• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vd205gtiのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

さてさて 近頃のvd 156は・・・・

どうもどうも(^_^)/

最近は消耗品との戦いに明け暮れております
訳のわからないチューニングパーツ10個より正常に機能する
純正品が効果的 のような話は置いておいて

まずはboshcのくせに割れて漏れる事案が結構あるらしい

こいつです!



僕のは良くある「車内がガソリンくさい」というのでは無く
エンジンの掛かりが悪いという症状です
といってもだいたいの人はスルーしてしまうのでしょうが
バッテリーも問題なくセルもちゃんと回るのになんかクランキングが長い
というところからシューティングスタート

といっても 燃料のデリバリーが悪いからというのもあり
楽勝です

クランク角センサー○ ポンプ× 速い そうですポンプでした

ということで正常な謎の井戸っぽいところから



新しいのが届くまで補修してしのぐ

んで 新しいのは

ピエールブルグ
というBENZ BMW のOEM生産と日本ではMIKUNIとの合同会社を設立した
ドイツのポンプメーカーのに交換



若干の作りの違いがあれどドイツクオリティにかけてみます
本国より取り寄せですが・・・・ヤフオクで売っていた汗

そして 経年でぼろぼろのブーツ類 これはまぁアクセサリですね



シフトノブ似合わせて 赤黒です ちょいとくどいかな~と思いましたが
なかなか作りも良くいい感じですね

イギリスより取り寄せですが イギリスからの刺客は本当は次がメインだったりします

じゃーーーん!(^_^)/
ブレーキキャリパーリペアキット!しかもピストン付き ドヤァ



リペアキットは海外ではぼちぼちみますがピストンまでセットのはあんまり見かけませんどうせ新車からやっていないでしょうから全部行ってしまいます

これで全部で1万ちょっとなんですからイギリスは偉いなぁと
思ってしまうわけです
Posted at 2016/08/30 17:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 消耗品 | クルマ
2016年08月08日 イイね!

音楽の話

どうもどうも(^_^)/

先日みんともさんのSONY セレブリティ D-3000 の記事を読んで
うちのCD再生の猛者達をご紹介
といってもそんな大それた物では無いけれど

車も時計もAV機器も時代の古い方がお金がかかっていて
立派である

最近のはどうも金額と質が合っていないような気がするのでなんともですね

ステレオインテグレーテッドアンプ

PIONEER A-C3

これは年式もまぁ新しい方で
グレードもそこそこという微妙なアンプですが
音はノイズもなくまともになるので
出口の問題で解決という考えの基使っています




CDプレイヤー

DENON DCD-1300 (1986年製)

これは高級機だけあって作りはしっかりしている
この時代にしてはピックアップはCD-Rすらもちゃんと読み出すので
たいした物だ




スピーカー

SANSUI S-α9 (1994年製)

サンスイとしては新しい方だが当時2本で8万円という値段だったが
箱の容量とミッドのでかさでまぁ良く鳴る
ちなみに頂き物だったりする
特に気に入ってるので一生物でしょう



という感じでCDしか聞けない環境ではあるものの
ちょっと自慢したいシステムだったりするのだ
アンプを変えたい気もするのですがまぁ不満はありませんので

YAMAHAのトールボーイを物色中であったりする
Posted at 2016/08/08 12:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「整備とは車の値段でするmonoでは無い http://cvw.jp/b/885871/45678469/
何シテル?   12/04 22:47
長野でフリーデザイナーをしております DIYを中心に日々愛車を変貌させようと妄想しております ステッカー デコラインなどのデザイン・制作賜ります ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ステアリング交換とちょっとした加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 15:55:42
ドラレコとSP交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 19:08:23
バランサーシャフトシール交換(≧∀≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 11:45:14

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
実はこっそり軽自動車(^_^;)
アルファロメオ 156 vd@156TS (アルファロメオ 156)
初イタリア~ン 欧州車というのは独特の所有感があります

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation