくりのシャープのマスクに群がり増産しているはずのオーヤマのマスクはどこにもありません
阿部さんのマスクは不良品で回収され回収費用も税金なのかなぁと
日本の政府にがっかりはしませんがまぁこんなもんでしょ日本は
と思ってしまいます

よくネットなんかでは日本人の民度はかの国に比べて高いなんて言われますが
本当にそうでしょうか?

要請され自粛しないパチンコ店をさらしあげ国民に私刑させるような特措法案は
どうかなと思います
もちろん擁護するわけでは無いです休業して廃業になろうが知ったことじゃありませんだがしかし私刑のような口汚く罵るのは全然だめです
パチンコ店なんてもともとイメージ悪いんだから
発表したって意味ないでしょ
だから大阪で営業している飲食店をさらしあげるような人が出てくる
安全圏から俺はやってるのにおまえやってないクズだ・・・と
かと思えばマスクごときのほしさからドラッグストアに並ぶ愚民様
1000円もしないマスクを4000円で売る小売店
効きもしないウィルス対策品を売りつけるなぞの消毒用品
コンビニエンスストアはなぜかやってるし
スーパーに混む時間帯をずらされても絶対数は一緒なんだから
変わりませんよ分母を減らさないとさ
とにかくモラルが無い

ワイドショーではホームオフィス化計画を大変良しとしているようですが
世の中東京を中心に考えれても地方ではそうもいかない事実を現実をわかっていっているのでしょうか??
お笑い芸人ごときが会社勤めをしている人間を
テレワークしない人はやめればいいなんていってますが
世の中そんなで仕事させてもらえるのは一部ですよ
相変わらず首都圏では朝の満員電車に揺られないとご飯が食べられないんですよ
そんな方々に日本は動かされているんです

そんな僕はズットテレワークですがね
それこそ国が保証し生活に困らず会社も売り上げを心配せずに
休んでいいよってなってるならともかくですね
マスクは回収され予算は計画中国民にはまだ何も対策じみたことは実行されていないんですニュースアナウンサーがニュースを読み
家にいる子供や老人無趣味な人へのいかに楽しく過ごせるか
という番組を再放送でもしてれば理解できるものの
このご時世にそれこそ不要なタレントを出演させ
形ばかりのテレワークという謎の業務形態でごまかさず
まずおまえたちが仕事を自粛してみなさいよ
と思っちゃうよね

無理なんですよ日本では特に
なんでワイドショーなんてことをやってるのにそんなこともわからんのかな~と思っちゃいますよ ねぇ

一応知ってる でも したい んでしょうけど
マスクで防げるのは感染者の飛沫であってウィルスではありません
マスクで防げる位置の飛沫は目からも入ります
ゴーグルを一緒に付けることも必須でオススメしときます
空気感染はだれもいわないけどするよね
空気感染するものは特定のマスク以外では意味がありません
ましてやそこら辺の布をマスクにしたってね
なのでまぁどれくらいの効果があるかはなんともですが
ちゃんとした規格をクリアしたN95やらのマスクをして
医療用のゴーグルで目に付着しないようにして
安全に生活していただければ良いかなと思います
メダカをすくうのにコイ用の網は使わないでしょ常識的に
それをしないよりましとかいわれてもねぇ
ま そういうこと


Posted at 2020/04/25 02:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | ニュース
2020年04月14日 イイね!

ちょっと待ってほしいのだが

どうもどうも(*^_^*)ノ

みなさんいかがお過ごしでしょうか?
暇ですよね~
ちまたではマスクにとりつかれた
マスク神信仰が大変流行しているようです

中国の買い占めにより
在庫がないので国内でも重い腰あげて製造するようです
ところで
転売が大変けしからんと問題になっており
マスクがないと...マスクがないと

と大騒ぎ

しかしながらそれも緩和されつつあり
インタネーットショッピングでは50枚入りの不織布マスクが
購入できるようになっています

軒並み3000円台で

この騒動に思うのは
マスクってもともといくらっだったかな~ということと
転売屋が高値を付けるのは常識外れでけしからんのに
ショップが高騰させるのは良いのだろうか?

僕はマスク信仰してないので気になりませんがね
はっきり言えば買いだめのように
「自分たちの分があればどうでもいい」といえばいいのにね
それよりも医療関係だけでなく仕事として絶対に無いと仕事ができない
人に回してあげられないのだろうか?
電気工事 自動車塗装 工事関係者 粉塵を吸うと塵肺で死の恐れがでます
感染していない人は必要な人ができていないのに目くじら立ててマスクする必要があるの?

もう少しいろいろ考えて行動した方がいいんじゃ無いのかと思いますね

まぁどうせ突っ込まれるから書いとくけど
するなとか意味がないとかそういうことじゃ無いんですよ
一般市民より絶対的に必要な人がいるということです

マスクで防御することよりマスクをすることが目的になっていませんか?

後。医療関係者はマスクじゃなくて防護服を着ましょうね
Posted at 2020/04/14 00:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2019年07月08日 イイね!

任意というのは選択できるということなのだが

どうもどうも( `ー´)ノ

現在の日本の状況において任意保険に加入するというのは当たり前だしすべきとも
思っているのは前提ですが前置きとしてね

さてさて 「自動車を走らせる」ということにおいて
自賠責保険と任意保険という万が一のシステムがあります

前提として保険会社は営利でやっているので不都合があるのは当然なんです
誰が好き好んで事故を起こした他人に親切にするでしょうか?

最近よく聞く「任意保険に加入していないドライバーが問題になっている」
正直ね「任意」なんですから入ってない人を責めるのは間違いなんですよね
保険を掛けずに「保証をできない」人間がいた時点で攻めるべきなんですよ

僕の車なんか保険屋に言わしたら全損でも20万しないでしょう
でもそれだと僕は困るんですよ
新車でも中古車でも修理代は一緒なんだから

大体保険屋ともめてる人って大概「思い入れに金を支払え」っていうふうに見えるんですよね

まぁ話がそれたんですが本当に「任意保険に入っていない」ことを
間違いだとするなら任意にしないように車検時に含めちゃえばいいんですよ
それだと困る人がいるんですね

国民の大概の人は困らないわけだが

一に保険屋ですね まぁ察しましょう
二に金持ちの人ですね 金を持ってて保証できるのによその会社にわざわざ儲けさす理由がないですね

ということで問題視するなら着眼点がちがうんじゃねーの?
と思ってしまうわけですよ

おまけに無保険車特約とか入ってない人に対して相手側の金を上乗せするって思考がもう駄目だなと思うわけですよ

あと思ってるほど人間一人の価値は無制限というほど保険屋は高く見てませんよ
僕なんか恐ろしくて自分の値段を聞けませんよ とほほ
Posted at 2019/07/08 23:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記

プロフィール

「整備とは車の値段でするmonoでは無い http://cvw.jp/b/885871/45678469/
何シテル?   12/04 22:47
長野でフリーデザイナーをしております DIYを中心に日々愛車を変貌させようと妄想しております ステッカー デコラインなどのデザイン・制作賜ります ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換とちょっとした加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 15:55:42
ドラレコとSP交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 19:08:23
バランサーシャフトシール交換(≧∀≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 11:45:14

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
実はこっそり軽自動車(^_^;)
アルファロメオ 156 vd@156TS (アルファロメオ 156)
初イタリア~ン 欧州車というのは独特の所有感があります

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation