• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vd205gtiのブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

僕のDIY さてさて たまにはぶっちゃけ話でも

どうもどうも( ´∀`)ノ

腐ったDIYを「無駄な散財をすまい!」という
信念でやっております vdです
今日は日頃DIYにかんする戯れ言を並べてみますよ~

なんかオクで買ったパーツがなんちゃら 取り付けがどうの とかいっているみたいですが僕から見たら正直 車の個体差によって付けた後にあ~調整しないと
みたいな事があるのは当然だし
自己責任によって部品を交換する という前提を忘れている気がする

まず、大物で言えば最近だと塗装ですね

Fバンパー ルーフ ボンネット LRフェンダー を塗りました
塗装を剥いで パテ打って 研いで 塗って 磨く しかも庭で(´Д`)

これをするにはどれだけ大変で苦労したか
ブログには割と簡単に塗りましたって書いてますけど
大変なんです(時間的に)技術も無い人からみたら大変でしょうが
比較的僕はいけます!(´∀`)

次点で内装フルとっかえ

これはですね 156TSから156GTAですから ポン付けでしょ?って思うでしょ?
実はそうでもありません

そもそも ほろよいかずくんに譲渡を打診した時点では
たぶん・・・つくだろう くらいもので
ダメなら加工して付ける気まんまん どうしてもダメなら勉強代と
割り切ってました

まずおそらくエアバッグのからみでしょうが
ハメコミのところがところどころネジ式に変わっています
ネジが効くように加工しないとポロっときます

電動シート ヒートシーターの配線が無い
これも吟味して配線の太さやIGNでONになるヒューズの効いたLINEが必要です

左右の運転席の差による害など
しかもリアのウインドの方式 GTAは電動 初期型TSは手動
ハンドルが付くように加工しなとダメでしかも切り抜きが変な形をしている

これらをすべてクリアしても出来でいえば80点ほどなんです

専用ってのたまっていても しょせんはアフターパーツです
過度な期待はしないでおきましょう
ピッタリバッチリなものはワンオフじゃないとね
値段も張ります だってワンオフですもの
専用で1個作るって 親切心がないと無理なんです

ということで
結論として安物買いのなんちゃらやらをどうのこうのといっても
なんだかな~って話です

PS

塗装は専門店で
内装入れ替えは同年式の同型車の同ハンドル をオススメします

僕は細かいこと気にしないのでOKなんだけどね(´∀`)


Posted at 2015/01/14 20:31:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ

プロフィール

「整備とは車の値段でするmonoでは無い http://cvw.jp/b/885871/45678469/
何シテル?   12/04 22:47
長野でフリーデザイナーをしております DIYを中心に日々愛車を変貌させようと妄想しております ステッカー デコラインなどのデザイン・制作賜ります ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
4567 8 910
111213 14151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

ステアリング交換とちょっとした加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 15:55:42
ドラレコとSP交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 19:08:23
バランサーシャフトシール交換(≧∀≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 11:45:14

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
実はこっそり軽自動車(^_^;)
アルファロメオ 156 vd@156TS (アルファロメオ 156)
初イタリア~ン 欧州車というのは独特の所有感があります

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation